ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 160

    にゃん さん

    茅ヶ崎市役所本庁舎に立替え計画があるそうです。市の立替計画と、立替反対の市民団体を取材してください。キニナル。

    にゃん さん

    2012.08.21 PM11:18


  • 122

    恋はタマネギ さん

    介護や募金など地域貢献活動を積極的に行う川崎市認定アイドルって?

    横浜のご当地アイドル「ナチュラルポイント」の調査(インタビュー)はすでに行われていますが、川崎のご当地アイドル「川崎純情小町」の調査(インタビュー)がされていません。ぜひともお願いします。

    恋はタマネギ さん

    2012.08.21 PM9:39


  • 124

    ごめんねピーマン さん

    風の噂で、近い未来、「ハマっ子の足」である横浜市営地下鉄の運賃が安くなるという話を耳にしたのですが、本当でしょうか?やはり噂なのでしょうか…

    ごめんねピーマン さん

    2012.08.21 PM8:58


  • 123

    takedaiwa さん

    川崎市の第三京浜の柱に出てくるという「消しても消しても浮かび上がる女性の影のようなシミ」の正体は?

    だいぶ昔の話(30年前くらい)で新聞にも記事になったり、私も実際に見たことがあるのですが、川崎市高津区千年の第三京浜の柱に、消しても消しても浮かび上がる「女性の影のようなシミ」というものがありました。今はどうなっているのでしょうか。

    takedaiwa さん

    2012.08.21 PM8:23


  • 121

    むむむむぞう さん

    身近な場所で開催されるファーマーズマーケットのような朝市はないのでしょうか?

    むむむむぞう さん

    2012.08.21 PM5:56


  • 31

    mania さん

    みなとみらいだけが夜景じゃない! 地元民しか知らないマイナー夜景スポット特集をお願いします。

    mania さん

    2012.08.21 PM4:09


  • 160

    にゃん さん

    藤沢市の近代建築、旧モーガン邸、旧藤澤カントリー倶楽部クラブハウス、旧近藤邸を名建築シリーズで取材してください。現状と今後がキニナル。

    にゃん さん

    2012.08.21 PM3:16


  • 121

    ぺっぺっぺ さん

    足元が洪水のよう!? 横浜市がオススメしていた謎の公衆トイレ「さわやかトイレ」の謎に迫る!

    横浜市が推進していた(?)「さわやかトイレ」って、今はどのくらい残っているのでしょうか?狭いし、臭いし、足元に洪水のように水が流れて怖いので、極力避けていましたが、そういえば最近見かけないなと気がつくと、急に見てみたくなったりして。

    ぺっぺっぺ さん

    2012.08.21 PM2:58


  • 121

    濱のホタル さん

    【まとめて報告vol.44】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    東北の震災復興を願って、イースター島の岩で複製されたモアイ像がチリ政府から寄贈されるとのこと。9月に横浜港に到着するそうなので、その際はぜひ取材して欲しいです。

    濱のホタル さん

    2012.08.21 PM2:33


  • 121

    togura さん

    横浜FCの17歳のFW木下康介選手が、イングランド・プレミアリーグのマンチェスターCに入団する、というニュースが出ました。今年10月に正式契約する前に、取材をお願いします。プレミアインタビューに将来なるかも!

    togura さん

    2012.08.21 AM11:20


  • 121

    山下公園のカモメ さん

    港南の高校跡地を利用している、考古学研究施設がある!?

    元県立野庭高校が公益財団法人かながわ考古学財団野庭出土品整理室という施設になっていますがどんな施設なんでしょう。

    山下公園のカモメ さん

    2012.08.21 AM10:29


  • 139

    える さん

    横浜新道上りの戸塚PA手前に、謎の出入口とコンビニがあります。この出入口を使うと料金所直前で有料道路外に出るキセル乗車的走行ができてしまう、自動車用道路への歩行者立ち入りの危険がある、コンビニへ出入りする車両が本線上で低速走行を強いられ後続車がコンビニの存在を知らないと危険を伴うなど有料道路としては問題のある状態だと思います。なぜこのような状態になり、現在も放置され続けているのかキニナリます。。。

    える さん

    2012.08.21 AM8:10


  • 145

    まさし さん

    金沢区の六浦に「相川」さんという代々続く大地主がいらっしゃいます。昔は自分の土地を歩いて丹沢・箱根まで行けたそうで、80年代には全国の高額納税者ベスト10に入っていたと聞きました。今も屋敷は高い塀で囲まれて、敷地内に節税対策とおもわれる神社を建てたりしているようですが、近くを通るたびに屋敷や庭園の様子がどうなっているのか気になります。今何をされているのかと屋敷の様子の取材をお願いします。

    まさし さん

    2012.08.21 AM7:14


  • 127

    takedaiwa さん

    市営地下鉄蒔田駅徒歩3分のところに、1年ほど前に開店したばかりの「中華つけ麺はるき」というラーメン屋さんがあります。接客も気持ちよく本格つけ麺を出す普通に美味しいお店なんですが、店主はじめ従業員(おそらくご家族)みなさん中国出身の方だと思われます。つけ麺屋で店主からスタッフ皆中国人の家族経営というお店は、あまり横浜でも少ないのかなと思いますので、出店の経緯やどこで修業したのかなどを知りたいです。

    takedaiwa さん

    2012.08.21 AM12:10


  • 120

    みきみさ さん

    首都高狩場線上り狩場料金所を過ぎてすぐ左に出口?らしき道路があるけど、どこに繋がっているの?

    みきみさ さん

    2012.08.20 PM10:57


  • 最初へ

    前へ

    1358

    1359

    1360

    1361

    1362

    1363

    1364

    次へ

    最後へ