ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 25

    mania さん

    食べ物を狙う江の島の強敵・トンビはどれくらい怖い!?

    もうじき夏ですが、夏といえば湘南の海! そして気になるのが、浜辺での食事中に現れる強敵・トンビの存在です。湘南のトンビ被害の状況はどんな感じかレポートをお願いします。そしてトンビといえば! 「孤独のグルメ」に出てきた江の島丼の店でご飯を食べて、本当にトンビが現れるのかも調べて欲しいです。ワガママ言って済みません!

    mania さん

    2012.06.19 PM11:54


  • 53

    mania さん

    肩凝りが治る!?高周波バス停の由来は?

    中山のあたりにある「高周波前」というバス停の名前が謎です。何が高周波なのでしょう? ぜひ調べて頂きたく!

    mania さん

    2012.06.19 PM11:47


  • 36

    mania さん

    旭区にある今宿町と本宿町は関連性のある地名なの?

    旭区には本宿と今宿という、「宿」のつく地名がありますが、何か関連はありますか? むかし宿場などがあったのでしょうか。ちょっと気になります。

    mania さん

    2012.06.19 PM11:40


  • 121

    chaxkin さん

    横浜で利用できるレンタサイクルについて、詳しく知りたいです。いくつか業者があり、それぞれ利用できる場所や料金が異なるようなので、それぞれの特徴などを知りたいです

    chaxkin さん

    2012.06.19 PM11:34


  • 120

    chaxkin さん

    横浜市内で、公共交通機関を使った時にもっとも横浜駅まで時間のかかるところはどこでしょうか。遠回りなどをせず、まっすぐ横浜駅まで向かって最も時間のかかるところを知りたいです

    chaxkin さん

    2012.06.19 PM11:30


  • 3

    はまっこ さん

    日本列島を直撃した台風4号、横浜市内への影響は?

    台風4号が接近してきていますが、横浜市内ではどんな影響が出てきていますか。

    はまっこ さん

    2012.06.19 PM10:43


  • 125

    マリンルージュ さん

    某ゴシップ週刊誌に「横浜の電波ハウス」という記事が載りました。別の意味で怖い話でした。なぜ役所や病院は放置しているのでしょう。プライバシーのこともあるので詳細は書けないと思いますが、せめて何区で起きている話なのか教えてください。同じ横浜に暮らす者としてとても気になります。http://news.livedoor.com/article/detail/6673068/

    マリンルージュ さん

    2012.06.19 PM9:57


  • 120

    いぶちん☆ さん

    横浜のおでんに使われている「ハナコンニャク」って、どんな食べ物?

    横浜市南区にある磯村ってゆー焼きそばやさんが気になります☆昔ながらといったかんじでとても美味しそうなので是非調べてみて下さい。それから横手焼きそばとか富士宮焼きそばのように横浜にも横浜市ならでわの焼きそばってあるんですか?一緒に調べてもらいたいです☆

    いぶちん☆ さん

    2012.06.19 PM9:31


  • 125

    とき さん

    【まとめて報告vol.47】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    二俣川の県立がんセンターと免許試験場のあたりが最近ずっと工事中ですが、完成したらどのような施設になるのでしょうか。

    とき さん

    2012.06.19 PM9:31


  • 130

    もちはだ さん

    伊勢佐木町商店街が協賛するご当地アイドルってどんな子たち?

    横浜伊勢佐木町商店街が協賛する、今までにないご当地アイドル気になります。ぜひ、ドキュメントお願いします。

    もちはだ さん

    2012.06.19 PM8:08


  • 123

    アヤムポップ さん

    旭区、緑区に、放射能対策をしている幼稚園・保育園はいくつあるのかが気になっています。子供は大人の10倍も影響されやすいのに、子供の未来を本気で考えている園はどのくらいあるのかな。

    アヤムポップ さん

    2012.06.19 PM2:28


  • 20

    mania さん

    昔、二俣川に「はま玄」というラーメン屋がありました。ほかではなかなかお目にかかれない、深みのあるトンコツラーメンだったのですが、いつのまにか潰れていました。そのお店の店主の方が、いま鎌倉で「玄翁」というお店を出されているそうです。今はどんな味なんでしょう、当時の味は健在なのか? ぜひ調査してください!!!

    mania さん

    2012.06.19 PM1:56


  • 54

    mania さん

    CKBの横山剣さんの隠れ家であり、俳優の浅野忠信さんもお気に入りだという、本牧のブギーカフェを特集してください。アメリカンな雰囲気が凄くカッコイイ、お洒落なお店です。また、可能であれば横浜の音楽史に欠かせない人物である、オーナーのCHIBOさんへのインタビューもお願い致します!!!

    mania さん

    2012.06.19 PM1:52


  • 79

    べい さん

    陣ヶ下渓谷の源流はどこ?

    以前、横浜の秘境として紹介されていた「陣ヶ下渓谷」。我が家でもよく出かけるのですが、渓流公園は途中までしかさかのぼれないようになっています。その先がが気になります。位置的には住宅街から流れてきているようにみえるのですが。。。源流を調べてください。

    べい さん

    2012.06.19 PM12:08


  • 120

    ス。 さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​33​

    鵠沼の行列ができるかき氷屋、埜庵(のあん)。周辺住民以外はアクセスの良い場所ではないのに「かき氷で行列ができる理由」がキニナル。

    ス。 さん

    2012.06.19 AM11:58


  • 最初へ

    前へ

    1408

    1409

    1410

    1411

    1412

    1413

    1414

    次へ

    最後へ