横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
123
横浜市の市境をずぅ~っと歩いてみるという企画はいかがでしょうか?いろんな発見があるかもしれません。
ほっけ さん
2013.08.28 PM10:18
121
大桟橋の建物の中にある、切り絵?影絵の?鉄桟橋竣工120周年パネル展開催中の大ポスターの作者は誰ですか?とても素敵でしりたいのてすが、お願いです調べてもらえますか?総合案内のおじさんに聞いても不明でした。
フクヤッチ さん
2013.08.28 PM10:12
119
まとめて報告vol40
京急横浜駅で乗り越し精算をせずに改札を通ろうとした男の人がいたそうです。それを女性駅員さんが注意したところ、男の人が暴れはじめ、女性駅員さんは顔を殴られたのですが背負い投げで取り押さえたそうです。大変心強い横浜駅の女性駅員さん。一体どんな方なのか気になります!
黒くてもシロッコ さん
2013.08.28 PM9:54
まだ先ですが,12月は,横浜港発のワンナイトクルージングが目白押しです,「ぱしふぃっく・びーなす」と「飛鳥Ⅱ」の乗船レポをお願いします。
いちやん さん
2013.08.28 PM9:04
横浜第三位の坂(港北区樽町)の近くに住んでいるのですが、この坂の隣に軒を連ねている家が非常に気になります。住んでいて怖くはないのでしょうか・・・。
jetstar さん
2013.08.28 PM7:22
127
【まとめて報告vol.87】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
根岸の米軍住宅で英会話が学べるそうです。行ってみたいのですが勇気がでないのでどんな感じなのか見てきてください。
Ichi さん
2013.08.28 PM6:11
120
GAKUSHOKU-1 グランプリって 学食グランプリ どうなったの? まだやっている最中なの?
とうさん さん
2013.08.28 PM5:55
旭区希望ヶ丘は一体どんな希望があったから希望ヶ丘って名前になったのか気になります。
カズズ さん
2013.08.28 PM12:17
205
現在では東急東横線がみなとみらい線に直通運転をしています。ところが、当初の予定では、みなとみらい線と直通運転をするのは、当時の国鉄「横浜線」だったといわれています。横浜線は東神奈川から横浜を通り本町へ行く予定だったようです。横浜線は「横浜線」なのになぜか横浜へ行かないので、むしろみなとみらい線直通の方が「横浜線」らしくて、よかったのではないでしょうか。また、どちらが便利だったと思いますか・・・?
ねこぼく さん
2013.08.28 PM12:13
今年の中秋の名月は、9月19日だそうですが、中秋の名月といえば月餅! 横浜には一体どれくらいの種類の月餅があるのか気になります 中華街をはじめとするいろんな月餅の食べ比べや、こだわり、歴史などの取材を是非是非お願いします。
NAKAKITA さん
2013.08.28 AM1:38
今回の横浜市長選挙は過去最低の29.05%という投票率で終りました。なぜこんな低い投票率になったのか、行政の視点、有権者(市民)の視点から調査をお願いします。このままですと次の選挙はもっと酷いことになりそうで・・・。また、行政は次の選挙に向けてどのような対応を検討しているかも知りたいです。
お代官 さん
2013.08.28 AM12:53
131
神奈川県出身の芸能人はいっぱいいらっしゃいますが、神奈川出身といえばこの人のアンケートをした場合、地域によって答えが変わってくるのでしょうか?湘南地区ならサザン。本牧なら横山剣。逗子ならキマグレンなどなど。気になります。
2013.08.27 PM7:43
昭和50年代に流行った、ハマトラファツション いまはどうなってるの
おにぎり さん
2013.08.27 PM7:14
【まとめて報告vol.52】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
日産スタジアムの近くに(新横フットボールパークのそば)に、伊藤研修センターなる立派な建物があります。名前からして会社の施設とも思えませんし、何の施設なのか気になります。名前が伊藤さんだけが使える研修センター何でしょうか?
ビーヌやっしゅ さん
2013.08.27 PM7:10
マメデザイン株式会社輸入販売が多い中、日本で唯一の水槽器具を作っているメーカー。独創的な製品ばかりでその道では人気のある会社です。関心空間http://www.kanshin.com/keyword/2032733/comment
さちほ さん
2013.08.27 PM7:03
最初へ
前へ
1116
1117
1118
1119
1120
1121
1122
次へ
最後へ