こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
はまれぽサルユニット
生年月日(秘密) 横浜出身
永田ミナミ(言わ猿担当)
http://hamarepo.com/story_list.php?user_id=133
以前、大山街道を歩いたときに知り合った庚申塔(こうしんとう)の言わ猿に声をかけたら、話せないけど書くんだったらいいよと快く引き受けてくれました。
高橋寿あま(キカザル)
http://hamarepo.com/story_list.php?user_id=11874
チャンネーは世界を救う
万田ケサトシ(万田猿)
http://hamarepo.com/story_list.php?user_id=11310
ゴルフ歴ゼロ。
座右の銘:「林の上にもOBがある」
娯楽・文化
2016年01月01日
ライター・永田は庚申塔の三猿の「言わざる」に頼んで「猿田坂・猿坂」を散歩。ライター・高橋猿は何かを勘違いし横浜中華街でコスプレ撮影、ライター・万田猿は空気を読まずワイは猿や!と伊勢佐木町で絶叫