ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「会社」でキニナルを検索した結果 17件

  • 39

    bubuka さん

    昭和11年の地図を見ていたら西区久保町にナルトスポーツという大きな店を発見。調べてみたらインドネシアに輸出したり日本国内のバトミントンを発展させたりかなりの会社だったらしい。いまどうなっているのか追跡調査をぜひお願いします。

    bubuka さん2018.11.25 PM8:33


  • 90

    横濱マリー さん

    横浜市内で「一体どこを走っているんだ?」という路線バスがキニナリます。一つはカラオケのシダックスが親会社の大新東バスで、京急金沢文庫駅から一路線のみ運行されています。もう一つは横浜に縁もゆかりもない富士急が親会社のフジエクスプレスで「横浜タウンバス」という名称で、桜木町から日ノ出町を経由して本牧に向かう一路線のみが運行されています。市営や電鉄系バスに比べて激レアなバス路線の車窓を取材願います。

    横濱マリー さん2017.01.15 PM2:53


  • 66

    もち太郎 さん

    先日、明け方関内周辺で乗ったタクシーについてです。ピンクの花柄の車体で運転手さんは若めのお姉さん。聞けば県内に2台しか走っていないレアなタクシーとのこと。一体どこの会社のどんなタクシーなのか調べてください。よろしくお願いします。

    もち太郎 さん2017.01.06 PM1:27


  • 85

    羽後人 さん

    全国的には学校給食から「ソフトめん」が姿を消しつつあるそうです。ソフト麺がんばれ、の願いを込めて「有限会社大門ソフトメン工場」さんの取材をお願いします。

    羽後人 さん2016.11.05 AM11:53


  • 82

    横濱マリー さん

    横浜市内には、本牧にSLや滝頭の市電博物館など、古い鉄道車両が保存されています。その中でも、金沢区にある東洋電機製造株式会社横浜工場内に生態保存されている電気機関車が特にキニナリます。凸型のレトロな外観で、現存する国産電気機関車では最古級のもので非常に貴重なものとか。一般公開されていないようなので、是非とも取材をお願いします。(写真は、Wikipediaの「日本セメント上磯鉄道」より)

    横濱マリー さん2016.06.14 AM8:21


  • 103

    スヌタ さん

    根岸線洋光台駅近くに本社があるコスモ食品のカレー・ルーがとても美味しくていつも買っています。ホームページを見ると、ドレッシング、たれ、ジャム等も作っているようですが、ルウ以外はスーパーで見かけません。どんな会社か気になるので取材をお願いします。洋光台に本社を構えている理由も気になります。

    スヌタ さん2016.04.02 AM12:05


  • 184

    山下公園のカモメ さん

    以前に戸塚の日立工場撤退のキニナルを投稿しましたが、工場跡地に某製薬会社が来るという噂があります。真相は?

    山下公園のカモメ さん2015.11.12 PM3:53


  • 42

    yakisabazushi さん

    ポケットマートなどで売られている、どうやら横浜の会社らしい MMCコーヒー こと 三本コーヒー株式会社が気になります。社名も不思議な感じです。価格も手頃で美味しいです。是非取材してください!!

    yakisabazushi さん2014.12.01 PM11:42


  • 122

    viche さん

    羽田空港の国際線が増えた為、ワイキャットで多国籍な言語で国際線に行くバスを探している海外からのゲストを良く見かけますが、国際線に行くバスと行かないバスがある為迷い、運転手さんに聞いても言葉が通じない時が多いようです。海外のお客さんが困らないようにバス会社が今後どの様な対応を考えているのか取材してください。

    viche さん2014.07.01 PM12:14


  • 123

    たこ さん

    最近何かと話題の3Dプリンター。なんとそのメーカーの内1社が神奈川区にある株式会社オープンキューブです。3Dプリンターの将来性を含めて突撃レポートをお願いします。ついでに3Dプリンターで作成した美人ライターさんのフィギュアプレゼントなんていかがでしょうか??

    たこ さん2014.05.09 PM11:45


  • 123

    余 こha真 さん

    野球やサッカー等のメジャースポーツと違い、マイナーであるモータースポーツはメディアでは全く取り上げて頂けません。横浜にはニスモ(日産のモータースポーツ子会社)があります。ここで行われる”スーパーGT”のパブリックビューイングの様子がキニナルので是非取材して頂きたい。http://www.nismo.co.jp/news_list/2014/event_information/14002.html

    余 こha真 さん2014.04.02 PM8:04


  • 182

    栄区かまくら さん

    横浜市内に江ノ電は乗り入れていませんが、江ノ電バスは南部中心にたくさん走っています。昔は横浜駅から保土ヶ谷駅経由の鎌倉駅行きとか、江の島発第三京浜経由の渋谷駅行きとか、結構すごい路線があったそうです。今の定番路線である戸塚駅から大船駅行きも昔は江の島までの路線だったそう。今もあれば便利だったのにと思います。電車ではなくバス会社としての歴史が知りたいです。

    栄区かまくら さん2013.12.11 PM4:52


  • 133

    イルカ さん

    鶴見区にある日本で唯一レコードを作り続けている、東洋化成という会社が気になります。レコードと聞くと昔の物というイメージが強いですが、今はどのような用途向けに作られているのか気になります。

    イルカ さん2013.05.09 AM9:07


  • 132

    きーち さん

    横浜のいろいろなスーパーや駅構内で100円でケーキを売っているマロンドというケーキ屋さんが気になる!会社の住所は書いてあるのですが・・・どんな方がどんな場所でどんな風に作ってるのか実態が気になります!

    きーち さん2013.04.22 PM8:54


  • 160

    にゃん さん

    戸塚区の横浜神奈交バスって、どんな会社?取材してください。キニナル。

    にゃん さん2012.12.30 PM1:14


  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    次へ

    最後へ