こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
娯楽・文化
2011年神奈川区子安に移転した、コーヒー機器総合メーカー株式会社カリタ。その理由は?/創業者がカリタさんという名前なのかと思ったが情報が出てきません。社名の由来は?(ぶちさん/アソビンさん)
2016年04月01日
娯楽・文化
中華街に「ラーメン博物館まで1時間59分」という案内看板が設置されていました。実際に歩いたらどのくらいかかるのでしょうか。(オイスターソースさんのキニナル)
2016年03月31日
娯楽・文化
日ノ出町駅下りホームに1900年イギリス製の刻印がある古レールが柱として残ってます。横須賀駅にも1885年製古レールが。鉄道発祥の地ヨコハマの駅には鉄道遺産古レールがまだ眠っていそう(横濱マリーさん)
2016年02月07日
グルメ
横須賀・三浦エリア
追浜の「ツキコヤ」という古民家の素敵なカフェに車で向かったのですが、道が狭く、自分の運転技術では無理と判断。なぜ歩くのも大変そうな崖の上に開いたの?(まさしさん)
2016年01月22日
生活・健康
横須賀・三浦エリア
三浦市三崎港にかかる城ケ島大橋。2色塗りなのはなぜ?いつまで通行料金を取り続けるの?(LQさんのキニナル)
2015年12月18日