横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。
ネギッシーさん
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
過去のアンケート結果はこちら
altescさんのページ
8
40年前、野毛の立ち飲みによくいきました。通りを挟んで酒屋と串揚げ屋があり酒を買い串揚げを買い立ち飲みしました。仕事終わりで立ち飲みのため安く酔えました。日の出町から乗るので歩いていると着くころには覚めていました。今はとうなっているんでしょうか。
2018.06.21 PM1:39
42
私が子供のころ、もう60年ぐらい前になりますが、おばあちゃんに連れられて阿部倉温泉によくいきました。横須賀の湯治場のような温泉で硫黄泉だったと思います。中にはお年寄りが沢山来ていて盛況だった用に思います。現在温泉旅館一軒しかありませんが、どうなってしまったのでしょうか、横浜横須賀道路の開通で立ち退きになったのかも知れません。よろしくお願いいします。
2017.01.30 AM11:58
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
横浜ロック座が日の出劇場と呼ばれていた、45年前,スポットのランプを届けてました。受付を通り,梯子を上がると。中は、半畳位の広さで、一人で、照明、音楽、スポットの操作とアナウンスをやってました。現在はどうなってるんでしょうか
2016.10.31 PM2:25
最初へ
前へ
1
次へ
最後へ