ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「緑区」でキニナルを検索した結果 163件

  • 12

    ねこみく さん

    緑区の山下長津田線を十日市場から長津田方面に走っていて、いぶき野に差し掛かったところ電柱の広告の下にある住所はなぜか「霧ヶ丘4-17」と記載されていました。となりの電柱は「いぶき野25」でした。試しに霧ヶ丘4-17に行って見ると「霧ヶ丘高校下」の信号の近くに「いぶき野25」と記載されている電柱がありました。似ている地名でもないし一体なぜこうなったのか気になるので調査お願いします。

    ねこみく さん2022.09.19 AM9:09


  • 60

    小鳩 さん

    横浜市緑区中山町の古民家カフェ、753Cafeを取材してください。自然食がキニナル。

    小鳩 さん2020.06.01 AM8:42


  • 49

    小鳩 さん

    横浜市緑区の旧城寺にある巨木がキニナル。取材してください。

    小鳩 さん2020.05.22 AM7:53


  • 25

    fire_ji さん

    YouTubeで横浜市と米軍基地という題名の番組があったので観てみると、昭和36年に田奈弾薬庫(こどもの国)と中山通信所が横浜市に変換されたと出てました。こどもの国の弾薬庫は有名ですが中山通信所と言うのは初めて聞きました。緑区の中山にあったのでしょうか?気になります。

    fire_ji さん2019.07.02 PM7:13


  • 118

    ねこぼく さん

    昭和50年代に緑区小山町のナシ園の中にレールが敷かれて、小さな電気機関車が走っていたそうです。機関車はテレビや新聞でも紹介されたことがあったそうですが私は記憶にありません。なんのために走らせていた機関車なのか、今もあるのかなど興味があります。調べてみませんか?

    ねこぼく さん2019.05.23 AM10:39


  • 54

    ポスポス さん

    相撲を見ていたら、かなりまだ地位が低そうですが、横浜市緑区出身とアナウンスされいる力士がいました。荒篤山(こうとくざん)というしこ名です。ネットでググってみたところ、本名が寺井ジャスパーケネス、ということで、そこまでしかわかりませんでした。どうか、はまれぽでも応援の意味で取り上げてみてください。

    ポスポス さん2019.01.27 AM11:31


  • 7

    ナチュラルマン さん

    エリア外含めて取材して下さい。高尾山は京都の高雄?相模原市緑区の小原宿は大原?相模湖周辺には吉野とか八瀬が与瀬になったとか、京都や奈良ゆかりの地名とされる地名があり、相模原市緑区の周辺には平家の落武者伝説が…。また甲州街道の小原宿は戦国時代の小田原北条氏家臣の清水氏が代官を務めた?気になります。尚、高尾山は明治は神奈川県だったらしいです。

    ナチュラルマン さん2018.11.13 AM6:04


  • 35

    ポスポス さん

    緑区の三保町の台村町寄りに「ほうれん荘」というふざけた(笑)名前のアパートがあります。4世帯ほどの小さなアパートですが、なんでこの名前なのか、大家さんに聞いてください~

    ポスポス さん2018.11.10 PM11:24


  • 31

    ちゃたろう さん

    中山駅→緑区三保町から霧が丘、若葉台方面へバスを!という話はないのでしょうか?梅田から抜けていければ早いのにわざわざグルッと回らないと行けない…私立、大学、公立校と学校も複数あるので真ん中を通れたらとても便利だし利用者もそれなりにあるんじゃないかと思うのですが。

    ちゃたろう さん2018.07.29 PM7:59


  • 51

    ポスポス さん

    緑区の三保町、武蔵中山台でヤギの散歩させてる人を見ました!なんでヤギ?!シンプルに疑問です。はまれぽでよろしくお願いします。

    ポスポス さん2018.07.22 AM10:59


  • 58

    ナチュラルマン さん

    連日の猛暑ですが、横浜市内で屋内や施設内、室内を除く野外にて、どこが一番暑いか?海老名に近い瀬谷区?横浜気象台は海に近い山手にありますが、緑区、都筑区、青葉区、瀬谷区、泉区、戸塚区、港南区とは気候が違う気がします。横浜市内の最高気温が気になります。

    ナチュラルマン さん2018.07.18 PM3:41


  • 21

    ちゃたろう さん

    緑区の三保街道から16号上川井方面へ走っていくとレモンガス等会社の先にピンクのお家が建ちました。玄関には悪魔?の石像が…通る度に気になってます。注文住宅というか、家主自身で作り上げてるような感じのお家。どんな人が住んでるのか取材してもらいたいです。

    ちゃたろう さん2018.07.18 AM7:23


  • 14

    ナチュラルマン さん

    緑区白山はヤマダ電機前のバス停、石神前という名称ですが、近くに石神様があるのか、気になります。探してみましたが、見つからなく…近所の方に訊ねたら知らないと…

    ナチュラルマン さん2018.06.11 AM7:12


  • 18

    ポスポス さん

    何年か前に緑区三保町の苅谷皮膚科がなくなると、聞いてキニナルを投稿したのですが‥‥………。このたび新潟県の病院で働いていらっしゃったという長男さんが戻られて皮膚科を継がれると聞きました。そのためか、医院の敷地の鬱蒼としていた樹木を斬り倒し、看護師さんも以前と違い若いお姉さんに。今度の若い先生についてキニナリます!とうか取材お願いします!

    ポスポス さん2018.05.21 PM3:50


  • 38

    さしみ さん

    緑区鴨居にある"大政"という居酒屋の看板にある"名物おにぎりまき"がとても気になります。毎日通る道なのですが、なかなか入店する機会もなく、おにぎりまきが一体何物なのか謎のままです。肉巻きおにぎり?とも違いそうであり、ぜひはまれぽ.comさんに調査していただきたいと思います!宜しくお願いいたします。

    さしみ さん2018.02.13 PM10:41


  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    次へ

    最後へ