ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    平間から鹿嶋田まで、南武線の立体交差化の計画は進んでいるでしょうか。

    エアバスさん

    東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...

    吉閥さん

    三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...

    よこはまうまれさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • コムギさんのページ

  • コムギさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2016/07/25初代ゴジラが上陸したといわれる観音崎とは?
    2015/01/29横浜にある「お得」で美味しいランチビュッフェが食べられるお店を教えて!
    2014/04/08一般人には行きにくい!? 『横浜マリンハイツ』の激ウマグルメを調査!
  • コムギさんが投稿したキニナル

  • 121

    最近、移民の受け入れについての話題がテレビでも多く報道されていますが、横浜にも多くの外国の方が暮らしていると思います。若い労働力の確保につながる反面、犯罪や知識や技術の流失にもつながると問題も多いようですが、JICAもある横浜市としては移民対策等はどのようにされているのでしょうか。また、街の人々はどう思っているのでしょうか。キニなります。

    2014.03.27 AM10:14

  • 149

    あまり知られていないかもしれませんが、近隣の川を管理している京浜河川事務所のHPによれば直火でなければ河川敷でのバーベキューは可能となっています。海もいいけどたまには川でバーベキュー!!多摩川のような広い河原があまりない横浜の河原で、バーベキューが出来るおすすめのスポットを教えてください。鶴見川なんてどうでしょう?アクセスがよく、これからの時期ついでにお花見も出来たらうれしいです。

    2014.02.13 AM11:35

  • 127

    先日、某もやもやした所を訪れるTV番組で、出演されている有名人の方が「勝烈庵」を知らないようでした。横浜っ子、神奈川っ子にとっては「とんかつといえば勝烈庵」といっても過言ではないくらい浸透してると思います。でも全国的にはそうではないみたいですね。他にも、神奈川っ子には当たり前でも全国的には通じないものってあるのでしょうか?崎陽軒、ポンパドールはもちろん全国区ですよね??

    2013.10.28 PM1:00

  • 120

    【まとめて報告vol.73】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    横浜の市外局番は045、川崎は044です。ところが埼玉所沢、千葉柏、鴨川は市外局番が04です。人口の多いところが市外局番の桁が少なくなると思っていましたが、関東で1,2位の人口の市をさしおいてなぜ千葉と埼玉が04に?所沢、柏、鴨川を足しても横浜はおろか川崎の人口よりも少ないのに。順番で行けば東京03、大阪06の次は横浜04のような気がします。ぜひ調査お願いします。

    2013.10.07 PM6:19

  • 122

    横浜の中心から車で藤沢、鎌倉方面へ高速利用してのアクセスがどうも悪いと思います。横浜新道と新湘南バイパスが今後つながることは無いのでしょうか。また、鎌倉へは横横で行くのがいいのでしょうか?現状で横浜中心から鎌倉へのお勧めコース(最短、空いている、迷いにくい、景色がいい等)を調査お願いします。

    2013.08.26 PM5:46

  • 143

    東神奈川から岸根公園へ続く上麻生道路沿いにやたらバイク屋さんが集まっています。普段の生活ではそれほど見かけることのないバイク屋さんですが、この道路沿いは違います。六角橋過ぎた辺りから隣も向かいもバイク屋という感じです。なぜこの場所に多くのバイク屋さんが集まってるのかキニなります。調査お願いします。

    2013.07.16 AM10:27

  • 126

    新横浜のプリンスペペが一部改装のため今月いっぱいセールをやっています。噂によると改装後は地下に西友が入ると耳にしました。近くに普段使いのスーパーが無かった新横浜にはうれしいニュースです。実際に改装後はどのようになるか調査お願いします。また、新横浜エリアの環2沿いではホームセンター、ガソリンスタンドの閉店や旧港北警察署跡地の利用など、プチ開発が行われているような気がします。あわせて調査お願いします。

    2013.07.10 AM11:01

  • 128

    横浜には横浜駅から関内駅のエリア以外に繁華街と呼ばれるところはあるのでしょうか?上大岡や戸塚、東戸塚、新横浜は繁華街じゃないような気がしますが、実際はどうなのでしょうか。繁華街のイメージは百貨店や小さなお店などが多数あり、若者から買い物客まで集まり夜も賑わっている所です。川崎市なら、川崎駅と溝の口駅は繁華街だと思います。横浜の内陸部にも繁華街があってもいいと思うのですが。。。キニなります。

    2013.07.05 AM11:40

  • 136

    一般人には行きにくい!? 『横浜マリンハイツ』の激ウマグルメを調査!

    横浜マリンハイツ。バスか車でしか行けない横浜の奥地の隠れたグルメ激戦区!特にラーメンは狭いエリアに家系から二郎インスパイア系までと幅広いお店があります。港で働く方が多く訪れているみたいですが、なかなか一般の人が行きにくい所にあるので知らない人も多いと思います。ぜひはまれぽで取り上げてください。また、なぜこの場所にラーメン屋が密集しているのかも調査お願いします。

    2013.05.27 PM1:02

  • 22

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​32​

    北仲通地区の再開発が少しずつ動いてるようですが、具体的な計画や完成図などは決まっているのでしょうか?以前の森ビルの計画は白紙になっているようですし。新庁舎の移転計画もある今後の北仲通地区開発の調査お願いします。

    2013.04.24 PM6:24

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    次へ

    最後へ