こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
金沢区の日が5/13-14にあります。どこの区でも行っているのでしょうか。また、金沢区のぼたんちゃんをさがせイベントやのり弁プロジェクトが気になります
やま-やすさん
中華街近く、横浜スタジアム前交差点から、中央病院前交差点までの間の、街路樹の下に生えている草を、ビニール袋にもりっと取って行く人々がいますが、誰が何の目的で採っているのでしょうか?また採っている草は何...
てんさん
記事にもなったバス停「高周波前」のそばにある「アジア物性材料株式会社」レアメタル関連の会社のようですが、なぜ社名が「植物材料」なのでしょう。レアメタルは植物から取れるの?
ス。さん
マッサンさんのページ
昇格日 | 記事タイトル | 称号 |
---|---|---|
2018/05/10 | 小田急線百合ヶ丘駅近くの360度道路に囲まれた飲食店「みねや」ってどんなとこ? | ![]() |
2017/09/14 | 近未来型ニュータウン? 日々進化し続ける武蔵小杉の現状をレポート | ![]() |
2016/01/18 | 週に1本しか走らない激レア長距離路線「淵24系統バス」とは? | ![]() |
2015/08/08 | 川崎の町工場から生まれた昔懐かしい形の「電気」オート三輪自動車とは? | ![]() |
2015/08/03 | 400年の時を超えて発見! 南区蒔田、横浜英和女学院裏にあった幻の城「蒔田城」とは? | ![]() |
最初へ
前へ