こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
横浜ランドマークが創業32周年を迎え、最上階のスカイガーデンが2025年一杯で休業し、大改装に入ると聞きました。30年以上の間、まさにミナト・ヨコハマの象徴(ランドマーク)です。これを機に、横浜ランド...
よこはまうまれさん
水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?
狐猫さん
路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?
狐猫さん
すがた もえ子
生年月日(秘密) 福島県出身
座右の銘 「できる思いこみもできない思いこみも、強さは同じ」
イベントやお祭りが大好きな猫ストーカー。おいしい物や面白そうな事に目がなく、日本各地に伝わる伝承を集めてまわるのが趣味。 温泉ソムリエ。
娯楽・文化
湘南エリア
2017年05月01日
【歩くと何歩?】モノレール、江ノ電、小田急の各「江ノ島駅」から江の島の橋を渡りきった所まで、歩くと何歩で何分?(スさん)
生活・健康
箱根・小田原エリア
2017年04月11日
箱根小涌園が営業終了とのこと。箱根を代表する施設の一つが無くなるのは寂しいです。60年の歴史と今後がキニナル!(かにゃさん)
娯楽・文化
2017年02月05日
60年以上の歴史がある影絵専門の「劇団かかし座」を取材してください(山下公園のカモメさん)
娯楽・文化
2017年01月08日
旧露亜銀行ビルは奇跡的に解体から逃れ、いまは結婚式場として再生されています。関東大震災にも横浜大空襲にも負けずハマの街を見続けてきた建物。当時の内装や雰囲気などが残っているのか(栄区かまくらさん)
グルメ
2016年12月18日
野毛にある桃屋さんのカレー焼きそばと入りづらい店構えがキニナル/「桃屋」さん19時以降の営業のようですがカレー焼きそばとか見かけないメニューの他にどんなものがある?お店の歴史も(ほっけさん/彗星さん)