ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 34

    中区太郎 さん

    まとめて報告vol.20

    中区上野町の本牧通り沿い(元町方面から行くとラーメン笑苑の手前)に、煉瓦張りの喫茶店らしきお店があります。外から店内が一切見えず、メニューも出てません。小学生以下は入店できないと書いてあります。 確か看板も出て無かった気がします。ただ、もの凄くこだわったコーヒー屋さんというのは分かります!取材拒否の感じがプンプンしますが、レポートして下さい。

    中区太郎 さん

    2012.10.10 PM4:21


  • 122

    kimjun さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​28

    相鉄線横浜駅改札前の立食い蕎麦屋さん「鈴一(だったかな?)」は日本一売上のある立食い蕎麦屋さんと聞いたことがあるのですが、たしかにいつ行っても混んでいて、路上でそばを啜る人もいます。いったい一日何杯くらいそばを作るのか聞いてみてください。あと昔っからあったのですがいつから営業しているのかも気になりますm(__)m

    kimjun さん

    2012.10.10 PM3:41


  • 123

    ogs1kan さん

    大桟橋で行われる、自衛隊観艦式の取材を是非御願いしたいです。

    ogs1kan さん

    2012.10.10 PM12:48


  • 124

    ogs1kan さん

    JR桜木町駅前に1つだけある風車って、一体なんなの?

    桜木町駅前広場に、1つだけ風車があるけど、あれって何ですか?他の場所ではあまり見かけないし、発電でもしてるなら、もっとたくさんあってもいいかと思うのですが・・・

    ogs1kan さん

    2012.10.10 PM12:41


  • 121

    横マリ さん

    先週土曜日に日産スタジアムのトリコロールランドというイベント広場でアイズという女性ボーカルが歌っていました。福岡弁が懐かしく、歌もシャウトして素敵でしたが、プロと路上パフォーマーの当落線上にある人が横浜市内に何人くらいいて、どういう生活をおくっているのでしょう。ゆずのようにブレークする日を夢見て活動する若者たちを取材し、未来のスター候補生を紹介して下さい。

    横マリ さん

    2012.10.10 AM9:28


  • 120

    ほんま かつゆき さん

    まとめて報告vol.21

    ベイスターズマートってベイスターズとどういう関係なの?

    ほんま かつゆき さん

    2012.10.10 AM7:01


  • 158

    にゃん さん

    ノーベル賞が話題ですが、横浜市在住(出身)のノーベル賞受賞者や、ノーベル賞有力候補の方を徹底解剖して取材してください。キニナル。

    にゃん さん

    2012.10.09 PM3:40


  • 165

    みうけん さん

    港南区笹下にある、IHI笹下住宅団地は半分だけ解体され、その後ずっと放置されています。横浜スタジアムに匹敵する面積がある土地なので、跡地の活用案が気になります。ぜひ取材をお願いします。

    みうけん さん

    2012.10.09 PM3:34


  • 120

    こさく さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​27

    「第33回 よこはま技能まつり」が開催されるそうです。期日は2012/10/14(日)だそうです。是非、取材をお願いします。

    こさく さん

    2012.10.09 PM2:19


  • 126

    マンパワー さん

    小学生のころ、こどもの国でキャンプをして、閉園後のこどもの国が肝試し的な怖さだった記憶があります。もし、一人でこどもの国キャンプをしたらどんな感じになるのか調査してみてください。

    マンパワー さん

    2012.10.09 AM11:11


  • 120

    hey Y さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​29

    横浜で夜遅くまで営業している飲食店は、ありますか?

    hey Y さん

    2012.10.09 AM10:36


  • 187

    ちばにゃん さん

    相鉄いずみ野線の「ゆめが丘」は駅ができてしばらく立ちますが周囲は田畑が広がったままで、駅舎と環状四号を跨ぐ橋だけがすごく目立っています。未来的なデザインの駅舎と周囲のギャップは面白いのですが、今後周辺を開発する計画はないのでしょうか?

    ちばにゃん さん

    2012.10.09 AM9:11


  • 45

    みゆきち さん

    「横浜市こども植物園」ってどんな場所?

    横浜市には「こども植物園」という植物園がありますが、動物園と違ってあまり知られていないと思います。どんな場所なのか知りたいので、取材をお願いします。

    みゆきち さん

    2012.10.09 AM9:00


  • 85

    keinakat さん

    山手駅近くの廃墟はいつまで放置されているの?

    神奈川県厚生福利振興会の看板が出ている廃墟の住宅が山手駅近くの国大附属小学校横にあります。この廃墟、いつまで放置されるのでしょう。他にもこんな広い物件が横浜にあるのでしょうか?土地を有効活用して欲しいです。

    keinakat さん

    2012.10.08 PM6:26


  • 139

    はまっ子どうじ さん

    以前に桜木町から野毛町、伊勢佐木町を通って三溪園へ行くバスが不採算路線とのことで市営バスが撤退した路線にフジエクスプレスが運営しているバスが走っています。運営を譲ったにしても社名からわかる通り富士山周辺を中心に運行している会社なのになぜ横浜市内を路線バスとして走れるのか疑問です。それに1系統しかないのに採算性あるのでしょうか?余計に赤字になるのでは?今後路線を拡大していく方向なのかもキニナル。

    はまっ子どうじ さん

    2012.10.08 PM3:33


  • 最初へ

    前へ

    1326

    1327

    1328

    1329

    1330

    1331

    1332

    次へ

    最後へ