ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 121

    maal さん

    呑みに行ってもJAZZやHIP-HOPが多い昨今、ROCKがかかる店が少ない気がします。自分が知ってるのはエイトセンターの「アンチポップ」伊勢佐木町2丁目の「jhonjhon」「ターンテーブル」他に無いですかねー。ロックのかかるバー。

    maal さん

    2014.03.02 PM12:46


  • 136

    struts さん

    上永谷中学の近くに「歌姫」という気になるお店があります。カラオケができる喫茶店のようなお店みたいなのですが、お客さんが入っている所を見たことがありません。営業はしているみたいなので突撃お願いします。

    struts さん

    2014.03.02 AM1:05


  • 122

    かにゃ さん

    横浜界隈人さんという方のブログを発見しました。横浜の歴史に関する研究報告の質量共にすばらしいです。どのような方なのか、取材して頂けませんか?http://tadkawakita.blog.fc2.com/

    かにゃ さん

    2014.03.01 PM11:08


  • 30

    mona tai さん

    首都直下地震の横浜市の対策、横浜への被害予想はどのようなものなのか詳しく調べていただきたいです。

    mona tai さん

    2014.03.01 PM6:42


  • 122

    ナナハン さん

    横浜市内は開港時にド田舎だったせいか名前が無かったらしい、で、慌ててつけた名前が能楽百番からとったらしい。桜木、伊勢佐木、老松、翁、浦船などなど~~歴史の無い町は町名が恥ずかしいね。

    ナナハン さん

    2014.03.01 PM6:15


  • 123

    ねこぼく さん

    激動の歴史を経た川崎の二ヶ領用水の変遷とは?

    二ヶ領用水は慶長2年に完成し、四百年以上利用されて来た歴史ある用水です。二ヶ領用水の名前は有名ですが、用水の歴史や、用水がどのように機能しているのかについては、一般にはあまり知られていません。四百年以上の歴史のある、二ヶ領用水について詳しく知りたいです。

    ねこぼく さん

    2014.03.01 PM5:23


  • 131

    いちごちゃん さん

    笹下釜利谷街道、栗木の交差点近くにある焼肉「祭り」。お店の中はお祭りみたいな雰囲気と聞いたことがありますが勇気がなく入ったことがないです。すごくキニナルので調査お願いします。

    いちごちゃん さん

    2014.03.01 PM4:21


  • 121

    ジャン・ヨコハマ さん

    名前の由来や謎の揺れ、ハルカスからのナンバーワン奪還案・・・「横浜ランドマークタワー」に関するキニナルを一気解決!

    大阪の『あべのハルカス(高さ300m)』の完成で『ランドマークタワー(296m)』は日本一高いビルでなくなりました。館内の案内やエレベーターのアナウンスはどのように変更になったのかキニナル、取材お願いします。そのときに私のNo.1奪還案もお伝えください。[提案]現在のB2を1階とする、つまりドッグヤードガーデンのフロアー部分を1Fにすると10m位は高くなるはずです。

    ジャン・ヨコハマ さん

    2014.03.01 PM2:03


  • 124

    ヤング さん

    横浜市内の大手コンビニエンスストアで「横浜の地酒」が買えるところがあるってホント?

    県立保土ケ谷公園の近くのサンクスには保土ケ谷の地酒コーナーがあり地酒や保土ヶ谷ワインなるものが売っています。これだけの種類を扱っているコンビには珍しいと思うので経緯などを調査してください。

    ヤング さん

    2014.03.01 PM1:22


  • 122

    ヤクザル さん

    明日(3/2)11 時~13 時の鶴見・おきなわ食食べ歩きウォーク晴れるといいですね。

    ヤクザル さん

    2014.03.01 AM11:53


  • 124

    信之助 さん

    桜の季節が待ち遠しいですが、地元の瀬谷の海軍道路は有名ですが、その他の横浜の桜の名勝を教えて欲しいです。

    信之助 さん

    2014.03.01 AM11:46


  • 124

    信之助 さん

    星川は保土ヶ谷の官庁街として、区役所・消防署・警察署が隣接しています。ここに勤める方々は、昼食に恵まれています。パイロットハウスというマンション一階に、本格イタリアン、本格中華、本格カレー店がひしめき合っています。まだ全ての店舗に行けていないので、是非調査願います。

    信之助 さん

    2014.03.01 AM11:40


  • 131

    HACHIKOU さん

    先日同僚が、天王町でディスコ状態の店に行ったと。スナック??パブ??のようなところだったらしいが、泥酔状態だった為詳細不明。物凄く楽しかったそうなので、そんな店があるなら行ってみたい。

    HACHIKOU さん

    2014.03.01 AM10:24


  • 123

    ロデオタンデム さん

    ハマレポではいつも魅力的な地域を特集されていて、楽しく拝見いたしております。そうではない魅力の少ない、駅や地域の魅力の再発見をしていただけないでしょうか。まずは私の出身地なのですが、京急富岡周辺を特集して欲しいです。昔は急行電車が止まり、駅前に大きな電気屋があり、マクドナルドもあったのですが、今では…何か魅力を調査してください。

    ロデオタンデム さん

    2014.03.01 AM10:23


  • 121

    toku さん

    黄金町から世界を目指す! ニッチなスポーツ「おはじきサッカー」が黄金町で行われているって本当?

    横浜に日本おはじきサッカー協会というものがあるそうです。日本では横浜が発祥みたいなのですが、おはじきサッカーとはどのようなものなのか是非調査していただきたいです。キニナル!

    toku さん

    2014.03.01 AM7:54


  • 最初へ

    前へ

    973

    974

    975

    976

    977

    978

    979

    次へ

    最後へ