こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
解決しました。ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1300889.html>>シーサードライン金沢八景駅、1番線使用開始はいつですか? ...
onlyさん
平日の朝しかない63経路 なんとこのバス本数が2本しかないのです。乗車した感想は楽しかったです。最初坂を下ってそのあと磯子車庫を通過したのがレア感が感じました。ぜひ良かったら乗ってみるのも面白いかもし...
ぽっちょさん
ロープウェイの「YOKOHAMA AIR CABIN」が4月22日開業となりました。 片道大人1000円とまた絶妙でなく微妙な価格設定。 正直な話、地元でも盛り上がっているとは言い難い状況ですし、本業...
たこさん
関 和幸
生年月日1973年11月17日 滋賀県出身
座右の銘:当て事と褌(ふんどし)は前から外れる
本業で、「自分史ライター」をやっています。
依頼された方をインタビューして、その方のかわりに自分史を本として製作するというサービスです。
そこで鍛えたインタビュー力を使い、横浜の魅力的な方達を発掘していきたいです!
娯楽・文化
2018年11月08日
「アネックス横浜」というマンションが気になります。古着屋とか雑多なお店が入り4階以上は住居スペースですが店舗もあるようです。ガールズバーなどのお店もあります(maniaさん/コウコウさん/kash2)
生活・健康
2017年09月21日
上大岡駅から少し離れた所にある野本養魚場は、噂では大正時代からあるとか。金魚など観賞魚の展示が多く、また店の敷地は近道として人が通り不思議な光景です。昔から変わらないさまがキニナル(MKTさん)
娯楽・文化
2017年08月22日
横浜に「はりねずみびれっじ」というお店が最近できたそうです!行きたいけど噂とかもなくて入りにくいです。良かったら調べてください。(れいちぇるさん)
生活・健康
2017年08月20日
戸塚区俣野町にスイス人のアーノルド・ウイトリッヒ氏が寄贈した森「ウイトリッヒの森」があります。アーノルド・ウイトリッヒ氏の日本での足跡を含めてご調査いただけないでしょうか。(まさしさん)
生活・健康
横須賀・三浦エリア
2017年07月26日
三浦のほうで駆除対象になっていた迷惑ウニに廃棄野菜をあたえたら食べられるようになったらしいです。実際、味はどうなの?商品化したらウニを安く食べられるようになる?(ykmrcさん)