ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 39

    dekosama さん

    戸塚駅西口駅前は再開発されたというのに交通渋滞の道路と化してしまっているのはどうして?

    dekosama さん

    2017.01.22 AM3:03


  • 60

    こなん さん

    ついつい寝過ごして、大船駅で折り返そうとしたら根岸線の終電が無くなり困った根岸線ユーザーの人は多いはず!そこて、終電後大船駅から徒歩で出発するとして始発までにどこまで行けるか根岸線の沿線で調べて貰えませんか?

    こなん さん

    2017.01.21 PM10:33


  • 17

    ホトリコ さん

    旅客機の道標「ウェイポイント」横浜には、可能なら神奈川県にいくつあるのか調べてください。

    ホトリコ さん

    2017.01.21 PM7:16


  • 34

    鶴見の紳士 さん

    以前はまれぽでも取材をした鶴見のラーメン屋「高梨」。場所を移転し営業再開していましたが、昨年店主が急逝。当時の状況や今どうなっているのか気になります。

    鶴見の紳士 さん

    2017.01.21 PM4:48


  • 13

    横濱マリー さん

    成城石井で販売されているアジアンテイストなチャイニーズスイーツ「モーモーチャーチャ」がおいしい、とTVやネットで人気です。横浜でチャイニーズスイーツと言えば中華街なのですが、焼豚で有名な同發さんで「ボボチャチャ」という名前で売られている以外全く見かけたことがありません。まずは、はまれぽさんで「モーモーチャーチャ」を試食して、おいしかったら、中華街で売っているお店を是非とも探して頂けないでしょうか。

    横濱マリー さん

    2017.01.21 PM3:21


  • 15

    横濱マリー さん

    横浜で唯一現存する外国資本銀行の遺構として旧露亜銀行がレポートされていましたが、現在も中区本町通りで外国資本銀行として支店を構えている「中國銀行(Bank of China)」がキニナリます。看板の字体はエキゾチックで香港の街角にいるかのような雰囲気ですが、敷居は高く中の様子はわかりません。国内の銀行と同じように、Bank of Chinaでも口座を開けるのか、ATMが使えるのかキニナリます。

    横濱マリー さん

    2017.01.21 PM1:26


  • 25

    猫丼 さん

    「バスシェルターといえば横浜橋下り方面のそれ、出来上がってだいぶん経つのに未だに使えないのはなんなんでしょーか」と書いたのが去年夏。未だに封印中です。問い質しtもらえまっかね

    猫丼 さん

    2017.01.20 PM12:11


  • 16

    優乃 さん

    春になると、とてもきになる「玉縄桜」。ソメイヨシノよりも早く咲いて、とてもゴージャスです。が、いまいち有名でもなく、ニュースになることも少ないようです。ハマレポさんで、いち早く取り上げて頂き、春の雰囲気とともに、玉縄桜を世の中に広めてあげて欲しいです。

    優乃 さん

    2017.01.20 AM11:43


  • 23

    jamies900 さん

    朝8時頃、杉田商店街の裏通りに、たまに「竹ちゃんいなり」と手書きで書かれた宣伝?の服を着た女性が荷物カゴを押して歩いているのが、キニナル。くださいと言えば購入可能なのかしかしナゼ裏通りなのか?解明をお願いします。

    jamies900 さん

    2017.01.20 AM11:08


  • 23

    なっちゃんさん さん

    イゼキモールの焼肉ふたごが閉店すると聞きました。理由は高額な町内会費などの諸経費がかさむとか…(食べログ口コミより)イゼキモールにお店をオープンした場合、お金はいくらかかるのでしょうか?入れ替わりが激しい理由がわかるのかな?

    なっちゃんさん さん

    2017.01.20 AM8:39


  • 10

    無類のパグ好き☆彡 さん

    【まとめて報告vol.91】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    はまれぽって横浜市以外のとこも調査されてるみたいですが、どこまでが調査の範囲内なのでしょうか。素朴な疑問です。

    無類のパグ好き☆彡 さん

    2017.01.19 PM4:07


  • 153

    NickNameYK さん

    京急線・生麦駅は昔は急行が停車していた駅でしたが,ダイヤ改正により普通電車しか停まらない駅となりました.2015年京急本線駅別1日平均乗降人員を確認すると20位/72位です.急行と特急が停車する神奈川新町駅,急行が停車する仲木戸駅よりも利用者数が多いです.重要な拠点が多く急行が停まってもおかしくない駅ですが,京急電鉄は生麦駅に急行を停車してくれるのでしょうか.是非レポートをお願いします.

    NickNameYK さん

    2017.01.19 PM12:26


  • 14

    タロー先生 さん

    最近増えてる多摩川とかのランニングのイベントで、苦しそうな表情で懸命に走るランナーを見ると声援を送りたくなります。勝手に応援したら迷惑でしょうか、、。代わりに聞いてみてほしいです。若者から高齢の方まで、寒さと強風の中頑張ってるのを見ると、励ましたいのです。何て言ったら喜ばれましょうか。

    タロー先生 さん

    2017.01.18 PM9:17


  • 10

    タロー先生 さん

    武蔵小杉近くのNECの玉川事業所のビルの屋上にあるヘリポートらしい出っ張りが気になります。周りから行く手段が無いように見えるのですが、使えるんでしょうか。そもそも、ヘリ1台分ぐらいの広さに見えるので、高いビルの屋上は風が強くて危ないと思うのですが。

    タロー先生 さん

    2017.01.18 PM8:37


  • 17

    もま さん

    川崎市は来年、四半世紀に1回タニタが給食を提供する予定です。内容、味等、レポートお願いします。

    もま さん

    2017.01.18 PM8:36


  • 最初へ

    前へ

    338

    339

    340

    341

    342

    343

    344

    次へ

    最後へ