こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
若松 真美
生年月日1981年02月18日 神奈川県横浜市出身
座右の銘:好きこそ物の上手なれ
横浜市在住。カネなし、コネなし、経験なしから地道な売り込みの末フリーライターに。ロハスなライフスタイルをテーマに主に女性向けの媒体で執筆中。趣味は映画・ドラマ鑑賞、読書、料理、お酒を飲むこと。
グルメ
2012年12月16日
そば処「味奈登庵」さんの「富士山盛り」がスゴイです!名酒「越乃寒梅」が低価格で飲めるなど、気になるお店なので調査お願いします!(たかべえさんのキニナル)
娯楽・文化
2012年11月06日
三菱みなとみらい技術館は子どもはもちろん、大人や技術者の人も楽しめる展示があり、ヘリコプターの模擬操縦もできてしまう。その割に知っている人も少ないようなので、是非レポートして!(nobaxさん)
生活・健康
2012年10月29日
もう閉店してしまったのですが、ミニストップの1号店は港北区の大倉山にありました。ふと疑問に思ったのですが、なぜ大倉山が1号店の場所に選ばれたのでしょうか?(Yorupikuさんのキニナル)