ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 126

    マイク さん

    「横浜市土地開発公社」が解散。2011年度末時点の負債総額は約1577億円。って9/25の話ですが、物凄い金額だと思います。市民は全く理解していないので、分かり易くレポートして欲しい。

    マイク さん

    2012.10.01 PM1:11


  • 133

    うずら さん

    日ノ出町の居酒屋「浜印水産」の「野毛山盛り」ってどんなメニュー?

    うずら さん

    2012.10.01 PM1:05


  • 107

    えんど さん

    上大岡駅近くの歩道橋に佇む謎のお地蔵さん!その存在理由は?

    上大岡の、ゆめおおおかビルと、ミオカをつなぐ歩道橋(ゆめおおおか側)に、お地蔵さんのような絵が描かれたプレートが、壁に埋め込まれています(画像添付します)これはどんな理由でここに置かれているのか、調べてほしいです。よろしくお願いします。

    えんど さん

    2012.10.01 PM1:01


  • 121

    かな さん

    そろそろ紅葉の季節ですね。横浜市内で手軽に楽しめる紅葉スポットは何か所位あるんでしょう?穴場は穴場でなくなってしまうので、王道で攻めてみてください(笑)

    かな さん

    2012.10.01 AM11:29


  • 48

    mania さん

    横浜にある陸上自衛隊の駐屯地や米軍基地で食べられる「軍隊メニュー」について教えて!

    全国でも最小規模の駐屯地だという「陸上自衛隊横浜駐屯地」はどんなところでしょうか? 保土ヶ谷区にあるそうですが、あまり有名ではないように思います。定期的に一般の人向けの行事を開催しており、駐屯地記念グッズなどを購入することもできるようです。ぜひ取材をお願い致します。

    mania さん

    2012.10.01 AM10:48


  • 25

    mania さん

    横浜で一番お得なランチビュッフェのお店はいったいどこ? リッチモンドホテルのタイ料理のランチバイキングがお手頃で評判のようなので、キニナリました。

    mania さん

    2012.10.01 AM10:47


  • 124

    ちゃた さん

    市営地下鉄立場駅の奥にある「まさかりが淵」ですが、そこの小無行橋の下を流れる水が赤くて驚きました。真っ赤です。汚染なのか、鉄成分でも含まれているのか。。。この現象について情報が探せなかったので、ぜひ調べてください!

    ちゃた さん

    2012.10.01 AM8:12


  • 120

    ゆっこ さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​28

    相鉄バスの座席一番前の左右2席がやたらと高い位置にあるのはなぜ?健康な若い人でもあの高さは座ろうと思わないくらいの高さにあるんですょ

    ゆっこ さん

    2012.10.01 AM6:58


  • 122

    恋はタマネギ さん

    10月1日より、TOKYO MX が東京スカイツリーから放送を開始します。これにより、横浜市内で受信できなかったところでも受信できるように改善されるのでしょうか。当分の間は、東京タワーとのサイマル放送ですので、比較調査も可能だと思いますので、調査してみてください。

    恋はタマネギ さん

    2012.09.30 PM10:29


  • 131

    ☆★☆★☆★ さん

    本郷台には3車線の一方通行道路が2本走っていますが、駅へ行くにはコの字型に走行しなければならず、はっきり言って不便極まりないです。確か以前にテレビ番組でこの道路が取り上げられたみたいで、理由などが放送されたみたいですが、私は見逃してしまいました。なぜ3車線道路で一方通行なのか?今後一方通行を解除して相互通行になる計画は有るのか?調査の程宜しくお願いします。

    ☆★☆★☆★ さん

    2012.09.30 PM7:08


  • 123

    ☆★☆★☆★ さん

    市営バスの黒字ナンバーワン路線はどこだ!?

    横浜市内を運行している全ての路線バスの中で、一番の黒字路線と赤字路線を調査して下さい。

    ☆★☆★☆★ さん

    2012.09.30 PM6:32


  • 123

    町田県民 さん

    昭和の香りがただよう横浜の日用品市場ってどんなところ?

    市内には「天王町日用品市場」「市沢日用品市場」といった長屋風の商店(ミニ市場)がありますが、現存する「日用品市場」はどれくらいありますか?また全盛期にはどれだけの「日用品市場」がどこにあったのか、とても興味があります。

    町田県民 さん

    2012.09.30 PM5:06


  • 123

    洩矢諏訪子の兄 さん

    神明台処分地の跡地利用計画はどうなっているのでしょうか。ゴミの最終処分場としての役割を終えた後、どのように活用していくのかが気になります。

    洩矢諏訪子の兄 さん

    2012.09.30 PM12:00


  • 135

    HAL90000 さん

    港南台と洋光台の間にあるゴミ焼却施設の前を通ったら、煙突がみえなくなってました。もう焼却はしていないんでしょうか?でも温水プールがあるのは何故?

    HAL90000 さん

    2012.09.30 AM11:01


  • 128

    たにけい さん

    一般人でも参加できる座禅の体験レポートを希望します。やれる場所はいくつかあるそうですが、一番有名な総持寺でよろしくお願いします。

    たにけい さん

    2012.09.30 AM9:12


  • 最初へ

    前へ

    1331

    1332

    1333

    1334

    1335

    1336

    1337

    次へ

    最後へ