ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 281

    カシマシ さん

    以前、綱島のイトーヨカドー近くに「コスモス」という風俗店があったと思うのですが、この前通りかかると看板がなくなっていました。つぶれたのでしょうか?

    カシマシ さん

    2013.09.25 PM11:43


  • 122

    マンジン さん

    家系大好き一家で週に一度はラーメン食べにいきます。でも、たまに家系以外のラーメンも食べたくなるし開拓したいです。家系じゃないラーメン総選挙が実現したらバリ気になります。

    マンジン さん

    2013.09.25 PM8:57


  • 122

    はぐはぐ さん

    来る10月20日、川崎大師、若宮八幡宮にて、水鳥の祭という奇祭があるそうです。どんなお祭りか、是非、取材してください。どうもお酒にまつわるお祭りのようです。よろしくお願いたします。http://tomuraya.co.jp/wakamiya-6.htm

    はぐはぐ さん

    2013.09.25 PM7:14


  • 137

    象の鼻 さん

    京急戸部~日ノ出町間のトンネルの一部は非常に浅く、西区伊勢町のトンネル直上にあった友人宅は通過の度に揺れていました。その揺れたるや、上り・下りの区別がつく程でした。なぜあのようなトンネルで住民と折り合いがついたのかが気になります。今でもあの辺りは揺れているんでしょうか?

    象の鼻 さん

    2013.09.25 PM6:23


  • 118

    ねこぼく さん

    横浜エクセルホテル東急跡地に登場した屋台村の正体とは?

    現在、横浜きた西口駅前でやっている、「デジキュー東北復興支援プロジェクト」について、詳しく知りたいです。外からは露店とテーブルとベンチしか見えませんが、露店が出ているだけのスペースなのでしょうか?回り込まないと、入れないようなので、めんどくさいので行ってません。11月30日までやっているそうです。「デジキュー」とはどういう意味なのでしょうか?

    ねこぼく さん

    2013.09.25 PM12:37


  • 121

    ☆★☆★☆★ さん

    マリノスの2012年度の収支が16億円のマイナスと言われています。クラブライセンス制度が始まり、3年連続赤字でライセンス剥奪となります。マリノスは来年度の収支が赤字だとライセンス剥奪となります。毎年5億円ずつ赤字が増加していますが、来年度までに黒字転換出来るのでしょうか?

    ☆★☆★☆★ さん

    2013.09.25 PM12:02


  • 122

    山下公園のカモメ さん

    最近インド料理屋さんの開店が多いような気がします。どんな経緯が。

    山下公園のカモメ さん

    2013.09.25 AM8:59


  • 126

    カシマシ さん

    自由すぎる神奈川県警のキャラクター「トラセンジャー」の正体は?

    先日、等々力競技場で開催された「安全・安心フェア」に行ったのですが、そこで神奈川県警のキャラクター「トラセンジャー」なるものに出会いました。その時、チラシをもらったのですが、違う別のキャラクターが写っています。この県警のキャラクターの正体は?そして、何体かいるのでしょうか?キニナル!

    カシマシ さん

    2013.09.24 PM11:08


  • 123

    まさきち557 さん

     桜木町駅が初代横浜駅だった名残の三角屋根が解体されてました。ちょっとがっくりでしたが、あのまま解体なのか?どうなるのか気になります!

    まさきち557 さん

    2013.09.24 PM10:29


  • 120

    とっくん さん

    横浜の人は割りものに氷を沢山いれるという噂を聞きつけましたが、本当ですか?

    とっくん さん

    2013.09.24 PM10:14


  • 134

    だい さん

    【まとめて報告vol.57】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

     鶴見の三角交差点脇にある建物の壁面に描かれている似顔絵が気になる。やっぱり「鮨源」か「仲むら」の大将の似顔絵なんだろうか。

    だい さん

    2013.09.24 PM9:32


  • 135

    ゆたぼー さん

    横浜日ノ出町の光音座はなぜまだ健在に営業しているのでしょうか?当局は劇場内で違法行為が行われていることは黙認しているのですか?どうして摘発しないのでしょうか?

    ゆたぼー さん

    2013.09.24 PM4:57


  • 127

    カレー南蛮 さん

    都筑区の緑道の小川。山崎公園から人工の小川があるのですが水が流れてたり涸れていたり。誰が水を流したり止めたりしているのか?水源は山崎公園のプールの水と言う噂も?キニナリます!

    カレー南蛮 さん

    2013.09.24 PM4:05


  • 127

    rin_ka さん

    大型の古代魚が泳ぐ! 巨大な水槽がある関内のバー「18BAR」に突撃!

    関内の18BAR(Bar Jyu-hachi)がキニナル。各テーブルごとに水槽が設置とか・・・いったいどんな雰囲気なのかぜひ!

    rin_ka さん

    2013.09.24 PM3:46


  • 128

    ねこぼく さん

    神奈川区の神大寺地区には、古くから、「神大寺音頭」と呼ばれる輪踊りや、「神大寺囃子」と呼ばれるお囃子、獅子舞などがあるそうです。現在では神大寺のお祭りや、近隣の地域でお祭りがあるときなどに披露しているようです。しかし、一般には神大寺音頭や神大寺囃子についての情報は皆無で、神大寺に住んでいる人でもほとんどの人は知りません。どのような、踊りやお囃子なのかとても気になります。

    ねこぼく さん

    2013.09.24 PM12:05


  • 最初へ

    前へ

    1094

    1095

    1096

    1097

    1098

    1099

    1100

    次へ

    最後へ