ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「鶴見」でキニナルを検索した結果 538件

  • 28

    こめし たろう さん

    鶴見区にサルが出たというニュースを見ましたが、結局どうなったのか気になります!併せて横浜市の野性動物の現状を知りたいです。

    こめし たろう さん2017.12.02 AM9:18


  • 16

    hamamama さん

    鶴見駅の東口で毎日繰り返される喧騒があります。鳥です。いつ頃から、どんな種類の鳥たちが、いったい何羽ほど集まっているのか気になってます。またメインストリートのようですし、バス停も至近、横断歩道も至近、糞公害の対策は施されているのかも気になるところです。

    hamamama さん2017.11.20 PM5:06


  • 25

    丼 さん

    鶴見は沖縄関係のお店が多いことで有名ですが、大船も沖縄料理店が多いんです。その理由がキニナル。それ以上に鎌倉街道沿いにひっそりとたたずむ沖縄料理店の『アンダンスー』がとってもキニナル

    丼 さん2017.11.19 AM7:29


  • 21

    雲葉 @since1992 さん

    鶴見線でホーム据え置き型の駅名表示板が駅ナンバリング入りのものに更新されています。しかし今まであった(神奈川県横浜市)の所在地表記が省かれてしまいました。一方、南武浜川崎支線は小田栄駅開業時も、両隣の川崎新町、浜川崎駅の表示板には(神奈川県川崎市)の表記が残りました。どうしてこうした扱いの差ができたのでしょう?

    雲葉 @since1992 さん2017.11.12 PM4:54


  • 37

    でっち さん

    先日とある商店でお昼に食べるお弁当などを買おうと訪れました。コンビニと違ってお弁当もおにぎりも大きくて安くて具だくさん。特にからあげおにぎり…デカッ!って感じで驚きました。非常に満足しました。ふと業者シールをみると「有限会社キラキラ」とありました。どうやら鶴見の会社の様です。是非とも取材をお願いいたします!また、卸しているお店なども訊き出して頂けると幸いです。

    でっち さん2017.11.07 PM3:53


  • 25

    ナチュラルマン さん

    アジア航測株式会社総合研究所の千葉達朗先生を取材して下さい!青木ヶ原樹海の赤色立体地図を作った方、ブラタモリでも青木ヶ原樹海の会にゲストでした。アジア航測株式会社さんは新百合ヶ丘に会社があり、横浜市内の赤色立体地図(鶴見川流域)があります。是非、取材してはまれぽエリアの赤色立体地図を作製して頂いて下さい!

    ナチュラルマン さん2017.11.06 AM1:00


  • 49

    くらんす@呼び捨て希望! さん

    鶴見区に「食肉市場PR館」というのが出来たらしいが、そこで売っている「横浜モツ煮」が非常に美味しいと噂で聞きました。本当に美味しい?どこで買えるの?

    くらんす@呼び捨て希望! さん2017.10.26 PM10:27


  • 77

    くまやま さん

    10月22日の夜、台風の影響で増水する鶴見川を見ていたところ、緑色に光る小さな物体が上流からいくつも流れてきました。周りが真っ暗で、距離もあったので、ピンポン玉くらいの大きさの光しか見えませんでした。あれは何でしょうか?

    くまやま さん2017.10.22 PM11:23


  • 18

    つるみんちゅ さん

    鶴見の国道1号線、岸谷の交差点付近にある、コビナタというフェラーリのレプリカが置いてある中古車屋さんが気になります。このフェラーリレプリカが、どのような物なのか?動くのか?是非取材お願いします。

    つるみんちゅ さん2017.10.15 PM3:03


  • 21

    かおりす さん

    10月よりふれ~ゆの無料送迎バスが開始となりました。しかし、運行がふれ~ゆから京急線鶴見市場駅と京急線生麦駅の週2回、1日1本ずつ、定員が9名ということです。果たして需要はあるのでしょうか。

    かおりす さん2017.10.07 AM11:31


  • 44

    まむまむ さん

    私は小学校で『スポーツニッポンのうた』という曲をよく歌わされました('72年生鶴見区)歌集『みんなのうた』にも校歌等と並んで最初にありました。でも覚えている人がいません。この曲がいつ頃,どのエリアで歌われていたのか知りたいので調査をお願いします。歌詞はこんな感じです。「みどりの みずみず わきあがる もえたつ力で わきあがる…行こう 世界のオリンピア… スポーツニッポン いざ我ら」

    まむまむ さん2017.10.05 PM3:48


  • 10

    栄区かまくら さん

    没後30年となる石原裕次郎ですが、この夏で南小樽の記念館が閉鎖されました。裕次郎といえば裕次郎灯台に裕次郎コロッケ、そして墓所の鶴見・總持寺に至るまで湘南~横浜エリアに関連する最大のスターです。県内(はまれぽエリア)で何か新たな記念施設などの予定は無いのでしょうか。ぜひ調べてください!

    栄区かまくら さん2017.09.30 PM9:41


  • 11

    つるみんちゅ さん

    明日、9/30、10/1に行なわれる、ワクワク鶴見の各種イベントを是非取材してください。

    つるみんちゅ さん2017.09.29 AM8:25


  • 39

    山崎団地 さん

    横浜と川崎の間の東神奈川・新子安・鶴見の住民は、遊び、買い物、飲み等はどこに行くのか。地元?横浜?川崎?都内?特に中間点の新子安がどっち派なのかキニナル。

    山崎団地 さん2017.09.08 PM12:13


  • 31

    烏龍茶 さん

    鶴見に眠るお宝はおいくら万円? なんでも鑑定するあの番組に潜入!

    鶴見区制90周年記念事業の一環として、鶴見区のサルビアホールで出張!なんでも鑑定団がきます。9月9日収録です。はまれぽ目線で、収録に参加した横浜市民や、横浜市の外から収録に参加した人たちへの取材をお願いします。

    烏龍茶 さん2017.09.04 PM12:08


  • 最初へ

    前へ

    3

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    次へ

    最後へ