ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「都筑区」でキニナルを検索した結果 145件

  • 46

    よこよこちゃん さん

    第三京浜道路の「都築インター」と「港北インター」は、港北インターが都筑区、都筑インターが港北区と、住所的には反対になっています。分区などの歴史が関係していると思いますが、今後変更する事は全く考えていないのでしょうか。

    よこよこちゃん さん2021.01.07 PM3:35


  • 33

    yummyz さん

    横浜市都筑区に茅ケ崎町という町があります。昔は広かったのが、港北ニュータウンの行政区再編でこまかく町名が分かれていったようですが、今も10軒ほどの範囲が茅ケ崎町として残っています。どうして区画の形としてもちょっと不自然なこのわずかな土地だけに昔の町名が残っているの?

    yummyz さん2020.11.21 AM2:14


  • 35

    fire_ji さん

    多摩川の河川敷はスポーツが出来るよう綺麗に整備されてますが鶴見川は全く整備されてません。川沿いにコンクリートで舗装されてる箇所や河川敷に降りる階段の先は草木や弦のジャングルで入れません。特に鴨居から小机間の都筑区側は異常です。不法投棄なども酷く、春には桜、チューリップ、夏にはヒマワリなど綺麗にしてる部分もありますが景観は悪いです。河川、治水事務所はどう検討してるのか気になります。

    fire_ji さん2020.11.09 PM3:00


  • 13

    ポスポス さん

    地図を見ていたら、都筑区池辺町に「但馬稲荷神社」という名前の神社を発見。ここ、相模の国になぜ兵庫県北部の但馬地方の地名がついているのか大変気になります。ぜひ調べていただきたいです。よろしくお願いします。

    ポスポス さん2020.07.03 PM3:43


  • 15

    ハムエッグ さん

    地下鉄があざみ野へ93年に延伸し、都筑区が94年に港北区から独立して25年になりますが、いまだにセンター北やセンター南が”港北”で語られることが多く、都筑は都筑として確立していない印象があります。港北インターも都筑区ですが、やはり港北の名前が根強いです。最近グリーンラインも混み、センター南にはストリートピアノも登場して街として盛り上がって来たので、ぜひ”都筑ネイティブ”な声を探してほしいです。

    ハムエッグ さん2020.02.08 PM5:20


  • 17

    ナチュラルマン さん

    横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート

    横浜市交通局に連接バス導入、都筑区池辺町にある関東運輸局にて車検ナンバー登録されたようです。2月3日に横浜市港北区の又口橋バス停付近で回送車を目撃しました。滝頭の車庫に配属されるとか、取材をお願いします。2月10日にハンマーヘッドでお披露目もあるらしいです。よろしくお願い致します。

    ナチュラルマン さん2020.02.06 PM7:58


  • 15

    とりり さん

    横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?

    都筑区に茅ヶ崎自然生態園という里山をそのまま保存して管理しているところがあります。土日祝日しか営業していないようですが無料です。なかなか興味深い場所です。ボランティアで運営しているようですが、どのような方たちがどのように運営されているのか興味あります。

    とりり さん2020.01.16 PM2:00


  • 17

    ナチュラルマン さん

    ポスポスさんに付け加えて今年の初場所で序二段優勝力士の鳩岡は横浜市港北区出身、弓取力士の春日龍は横綱鶴竜の付き人の眼鏡の力士で横浜市都筑区出身です。ちなみに三段目の優勝力士の朝弁慶は平塚市出身です。荒篤山も含めて神奈川県(特に横浜市、川崎市)出身力士を応援するためにも取材して下さい。

    ナチュラルマン さん2019.01.28 PM4:39


  • 23

    アソビン さん

    出張等で国内のあっちこっちに行くと割とどこにでもあるインターネットカフェ「快活クラブ」の本社が都筑区にあるらしいです。あれだけ日本全国にあるお店の本社が横浜にあるということで、どんな会社なのか気になります。

    アソビン さん2018.08.24 PM1:46


  • 58

    ナチュラルマン さん

    連日の猛暑ですが、横浜市内で屋内や施設内、室内を除く野外にて、どこが一番暑いか?海老名に近い瀬谷区?横浜気象台は海に近い山手にありますが、緑区、都筑区、青葉区、瀬谷区、泉区、戸塚区、港南区とは気候が違う気がします。横浜市内の最高気温が気になります。

    ナチュラルマン さん2018.07.18 PM3:41


  • 28

    k2cooper さん

    都筑区の勝田橋付近に『バ〜ニラ♪』の高収入で有名なバスやトラックが停まっている駐車場があるのですが、何をしている会社なのか?取材して欲しいです。是非、宜しくお願いします。

    k2cooper さん2018.07.17 AM12:43


  • 34

    ちゃたろう さん

     殺処分ゼロを掲げる神奈川県。横浜市都筑区に、犬や猫の保護・譲渡活動を続ける動物保護団体アニマル・ハート・レスキューがあります。是非取材してペットショップから購入するでなく里親という選択もあるという事を広めてほしいです。

    ちゃたろう さん2018.06.14 PM7:44


  • 20

    inemugi さん

    現在、都筑区の中原街道で地質改良工事がされています。おそらく高速北西線のトンネル絡みだと思うのですが、此処に高速道路への出入口は出来ないのですか?港北ニュータウンから横浜中心部へのアクセス改善になると思うのですが。

    inemugi さん2018.05.25 AM8:03


  • 20

    ナチュラルマン さん

    TVKテレビの番組『キンシオ』で一文字地名の旅で都筑区勝田キン シオタニさんが歩きましたが、勝田は『かつた』『かつだ』ではなく『かちだ』と読むのだと地元の方に指摘されていましたが、私は横浜市港北区に半世紀近く生まれ育ちながら『かつた』だとずっと思い込んでいました。常磐線の勝田駅は『かつた』ですよね?『かちだ』と読むのは何故?茅ヶ崎城に近いから、戦勝祈願の勝栗を栽培する田畑があったのでしょうか?

    ナチュラルマン さん2018.05.19 PM4:30


  • 25

    nobax さん

    厚生省の調査では男性の平均寿命1位は青葉区、4位に都筑区が、女性の6位に都筑区、9位が青葉区になっています。どうしてこの2区の平均寿命が長いのか調べてください。

    nobax さん2018.04.17 PM8:03


  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    次へ

    最後へ