横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
岸根公園に神奈川県立武道館という施設があります。過去にスポーツチャンバラが記事になっていましたが、この武道館の中は、どのような設備があって、いくつぐらいの部屋に分かれているのでしょうか?よく、長い薙刀を持った人がぞろぞろと歩いているのを目撃しますが、私の周りでは実際に中に入ったことがある人は一人もいません。そもそも、一般の人が入れるのかどうかも分かりません。武道館の内部を案内してもらいたいです。
ねこぼく さん
2013.09.11 PM2:21
36
本日オープン!センター北駅前の新商業施設「プレミア ヨコハマ」ってどんな感じ?
10月にセンター北「プレミアヨコハマ」、センター南「サウスウッド」がオープンするそうです。港北ニュータウンのニューフェイスがキニナリます。是非レポートをお願いします。
suzuka さん
2013.09.11 PM1:00
72
横浜エクセルホテル東急跡地に登場した屋台村の正体とは?
横浜駅北口近く、横浜エクセルホテル東急跡地に屋台村が出来ています。調査願います。 東北復興支援プロジェクト!! 横浜・きた西口駅前 http://www.digisurf.co.jp/blognplus/index.php?e=39&mode=1
秋沙 さん
2013.09.11 AM11:18
152
西区浅間下の老人ホームの下付近に、入り口が格子で留められた洞窟があります。かなり奥が深く、下が水な為、深さもわかりません。どの位奥深いのか、何処に通じてるのか、そしてなんの為にあるのか…気になります!!
you5bom さん
2013.09.11 AM10:04
169
横浜博覧会で「そごう」の2階から出ていたゴンドラが道路脇に放置されているってホント?
横浜そごうのロープウェイについて調査中とのことですので、この時使用されていたと思われるSOGOと書かれたゴンドラが座間市立野台3丁目(レストランふたばがあった所のすぐ近く)の道路の脇に置かれています。どういった経緯でここにあるのか気になっています。横浜市からは外れてしまいますが一応相鉄線沿い&横浜絡みということで。※画像追加しました。
幸人 さん
2013.09.11 AM8:02
106
崎陽軒のお弁当&シウマイ人気ベスト3など、崎陽軒に関する疑問を一挙に解決!
崎陽軒のシウマイ弁当に入っている筍煮が好きです。好きな方も多いと聞いたことがあります。HPを見ても売り出していないようです。販売したら売れそうなのですが、売り出す予定はないのでしょうか?
がるしあ さん
2013.09.10 PM11:45
87
東京オリンピック開催決定! 横浜で開催される競技はある? インフラ整備はどうなる?
2020年の東京オリンピックに向けて、横浜・川崎市内のインフラも整備されるのかどうかがキニナル。
haipai さん
2013.09.10 PM9:24
120
羽田空港、成田空港、東京駅を直結する新線構想ですが(http://www.mlit.go.jp/common/000112110.pdf)、オリンピックの開催も決まり現実味を帯びてきそうです。完成すると、確かに成田空港や東京駅と羽田空港とのアクセスは良くなるのだと思うのですが、横浜と東京駅や成田空港とのアクセスはどうなるのででしょうか? 成田空港横浜間が1時間、、、てことはありますか?
さくらぎちょう さん
2013.09.10 PM9:19
39
戸部駅付近の謎の看板がかかった結婚相談所「ブライダル笑顔」ってどんなところ?
戸部駅近くにある謎の「ブライダル笑顔」が気になります。どうやら、結婚相談書をする会社らしく「見学・結婚相談無料 気軽にお入りください」と書いているのですが非常に入りづらいです…。どうか、ここは突撃取材をなんとかできないでしょうか?
Deco-chang さん
2013.09.10 PM8:24
122
戸部駅から近いところにある株式会社ソーゴーイベントが気になります。どれくらい長い歴史がある会社なのでしょうか。また、倉庫がどれくらいの広さなのか、どういう方が働いているか、どのようなイベントを企画・施工しているのか、ということを調査していだただけますでしょうか。
2013.09.10 PM8:13
51
横浜線の車両が新型車両になりますが、東神奈川駅などの発車ベルなどはかわらないのか?電車が変わるだけなのか??キニナル
はコ。 さん
2013.09.10 PM7:05
29
【まとめて報告vol.45】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
旭区の子猫救出劇がキニナル
ス。 さん
2013.09.10 PM5:09
1964年の東京オリンピックでは確か文化体育館がバスケの、そして三ツ沢がサッカーの予選会場になっていて、試合を見に行くと学校が欠席扱いにならなかった思い出があります。2020年でも横浜がオリンピックの舞台になることがあるのでしょうか調べてください。
みち坊 さん
2013.09.10 PM4:51
136
東日本大震災のあった日、横浜の地下街では、「地下にいるほうが安全なので、外に出ないで下さい」という案内をしていたそうです。私は西口にある横浜銀行の地下階にいましたが、やはり横浜銀行でも同様の案内がありました。横浜の地下街は震度いくつぐらいまで、耐えられるのでしょうか?地下街そのものはかなり古くからあるもので、これまで耐震補強に限らず大掛かりな工事をしているところは見たことがありませんが・・・。
2013.09.10 PM4:20
137
京急線「逗子海岸駅」が廃駅になった理由は?
子供(40年ぐらい前)の頃、逗子海岸によく海水浴に行ってました。当時は京急逗子線に逗子海岸駅がありましたが、大人になって逗子に行ってみたら廃駅になっていました。廃駅になった時期、理由を調査して頂けませんか。また当時の駅舎などの写真がありましたら掲載していただけるとありがたいです。
みきみさ さん
2013.09.10 PM1:01
最初へ
前へ
1106
1107
1108
1109
1110
1111
1112
次へ
最後へ