ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 126

    リキ さん

    今回、横浜市指定文化財に指定された「根岸のさかき神輿」「東漸寺詩板」について、はまれぽチェックをお願いします!

    リキ さん

    2012.11.28 AM9:08


  • 131

    TEY さん

    会員制ラーメン屋?福富町にあるらしい、深夜のみ、週に数日のみ営業しているという、石小屋というラーメン屋が気になります。

    TEY さん

    2012.11.26 AM12:10


  • 131

    恋はタマネギ さん

    横浜港に高さ日本一の噴水を作るっていう計画はどうなったの?また、現在の横浜市内でいちばん高い噴水はどこにあるの?

    恋はタマネギ さん

    2012.11.21 PM9:07


  • 122

    ぷよ さん

    過去に江ノ島〜伊豆大島の旅客航路(東海汽船)があり、今後復活の話があると聞きました。本当ですか。

    ぷよ さん

    2012.11.18 PM10:42


  • 127

    M@LA さん

    昔TVKでファンキートマトっていうライブ中継の洋楽番組があったのですが、海外からのわりと豪華なゲストが普通に歌ったり、番組の雰囲気が横浜らしかったなと今となっては思います。当時のMCの方々はどうしてるのでしょう?製作してた方のインタビューや番組エピソードを調べてください。

    M@LA さん

    2012.11.14 PM1:03


  • 53

    mania さん

    「新鮮激安」でおなじみ、神奈川・横浜を中心に店舗を展開する「ビッグヨーサン」。新鮮な食材を築地価格で提供するというコンセプトですが、その安さの秘密は? ほかのスーパーとの違いもキニナル。

    mania さん

    2012.11.12 PM2:01


  • 125

    山下公園のカモメ さん

    柏尾川の桜は名所の一つだろうと思いますが、昔は屋形船まで出てたと聞いたことがあります。そんなに盛り上がっていたのでしょうか?

    山下公園のカモメ さん

    2012.11.10 PM6:27


  • 166

    2tom さん

    横浜市営バス78系統が走っている、岡村中学近くの道路が、日本で一番狭いバス通りだと先日テレビでちらっと見ました。ゆずの二人もびっくりの事実、本当かどうかキニナリます。

    2tom さん

    2012.11.08 AM8:49


  • 28

    mania さん

    鶴見は豊岡町、住宅街の真っ只中に「紅梅旅館」という和風な旅館があります。ホテルではなく古風な旅館。周りには他に宿泊施設はありません。外観が変わってるわけではないんですが、とにかく唐突に旅館があって、なんだかすごくキニナリます。

    mania さん

    2012.11.05 AM11:29


  • 133

    タッカー さん

    日産本社前の空き地に、駅のプラットホームみたいなものが、残されています。これはなんなのか、なぜ残されているのか調べて見て下さい。

    タッカー さん

    2012.11.04 PM4:20


  • 124

    浜っ子五代目 さん

    今月のよこはま広報紙に出ていた横浜環状線、北線は28年度完成予定とありますが、南線は記載がありません。南線の現地へ行くと、用地買収はまだ半分程度で私の生きているうちにできるかどうか…横浜市とNEXCO東日本の主体がどちらかわかりませんが、ヤル気度を探ってほしいです。

    浜っ子五代目 さん

    2012.10.31 PM11:38


  • 129

    横浜業務管理部 さん

    朝、伊勢佐木長者町の駅を降りると、駅前の眼科さんの前あたりに結構な確率でおわまりさんと思しき集団がいます。朝っぱらから路駐し放題で彼らは何をやっているのでしょうか。キニナル!

    横浜業務管理部 さん

    2012.10.31 PM7:28


  • 124

    たてはま さん

    横浜駅徒歩県圏内で、いい物件をみつけるなにいいコツはあるの?(一人暮らし用でお願いします)

    たてはま さん

    2012.10.31 PM7:21


  • 159

    紀洲の哲ちゃん さん

    今は無人の上瀬谷基地周辺もベトナム戦争前後では米軍向けのバーや飲食店があって異国情緒溢れる雰囲気だったらしいが、実際はどうだったのか調べてほしい

    紀洲の哲ちゃん さん

    2012.10.30 PM10:42


  • 136

    2tom さん

    上大岡の京急百貨店、開業当時から通っていますが、色分けされたエスカレーターの位置関係がよく分からない上に、下のB1から上の10Fまで貫通したものがほとんどありません。よく迷ってしまうのですが、なんでこんなことになってしまったのかキニナリます。

    2tom さん

    2012.10.30 PM2:53


  • 最初へ

    前へ

    31

    32

    33

    34

    35

    36

    37

    次へ

    最後へ