こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
かつて伊勢佐木町の隣、大通り公園近くに長者町産院という病院がありました。私が生まれ落ちたのはそこなのです。どなたか外観写真などを記念にお持ちの方がいたらお見せいただきたく。
ゴリラーマンさん
鶴見川の水害と新横浜の治水施設については調査していただきましたが、実はもう1箇所興味津々があります。JR鶴見川鉄橋周辺です。鉄橋周辺は昔は極端なS字カーブで水害のメッカになっていたため、川の形態を変え...
よこはまうまれさん
神奈川区台町の神奈川台の関門跡から坂を登ると左右石垣の道になりますが、左手の石垣の上に「清水山 江戸時代の山林を復元しています」とありますが中をうかがうことはできません。ぜひ江戸時代の山林を見てみたい...
だいまっちさん
タロー先生さんのページ
昇格日 | 記事タイトル | 称号 |
---|---|---|
2016/07/18 | バス保有数が日本一!? 「神奈中バス」のデザインの謎を調査! | ![]() |
2015/05/27 | 元住吉駅周辺の三大商店街「ブレーメン」「オズ」「井田中ノ町」は仲が悪いって本当!? | ![]() |
2015/04/02 | 京急の発車時に鳴る「ドレミファソラシド~♪」的な音、「ドレミファインバータ」がなくなるって本当? | ![]() |
2014/09/26 | 鮭も○○も釣れる!? 外来種だらけの「タマゾン川」の現状について教えて! | ![]() |
2014/09/25 | 「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは? | ![]() |
2014/09/18 | 早朝の多摩川河川敷で大量の走る馬を発見!? ライター・松宮が騎手と調教師、そして競走馬に密着レポート! | ![]() |