こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
田中 大輔
生年月日1981年10月17日 神奈川県伊勢原市出身
座右の銘:メイク・ユー・きらきら。
専門学校で編集を学び、出版社に勤務。退職後、誰も雇ってくれないのでヤケッパチでフリーライターに。そんな駆け出しライター。はまれぽでは、横浜出身でも横浜在住でもないコトで大変な苦労を強いられている。
お仕事も募集中。ご興味のある方、いらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。
娯楽・文化
2018年07月14日
島根県松江市で市営バスに乗ったらバスシートが横浜市営バスのものでした。よく見ると車内もなじみある雰囲気。どうゆう経緯?市バスの行先や活用法がキニナル!海外でも走ったりする?(いなれいさん/浜岩さん)
娯楽・文化
2018年07月12日
横浜DeNAベイスターズにトレードで加入した伊藤選手、赤間投手の入団会見の様子は?(はまれぽ編集部のキニナル)
生活・健康
横須賀・三浦エリア
2018年07月07日
自生地を失った三浦メダカ。保全のために用意された三浦市にあるビオトープで行われている、三浦メダカ保全活動の現状とは?(はまれぽ編集部のキニナル)
生活・健康
2018年05月07日
「三渓園入口」バス停の前に、本牧大里町・国際ふ頭方面に向かう道に「八王子道路」という標示を見つけました。八王子から遠く離れ、八王子に向かうでも無い道に「八王子道路」とは一体なぜ?(呑屋の狸さん)
娯楽・文化
2018年01月22日
横浜市営バスにそっくりの横浜交通開発バス。市営バスと前面のエンブレムが違うが、そもそも何が違う?(まっくすさんのキニナル)