こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
田中 大輔
生年月日1981年10月17日 神奈川県伊勢原市出身
座右の銘:メイク・ユー・きらきら。
専門学校で編集を学び、出版社に勤務。退職後、誰も雇ってくれないのでヤケッパチでフリーライターに。そんな駆け出しライター。はまれぽでは、横浜出身でも横浜在住でもないコトで大変な苦労を強いられている。
お仕事も募集中。ご興味のある方、いらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。
生活・健康
2013年08月26日
市営日野公園墓地(港南区)で墓地使用者の募集を開始したようですが、他の市営墓地でも空きはあるのでしょうか。また、今後、市営墓地は作られる予定はあるのでしょうか(恋はタマネギさんのキニナル)
生活・健康
2013年08月22日
相鉄電車のイメージカラー。盛んに色を塗り替えていましたが最近進んでいない?寄せ集めみたいで統一性がなく残念(行くぞ大洋さんのキニナル)
生活・健康
2013年08月10日
相鉄線でボックス席の車両が採用されている理由がキニナル。一般の乗客の方には、ボックス席と横並び席どちらが人気なのでしょう?また、乗車可能人数の違いなども調査してみて下さい。(かにゃさんのキニナル)
生活・健康
2013年08月08日
京浜急行の戸部~横浜間にある廃駅が最近とてもキレイに整備されました。レポートしてください(升野兄さん、u1さん)/京急旧平沼駅の上り線ホームがきれいになってる!まさかとは思うけど?(黒霧島さん)