ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「食」でキニナルを検索した結果 1352件

  • 28

    はまっ子どうじ さん

    以前みなとみらい地区のとあるビルに勤務していましたが、社員食堂があったので昼食はなんとかなりました。ですがたまに外に食べに行こうとすると飲食店の貧弱なことこの上ありません。今度来る企業は社員食堂をつくるだろうけど大学やアリーナまでやってくるのに、モンスター級の胃袋を賄えるほどの飲食店が揃っていないのがキニナリます。今は諸事情で新宿勤務ですが、圧倒的な差で横浜のショボさが際立っていて悲しいです。

    はまっ子どうじ さん2019.03.07 PM2:54


  • 12

    takedaiwa さん

    横浜市内の飲食店で、客席数がやたら少ないお店が知りたいです。1日限定予約1組様とかは無しで、ジャンル問わず知りたいです。

    takedaiwa さん2019.03.05 AM2:39


  • 23

    ナチュラルマン さん

    菊名に高級ながらも整理券がないと購入できないパン屋があります。1斤買いのパン屋さんです。どうしたら整理券を手に出来る?高級食パンの味は?気になって仕方ないですよ…

    ナチュラルマン さん2019.02.26 AM4:39


  • 40

    やま-やす さん

    上大岡生食パンを買いました。とても美味しいパンでした。また旧イトーヨーカ堂駐車場出口のパンやさんのカレーパンは絶品でした。上大岡のパンや特集をお願いします。

    やま-やす さん2019.02.24 PM3:23


  • 25

    生クリーム さん

    最近関内にできた地下の焼肉屋さん。なにやら高級なお肉シャトーブリアンが破格で食べれるみたい!地下なので入りたいけど入りにくい!!どんなお店のなのか調査願います!

    生クリーム さん2019.02.20 AM12:52


  • 20

    giovanni さん

    横浜で営業年数の永い○飲食店 ○スーパーマーケット ○コンビニ ○パチンコ店 ○旅館 を知りたいのですが。

    giovanni さん2019.02.14 PM11:44


  • 53

    けーたりんぐ さん

    崎陽軒やキリンビールの食品工場見学は有名ですが、この他に横浜市内、神奈川県内でどのような見学があるのでしょうか。調査お願いします。 GWの参考にさせてください。

    けーたりんぐ さん2019.01.27 AM12:24


  • 20

    ちゃたろう さん

    美味しい食パン専門店、紹介してください。一本堂しか知らないのでここの食パンが上手い!な店、教えて欲しい!

    ちゃたろう さん2019.01.14 PM3:31


  • 31

    やま-やす さん

    磯子カントリーの中華レストランは美味しいと聞きます。新横浜の高島屋にもテイクアウトがあります。ゴルフをしなくても食べれるのでしょうか。調べてください。

    やま-やす さん2019.01.13 PM2:31


  • 31

    sora さん

    藤沢駅南口に「ODAKYU 湘南 GATE」がグランドオープン!カフェやフードエリアが充実!

    小田急百貨店藤沢店が約10ヶ月間の改装を終えて 3月「ODAKYU 湘南 GATE(オダキュウ ショウナン ゲート)」としてオープン予定です。地下1階&1階・百貨店ゾーン(現在も営業中)、2階~7階・専門店ゾーンで 3階にはフードホール(飲食施設)ができるらしいです。以前の百貨店から どのように変わったのか、非常にキニナリます。是非、レポートお願いします。

    sora さん2019.01.07 PM5:04


  • 15

    たかし君 さん

    来年はいよいよ ラグビーワールドカップが日産スタジアムからスタートします。正直言うと、ラグビーはほとんど分からないんですが、せっかく 横浜で開幕するからには、ノリノリで応援したいものです。応援の第一歩目は、相手国の料理を制覇することから、と言うことで 横浜周辺で日本の対戦国の料理が食べられる店を取材し、紹介してもらえませんか?頑張れ 日本

    たかし君 さん2018.12.27 AM7:26


  • 15

    Oka Chuang さん

    地域が横須賀限定ですが、先月末から早春キャベツを使った横須賀タンメンフェアが行われています。3月末までが早春キャベツで以降5月末までが春キャベツを使用するそうです。横須賀タンメンは略してスカタン、トッピングする醤をスカ醤と読んでいます。参加店には「かながわサンマー麺の会」の会長 張学金さんのお店北京食堂も参加されています。FBで「スカタン」クラブに参加店と訪問者の投稿があります。

    Oka Chuang さん2018.12.26 PM8:48


  • 51

    sora さん

    段階的ではあるようですが 横浜髙島屋・地下一階の食品フロアが 相鉄ジョイナス・地下一階の中央通り部分まで 拡大するそうです。(国内最大級の百貨店食料品フロアに)階段部分がなくなり JR中央改札口とも直結し、完成時には こちらがメインエントランスになると思うのですが(そごう横浜店のような…) 詳しい情報がキニナリます。

    sora さん2018.12.21 PM5:41


  • 65

    zumiwo さん

    12月15日の正午頃、上大岡駅前商店街のアーケード中間付近にある飲食店で火事がありました。この火事で上大岡駅前の鎌倉街道は消防車のほかレスキューの特殊車両が勢揃いという勢いだったのですが、解せないのかランチタイム営業をしていた飲食店で、なぜこのような大騒ぎになるような火事になってしまったのか。出火原因が気になるので是非調べてください。そして、同じような火事を防ぐ手段も合わせて調査してください。

    zumiwo さん2018.12.15 PM8:34


  • 57

    ドラ さん

    小学校の現在の給食を調べて欲しいです。どのような物を食べ、何が人気があるのか?また昔の年代別の給食も知りたいです。因みにあげパンとソフト麺が好きでした!

    ドラ さん2018.12.09 AM1:05


  • 最初へ

    前へ

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    次へ

    最後へ