こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
横浜ランドマークが創業32周年を迎え、最上階のスカイガーデンが2025年一杯で休業し、大改装に入ると聞きました。30年以上の間、まさにミナト・ヨコハマの象徴(ランドマーク)です。これを機に、横浜ランド...
よこはまうまれさん
水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?
狐猫さん
路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?
狐猫さん
河野 哲弥
生年月日1967年04月14日 東京都杉並区出身
座右の銘:勝ちに不思議な勝ちあり。負けに不思議な負けなし。
二宮金次郎像、通称「ニノキン」をどこまでも追いかけ、そのフェチぶりが新聞に紹介されてしまった郷土史研究家。その実態は、全国のやきそばを食べ歩き、生駒軒の発祥を紐解き、シヤチハタ不可の謎に挑む雑文ライター。
得意分野は「ストーリーテリング」、弱点は「つみれ」と「れんげ」の区別がつかない事。
二宮金次郎関連の寄稿や、士業サイトのコンテンツなどを手掛ける。
娯楽・文化
湘南エリア
2014年04月27日
大阪在住ですが、鎌倉が大好きです。行く度に気になるのが江ノ電鎌倉駅の線路のエンドにいるカエル。イベント時期には仮装してます。なんでカエルなのか? どんな仮装があるか教えて!(エミールさんのキニナル)
生活・健康
2014年04月24日
相鉄線に「特急」を運行するという構想があるらしいのですが、いつから開始されるの?停車駅はどうなるの?他に変わるポイントは?(そうてつボーイさん、タイサンさん、Turtletaroさん他多数のキニナル)
グルメ
2014年04月18日
来月、髙島屋にオープンする予定のハッピーターンの専門店が気になります。調べてください。(Mhamaさんのキニナル)
生活・健康
2014年04月10日
護衛艦・いずも進水式で話題の、磯子のジャパンマリンユナイテッド横浜工場は芦ノ湖の海賊船をユニット毎に作って陸送し、再度湖畔で組み立てるとか!箱根まで船を運ぶ様子が知りたい!(象の鼻さんのキニナル)
娯楽・文化
2014年04月02日
「ブタまんの江戸清」は実は本業はブタまんじゃないらしいのです。そうだとしたらびっくりです。調査をお願いします。(あずきさんのキニナル)