ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    横浜ランドマークが創業32周年を迎え、最上階のスカイガーデンが2025年一杯で休業し、大改装に入ると聞きました。30年以上の間、まさにミナト・ヨコハマの象徴(ランドマーク)です。これを機に、横浜ランド...

    よこはまうまれさん

    水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?

    狐猫さん

    路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?

    狐猫さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • ぽんちょりんさんのページ

  • ぽんちょりんさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2017/06/15横浜市に打つ手はあるのか? ごみ屋敷の実態に迫る!【前編】
    2016/09/24【速報】みなとみらいに「オーケー」がオープン! 当日の様子は?
    2016/06/29横浜初登場! 7月1日にオープンする横浜ブルク13の「IMAX(R)デジタルシアター」って?
  • ぽんちょりんさんが投稿したキニナル

  • 22

    横浜市は、どうも他都市に比べてバス停間距離が短い気がします。最も長いバス停間隔と最も短いバス停間隔は以前の記事でも見かけましたが、横浜市内にバス停間隔100m以下は何か所あるでしょうか?10や20よりずっと多い気がします。

    2022.11.26 AM1:03

  • 18

    横浜は国際都市なので様々な各国料理のレストランがあると思います。全部でいったい何国分のXX料理店があるのか気になります。

    2022.11.26 AM12:59

  • 14

    2015年に「時代とともに姿を消していった横浜の貨物鉄道とは? 東高島駅の歴史を追う!」記事がありました。読み応えのある良い記事でした。その東高島駅は今再開発工事が進んでいます。どんな施設ができるのか、現状工事はどこまで進んでいるのか?いつできるのか?気になります!

    2022.11.26 AM12:57

  • 32

    中央官庁の障碍者雇用数の水増し(ようするに嘘)が問題になっている。横浜市や神奈川県でも同様に胡麻化して水増ししていたと報じられている。法の順守を促す役割の役所が嘘ついて胡麻化していたことが許せない。詳しく調査して報告してほしい。

    2018.08.29 PM6:09

  • 26

    Appleも入居する「Tsunashima サスティナブル・スマートタウン」が4/13グランドオープンしたらしいが、ほとんど報道されていないので、どうなっているのか気になる。下記記事の続報をぜひ。http://hamarepo.com/story.php?story_id=5138

    2018.05.10 PM5:43

  • 39

    先週、テレ東「カンブリア宮殿」でハングリータイガーの特集をやってました。リピータ率が80%超えているとか19日連続して食べているとか、熱狂的ファンが多いし、3世代家族連れでのお客様もいる。かなり前にも記事がありましたが、現在の姿と、熱狂的ファンの分グリータイガーへの思いをヒアリングしてほしい!!

    2018.04.24 PM11:17

  • 73

    二俣川の「神奈川県立がんセンター」では医師の集団退職、県立病院機構理事長の解任などごたごた続きで、患者さんが置き去りにされている感があります。県と前理事長との対立していて、報道からは今後どうなりそうなのか全く分かりません。重粒子線治療という最先端のがん治療を担うセンターがきちんと運営されているのか、(父親がガンだったので)自分もガンになるかも知れないと思うと、とてもとても気になります。

    2018.03.16 PM9:54

  • 18

    馬車道駅近辺で大規模な再開発(北仲プロジェクト)が進行中。「横浜市庁舎」と「ザ・タワー横浜北仲」の2本の高層ビルを中核にし、ホテル、マンション、役所、ショッピングセンターを含む。特にマンションは、不動産業界の人によると首都圏有数のイケてる注目プロジェクトらしい。是非、総力取材を!!

    2018.01.22 AM10:45

  • 31

    安倍首相がいきなり言及して有名になった綱島の「Apple YTC」。建物はできたが稼働していない感じでしたが、最近は、人が出入して営業しているようです。どんな世界的な研究しているのか?、どんなイケてる職場環境なのか?(Apple本社と比較で)、どんな人が働いているのか?キニナルので、是非突撃取材を!!http://hamarepo.com/story.php?story_id=5138

    2017.10.16 AM11:41

  • 6

    今年のボジョレーヌーボー解禁日は11月17日(木)!ヌーボー生産量の半分は日本で消費されるらしい。解禁日イベントもあるようです。初物好き、イベント好きの日本での盛り上がりをレポートしてください。ちなみに、飲まずにボジョレーは美味しくないなどという人もいますが、私は美味しいと思います。(ヌーボーはヌーボーなりに、ヌーボーでないボジョレーはかなり美味しい)味のレポートもよろしく!

    2017.10.16 AM11:27

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    次へ

    最後へ