ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 122

    みゆきち さん

    関内駅前のビルの中に「婚活バー」ができたそうです。会員制のようなのですが、システムや中の様子がどうなっているのか気になります。

    みゆきち さん

    2014.08.01 AM11:02


  • 142

    あさおか さん

    野毛山動物園の新爬虫類館のレポートをお願いします。個人的には旧爬虫類館の雰囲気が好きでしたが・・。

    あさおか さん

    2014.07.30 AM9:56


  • 125

    はまりんくる さん

    中山駅近くの緑郵便局入口交差点そばにある、『親爺が焼いて息子が売る店』日光屋?さんというお店があります。 随分仲のいい親子なんでしょう。どんなお店でしょうか、気になります。

    はまりんくる さん

    2014.07.27 PM2:40


  • 163

    浜っ子 さん

    青葉区・都筑区の昔の地名 川和町:城古場,猫谷,土腐,影谷,地蔵 恩田町:餓鬼塚,供養塚,地獄田 鴨志田町:念仏堂 勝田町:蛇山 新吉田町:裏土腐 折本町:蛇谷 東方町:鬼塚というかんじだったそうです。何で暗い感じのする地名だったのか由来をぜひ調査してください。

    浜っ子 さん

    2014.07.22 PM8:24


  • 124

    ぽんちょりん さん

    ハンバーグと言えば「ハングリータイガー」その2静岡県に「さわやか」と言う有名な大人気ハンバーグレストランチェーンがあり、スタイルがハングリータイガーに似ています。どちらが美味しいかレポートお願いします。と言うかロケットニュース24の記事【究極ハンバーグ対決】で静岡に負けて納得いきません(^ ^)

    ぽんちょりん さん

    2014.07.12 PM5:30


  • 131

    横浜田一郎之助左エ門太郎 さん

    斎藤分のぜんりゅうじには昔蓮池と言う池と川があったと父から聞きました。いつ頃なくなって、どんな様子だったのか調査お願いします。

    横浜田一郎之助左エ門太郎 さん

    2014.07.09 PM5:59


  • 122

    viche さん

    羽田空港の国際線が増えた為、ワイキャットで多国籍な言語で国際線に行くバスを探している海外からのゲストを良く見かけますが、国際線に行くバスと行かないバスがある為迷い、運転手さんに聞いても言葉が通じない時が多いようです。海外のお客さんが困らないようにバス会社が今後どの様な対応を考えているのか取材してください。

    viche さん

    2014.07.01 PM12:14


  • 123

    ししとう さん

    鶴見区東寺尾に町内会?で運営している東寺尾図書館というのがあるそうですが、どのような由縁があって出来たのか、それと地域に住んでいる人以外でも利用出来るのか気になります。

    ししとう さん

    2014.06.30 PM11:12


  • 126

    nobax さん

    永らく休止中だった「レインアイよこはま」が再開されました(http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/)。かなり強力になったと思いますが、仕組みや体制などを調査してください。

    nobax さん

    2014.06.27 PM4:25


  • 271

    ぽんちょりん さん

    かって弘明寺にあった「ラーメンショップマンザイ」について調べてもらえませんか?豚骨醤油こってり油多めのがっつりラーメンで、とても美味しかったです。狭い店でしたが、お客さんは常にいっぱいでした。マンザイラーメンは、南区浦舟町、磯子区田中にあるようですが、私にとっては、マンザイといえば弘明寺です。マーコ氏に「家系のルーツ」「マンザイラーメン」「今こそ謎の究明を」投稿もありましたが、ぜひお願いします。

    ぽんちょりん さん

    2014.06.24 PM9:56


  • 142

    master k さん

    昨日、「横浜マラソン2015」の募集要項が発表された。フルマラソンの参加枠は2万3950人。うち3千人が地元優先枠で参加料は1万5千円。7月10日から申し込みを受け付け開始となったようですが、もちろん、はまれぽ編集部からも精鋭部員がエントリーしてリポートをお願いしたいです、「キニナル」ながらのを待ってます(^^;

    master k さん

    2014.06.24 AM11:31


  • 135

    ヨスケ さん

    阪東橋、大通り公園沿いにあるビストロ、ショーラパンを取材して下さい。隣りに有名なカレー専門店があるのに、果敢にもカレーメニューで繁盛させる、元、ホテルオークラメインダイニングの実質No.1シェフの心意気を取材して下さい。ランチではなく、横浜No.1と断言できる夜のコースで、横浜の夜の奥深さをぜひレポートして下さい。

    ヨスケ さん

    2014.06.23 PM9:54


  • 130

    あれっくす さん

    昔の彼女の話によると、横浜では五目そばには伊達巻が入っているのが当たり前。伊達巻が入ってないのは五目そばではない…という話しです。それまで、伊達巻が入っているのを見たことがなかったので、そういうものなんだと受け止め、以来何件かのお店で五目そばがメニューにあると頼んでます。確かに伊達巻が入っている店が多い気がします。県外でも伊達巻が入っているお店もあるようですが、元は横浜なんでしょうか?

    あれっくす さん

    2014.06.23 PM12:14


  • 135

    mnsw さん

    鶴屋町にThrash Zoneというお店があり、噂ではそこで自家醸造のビールが飲めると聞きました。一体どんなものなのでしょうか?また他のお店でも出したりしているのでしょうか?キニナルのでぜひ調査をお願いたします

    mnsw さん

    2014.06.20 AM1:37


  • 122

    えみりさぱぱ さん

    横浜市長というと、古い人間なのか僕はどうしても飛鳥田市長となります。ただ小学生とか小さい頃なんで、前職がなんだったか知らないのですが……。滝頭あたりに「飛鳥田病院」がありますが、こちらは関係者でしょうか?気になります。

    えみりさぱぱ さん

    2014.06.12 PM7:10


  • 最初へ

    前へ

    10

    11

    12

    13

    14

    15

    16

    次へ

    最後へ