ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「西区」でキニナルを検索した結果 187件

  • 105

    takechan さん

    川崎の小学生惨殺殺人事件の犯人のうち2人が、南区の”蒔田”出身の様です。中区にグループのアジトがあり、西区の公園でホームレスを襲ったり、中学生を意識不明にしたりと、非常に怖いです。横浜中心部は昼の顔と夜の顔があるかと思います。横浜市の対策はどうなっているのでしょうか。神奈川県警との連携はしているのでしょうか。

    takechan さん2015.02.27 PM1:09


  • 9

    葡萄座のおやじ さん

    横浜の軽井沢、長野の避暑地と関係がある?

    私は西区の軽井沢中学の出身です。所在地は北軽井沢、崖下には南軽井沢もあります。『軽井沢』の語源は『枯れた沢』からきていると聞いたことがありますが、どうもこじつけのような気がしてなりません。中軽井沢こそありませんが、長野の軽井沢を意識して命名したんでしょうか・・・そもそも町名はだれが決めるんでしょうね??キニナル・・・

    葡萄座のおやじ さん2015.02.26 AM11:35


  • 54

    ちびころ さん

    西区楠町のタワーマンション(シルエタワー)の隣にある、黒い箱のような建物の正体は一体何ですか?窓や扉が見当たりませんが倉庫か何かなのでしょうか。ぜひ調査をお願いします。

    ちびころ さん2015.02.15 AM2:24


  • 61

    葡萄座のおやじ さん

    2月7日1時40分頃、横浜市西区宮ヶ谷で閃光が頭上を通過!宮ヶ谷小学校裏の階段を中心に、あたり一面湿り気を帯びた微細な白い粉の塊が多数落ちていました。これって隕石? 衝撃音はありませんでしたが、白い塊を触ると冷たかった。ニュースにはなっていないようですが、とにかく驚いています。目撃した人いませんか?初めての経験なので、気になって仕方ありません。調査のほど、よろしくお願いいたします。

    葡萄座のおやじ さん2015.02.07 AM10:32


  • 66

    はま178 さん

    横浜市西区伊勢町の県職員公舎跡地、1万5千平米(東京ドームのグラウンドの広さ!)の行方が気になります!スーパーなどが出来れば嬉しいです!

    はま178 さん2015.02.05 PM12:47


  • 30

    bubuka さん

    20年位前に西区浅間町の交差点に「BUDDY」っていうアメリカンバーがありました。当時、週に1~2回は通い酒飲んで楽しんでました。米兵が飲みに来てたり大晦日は狭い店内でライブを朝までやったりとホントにいい感じのバーでした。都内からお忍び芸能人も来てたようです。今はもう無い伝説のバーですが当時の想い出というか色々な話を聞きたいです。確か西口のストーブスの系列と思います。取材お願いします。

    bubuka さん2015.01.30 PM11:51


  • 27

    nakopapa さん

    tvkの番組で活躍しているキンシオさんが、横浜市営バスにイラストを描いたそうです。昨日の放送で西区浅間町車庫を訪ねる様子が流れていました。その時、他にもラッピングバスが何台も見えたのですが、今は市営バスにはどんなラッピングバスがあって、また費用はどの程度かかるものなのでしょう。

    nakopapa さん2015.01.20 PM11:07


  • 20

    zv さん

    昔にあって、なくなってしまった急坂に関してです。西区の藤棚地区に住んでいました。かなり急な崖のある 35°26'59.7"N 139°36'23.7"E のあたりですが、三千分一地形図第三十一号「西戸部」(昭和27年)を見ると上りにくそうな坂があります。今は影も形もありません。近所の方が昔は確かにあったと言っていましたが、あんなすごい崖の坂が当時はどんな感じだったか気になります。

    zv さん2015.01.14 PM1:10


  • 24

    siglo1966 さん

    西区東が丘の急坂途中に、そば屋さんがあるのですが、一見さんには、ちょっと入りづらいんですけど、レポートお願いします!!

    siglo1966 さん2015.01.11 PM10:53


  • 114

    ほっけ さん

    横浜市西区雪見橋交差点から戸部4丁目交差点の「岩亀横丁」がキニナル。いわき?いわがめ?「がんき」ってホテルがあるからがんき?っていうかホテルがんきがなかなか年季の入った建物で更にキニナル。

    ほっけ さん2015.01.04 PM5:08


  • 39

    はまやす さん

    西区西戸部町2丁目121−3付近(http://goo.gl/maps/iS76W)の京急に架かる橋が老朽化により撤去見込みとなりましたが、失くなると奥の約30世帯が大通りに出るには大回りに曲がりくねった極めて狭い砂利道か、段差を越えて(人様の御宅の玄関先も通る?)狭いルートのみとなり、救急隊もなかなか入れそうにありません。京急や関係機関(市、区、消防救急ほか)はどのような見解なのでしょうか。

    はまやす さん2014.12.15 PM12:26


  • 54

    きゃさりん さん

    以前、取り上げていただいていた、西区の戸部駅の近くの国道をふさぐ揚げ物やさんが閉店しているようです。http://hamarepo.com/story.php?story_id=882(以前の記事)あのお店のコロッケが大好きでよく買いに行っていたので大変残念です。なぜ閉店したのか調べてください!

    きゃさりん さん2014.11.13 PM1:01


  • 39

    タコ さん

    桜木町の1〜3丁目は中区なのに4〜7丁目は何故西区なのですか?調査お願いします。

    タコ さん2014.11.04 PM3:34


  • 138

    秋沙 さん

     2014年7月にリニューアルした松原商店街での有名店「魚幸水産」がありますが、リニューアルを期に社員がほとんど入れ替わってしまいました。 そして、元魚幸の社員が2014年8月末に西区浅間町2丁目にオープンした「おさかな屋ocean」。 特に魚幸の社員が一気に入替わり、oceanがオープンした経緯は気になります。

    秋沙 さん2014.10.17 AM10:59


  • 27

    Kyo-chan さん

    羽沢といえば神奈川区の地名としてよく知られていますが、西区にも羽沢と名づけられた地域があります。こうした同名が横浜にどの程度あるのか気になるとはいえ、少々距離もあり関係はないものと思っていましたが、西区には場所を転々としたという「羽沢稲荷」、一方の神奈川区の方には「羽沢稲荷公園」があります。両者が関係ありそうで詳しい由緒を知りたくなりました。関係はどうなのでしょうか?取材よろしくお願いします。

    Kyo-chan さん2014.10.07 PM10:29


  • 最初へ

    前へ

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    次へ

    最後へ