ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    横浜ランドマークが創業32周年を迎え、最上階のスカイガーデンが2025年一杯で休業し、大改装に入ると聞きました。30年以上の間、まさにミナト・ヨコハマの象徴(ランドマーク)です。これを機に、横浜ランド...

    よこはまうまれさん

    水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?

    狐猫さん

    路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?

    狐猫さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • fire_jiさんのページ

  • fire_jiさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2018/03/02ついに“横浜ブルー”一色になった横浜スタジアム! 内野エリアには防球ネットも
    2017/03/23ファン1500人が集まった横浜DeNAベイスターズの壮行会をレポート!
    2016/08/10返還された上瀬谷通信施設で2026年に「花博」が開催されるって本当?
    2016/02/03桜の名所・瀬谷区海軍道路、桜の木を一気に伐採する理由は?
    2015/12/01過去最高、約3万6000人が来場! 横浜DeNAベイスターズ「ファンフェスティバル2015」をレポート!
    2015/04/23「サポーティングガールズユニット」に生まれ変わった横浜DeNAベイスターズ新生「diana」はどんな感じ?
    2015/01/26ユニホームもハマスタもリニューアル! 「次の、横浜DeNAベイスターズ」ってなに?
  • fire_jiさんが投稿したキニナル

  • 18

    二台連結のバス、ベイサイドブルーが運行開始になったみたいですが、運転手は二種と牽引の免許がないと運転できないのかな?混雑具合やどこをまわるか調査お願いします。そういえば二階建てバスは?

    2020.07.25 AM8:27

  • 47

    瀬谷通信隊の跡地にテーマパークとか。アメリカの映画会社が名乗り出てると言うが…花博のあとにやる予定と聞きましたがどこの映画会社が名乗り出てるのか気になります。花博で設置したモノレールを有効活用出来ます交通事情の整理も行われるだろうと。でも横浜は本気なのか気になります。

    2020.07.21 AM7:25

  • 33

    横浜市内に流れる河川ですが、鶴見川ですと新横浜の日産スタジアム下に貯水施設があります。あの貯水施設を越える災害とは?今回の九州の災害には対応出来るのか?また帷子川にも下白根の交差点にデカイトンネルがありますがあれも貯水施設なのか?他の河川はどのような対応出来るのか気になります。

    2020.07.08 PM7:44

  • 12

    7月10日からプロ野球が観客入れて行います。ハマスタは17日からですがチケットは5000席余りと。チケット取れなかった人もいると思いますので当日の周辺、スタジアム内の雰囲気を調査お願い致します。

    2020.07.08 PM7:34

  • 45

    旧横浜市庁舎横の「関内駅前港町地区」に、高さ約145メートルの超高層複合ビルを開発するみたいですが、どのような施設なのかまた、サザンオールスターズ原由子さんの実家の天ぷらやさん、天吉はどうなってしまうのか気になります。

    2020.07.01 AM9:35

  • 38

    上瀬谷の元通信隊跡地に国際園芸博覧会を2022年に行うようですが瀬谷から跡地までモノレールを開業すると聞きましたがどのようなルートなのか気になります。そのまま環状2号沿いに走行して十日市場まで行かないかなと期待してます。

    2020.07.01 AM9:28

  • 43

    環状2号線が次々と崩落してます。新横浜から日吉に向かう地下鉄の掘削が原因なのか調査お願い致します。またどのルートで掘削してるか気になります。

    2020.06.30 PM9:10

  • 5

    梅ノ木から鴨居に抜ける道路ですが、横浜市営バスと神奈川中央バスが通ってます。カーブではセンターラインを、余裕ではみ出して走行してます。それほど狭い通りなのにバスの大きさを変える等の措置はあるのか気になります。

    2020.06.27 PM10:41

  • 6

    先日横須賀に行ったのですが、気のせいだと思いますがマスクしてない人が多かった気がします。主要駅でマスク着用率を調べてほしいです。

    2020.06.27 PM9:40

  • 17

    鴨居駅からららぽーとの間にある鶴見川の土手で夕方になると、外国人の方々が集まりバレーボールやサッカーを音楽を流しながら大声で楽しんで行ってます。なんの集まりなのか気になります。

    2020.06.22 PM7:38

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    次へ

    最後へ