ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 23

    sys さん

    南武線の電車が205系、209系からE233系に置き換えられましたが、1編成だけ209系が残っているようです。1つだけ置き換えられない理由とかあるんでしょうか?個人的には209系にまだまだ頑張ってもらいたいのですが、これも近いうちにE233系に置き換えられてしまうのでしょうか。

    sys さん

    2016.05.15 AM1:00


  • 36

    ま〜 さん

    なんで長後街道の戸塚〜境川は片道二車線往復四車線なのに最高速度が40㎞なの?白バイがいつもウキウキ営業しててとても不愉快なんだけど。

    ま〜 さん

    2016.05.15 AM12:41


  • 18

    ポスポス さん

    先日日曜日?のお昼の人気番組「ウチくる?!」で日吉出身の飯島直子さんが中学時代のヤンチャ話に花を咲かせていました。そこで飯島直子さんのインタビューお願いしたいのですが・・・。ついでといっちゃなんですがラッツ&スターのキーボード担当の同じく日吉出身、山崎広明氏にもインタビューを・・・・・・。

    ポスポス さん

    2016.05.14 PM11:48


  • 60

    ス。 さん

    まとめて報告Vol86

    川崎にある昭和27年創業の「川崎飲料」がキニナル。地元のメーカーなのに横浜・川崎付近でまったく手に入りません!(画像は偶然見つけたレモネード)

    ス。 さん

    2016.05.14 PM9:41


  • 21

    タロー先生 さん

    警察の駐在所が気になります。住み込みで働いていらっしゃ町の駐在さんはどんな方でしょうか。川崎、横浜なら交通も整備されているので派出所で十分な気もするのですが?

    タロー先生 さん

    2016.05.14 PM9:17


  • 288

    パパゴリラ さん

    【追加調査依頼】何度かレポートが上がっている戸塚のブリジストン跡地ですが、昨日(2016年5月13日)、クレーン車などが敷地内で作業を行っていました。いったい何ができるのでしょうか?

    パパゴリラ さん

    2016.05.14 PM5:37


  • 36

    食物繊維 さん

    「元祖ニュータンタンメン本舗」が大好きなのですが、店舗別の独自メニュー・独自サービスを知りたいです。たとえば武蔵小杉店では小盛りバージョンの「ミニ」を指定できたり、菊名店では公式で辛さを無制限で指定できたり…。最近は我らが関内・伊勢佐木町でも新店舗がオープンしました。横浜川崎民のソウルフード、主要駅近くの店舗の特色をまとめていただけると嬉しいです!

    食物繊維 さん

    2016.05.14 PM2:14


  • 21

    マッサン さん

    横浜市営久保山霊園。すり鉢状に傾斜した土地に墓石が密集しています。下方のほうには戸建ての住宅が隣接してますし、霊園との境界の塀も何もありません。横浜市は何らかを考えたらと思いますが余計なお世話でしょうか?キニナリます。

    マッサン さん

    2016.05.14 AM10:59


  • 50

    ヨリアキ さん

    グリーンラインが出来て8年になりますが、開業前と現在で一番大きく様変わりした駅はどこですか?

    ヨリアキ さん

    2016.05.14 AM9:56


  • 7

    ほっと さん

    伊勢崎モールのスターバックス 外孤軍がよくあそこにいるのみかけましたが 今はありません別の店ができたのですが その真相知りたいです

    ほっと さん

    2016.05.14 AM8:15


  • 16

    ほっと さん

    最近 欧米の方たちを横浜市内でよくみかけるようになりました 以前は中国は多いのですが 東南アジアが多く そしてロシアの方たちがみかけましたが 欧米の人は少なかったと思います最近はフランスの方 アメリカの方 などもみられるようになって 国際都市らしくなりつつあるなぁと 感じましたが 気のせいなのでしょうか具体的に観光が多くなったり すんでいる方が多くなったのか 調べてみてほしい

    ほっと さん

    2016.05.14 AM8:13


  • 12

    ほっと さん

    根岸の大通り沿いに 若者を支援するという 看板掲げた店があります若者を支援させることは 若者にとつてありがたいことですよね具体的にどんな支援しているのか 実績など きになります

    ほっと さん

    2016.05.14 AM8:05


  • 10

    ほっと さん

    相模原の龍像寺の伝説を知りたいです

    ほっと さん

    2016.05.14 AM8:00


  • 7

    ほっと さん

    数日前 山下公園で一時ころかな 円盤型のかわった楽器を演奏に出会いました楽器の名前や どこの国の楽器かとか 弾いている曲はなんだろとか いろいろ思うことあったのですが、演奏中だったため 聞くことできませんでしたエキゾチックな音色でモスクなどに似合いそうな音でしたこのかわった楽器 ぜひ調査してほしい

    ほっと さん

    2016.05.14 AM7:50


  • 41

    山下公園のカモメ さん

    5月11日の朝のラッシュ時、横須賀線のドア1箇所が故障で閉まらないままの状態で保土ヶ谷から横浜まで走ったそうですが(乗客が落ちない応急処置と乗務員が乗った状態)とてもキニナル。

    山下公園のカモメ さん

    2016.05.13 PM10:26


  • 最初へ

    前へ

    465

    466

    467

    468

    469

    470

    471

    次へ

    最後へ