ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 85

    たいしょー さん

    先日散歩で見つけて以来どーしても気になる物件なので調査をお願いしたいのです。市内南区の唐沢公園の左脇を下る「狸坂」の道筋に点在するシブい廃屋(たぶん、ですけど)に、もうすっかり心を奪われて時間を作ってはウロウロしてます。われながらヤバいです。しかも地図でよってみたところさらに奥へ道があるんですが、もうそこまではあきらかにこわいのでとても進めない。頼みます。ぼくも同行で一緒に調査させてください!!

    たいしょー さん

    2016.04.07 AM11:18


  • 86

    まさぼー さん

    東神奈川駅の京浜東北線上りホームにある日栄軒。大正7年から関東風濃いダシの味はまったく変わってないらしい。他にお店があるのか。今後NREになってオリジナルの薄れた大船軒の後を負うようなことがあるのか気になる。

    まさぼー さん

    2016.04.03 PM10:17


  • 103

    スヌタ さん

    根岸線洋光台駅近くに本社があるコスモ食品のカレー・ルーがとても美味しくていつも買っています。ホームページを見ると、ドレッシング、たれ、ジャム等も作っているようですが、ルウ以外はスーパーで見かけません。どんな会社か気になるので取材をお願いします。洋光台に本社を構えている理由も気になります。

    スヌタ さん

    2016.04.02 AM12:05


  • 209

    さほたん さん

    コレットマーレなんですが去年の夏以降テナントの閉店ラッシュが続いていて、その後新店オープンもほとんどなくお店がスカスカな状態です。駅前の一等地なのにあの状況なので存続が不安になってくるくらいです。観光客もいっぱいくるのにあれは恥ずかしい… いったいどうしてあんな状態になってしまってるのかキニナル。

    さほたん さん

    2016.03.28 PM4:19


  • 93

    ニャッシャー さん

    横浜駅から羽田空港に行くために検索をしたのですが、京急よりもYCATからバスのほうが所要時間が短いようで、意外な感じです。実際のところどうなんでしょうか?または、私が知らないもっと早い行き方があるんでしょうか?

    ニャッシャー さん

    2016.03.22 PM10:41


  • 208

    only さん

    日立戸塚工場が閉鎖されるって本当ですか?駅前のソフト工場は住宅展示場だし、横浜工場も危ないですか?

    only さん

    2016.03.14 AM1:09


  • 86

    浜っ子 さん

    昭和18年の齋藤分の地形図に「御膳水」という字が見えます。この「御膳水」とは一体何なのか?今もあるのか調べてください

    浜っ子 さん

    2016.02.06 AM1:46


  • 63

    けんらん さん

    桜木町駅を降りてすぐのホテル、ニューオータニイン横浜の朝食ビュッフェが気になる!ビジネスホテルだけど朝食ビュッフェは3089円で、とっても高め。ホテルの売りで「最強の朝食」とホームページにも書いてある位なので、どんな朝食なのか詳しく知りたいです‼︎よろしくお願いします。

    けんらん さん

    2016.01.29 AM6:15


  • 40

    マンゴージュレ さん

    最近市営バスにデジタルサイネージがついていて、ふにゃんこというかわいらしいアニメをやっています。作者の人はどんな人なのかキニナル。バスの運転手さんが営業所で描いていたらヒットした、みたいなストーリーを期待しています。

    マンゴージュレ さん

    2015.11.13 PM7:23


  • 128

    八景のカズ さん

    12日から県が動物愛護啓発動画をヨウツベに公開しました。キャンペーンソング「それが大事-ペットのいのちバージョン」に乗って県知事と一緒に色々な俳優、アイドル等も登場しています。

    八景のカズ さん

    2015.11.13 AM7:23


  • 184

    山下公園のカモメ さん

    以前に戸塚の日立工場撤退のキニナルを投稿しましたが、工場跡地に某製薬会社が来るという噂があります。真相は?

    山下公園のカモメ さん

    2015.11.12 PM3:53


  • 84

    ぽんた21 さん

    昨日免許の更新に二俣川の運転免許試験場に行ったら、建て替えの案内をもらいました。確かに現在の建物は古くて、入口のホールもなんとなく薄暗いものですが、新しい試験場はどのようなものに生まれ変わるのか、またいつごろ完成するのか等興味があります。ぜひとも調査お願いします。

    ぽんた21 さん

    2015.11.10 AM10:40


  • 120

    うがろんば さん

    【コンビニの不思議】JR大船駅東口にファミリーマートが3店舗営業しています。但し3店舗が半径50m位の間にあります。素人考えでは、不必要と思うのですが、どうしてもの理由があるのかを調べていただきたいです。

    うがろんば さん

    2015.09.27 PM9:13


  • 57

    ま〜 さん

    呑んべいの町、ダメなおじさんのワンダーランド野毛。その入り口にあるブリーズベイホテルでやっているランチバイキング。ランチ2500円でワインとチューハイが飲み放題な上にローストビーフやハーゲンダッツも食べ放でたまに使っているのだが、怖くて居酒屋使いができない私である。真昼間、居酒屋っぽく使ってひんしゅくを買わないかどうかどうか試してはいただけないだろうか・・・多分ダメだろうけど(笑)。

    ま〜 さん

    2015.09.24 PM6:28


  • 40

    三ツ木 摩臼 さん

    相模原に予約制の焼肉屋さん『焼肉はせ川』があります焼肉の他にもチャーハンなどが凄いらしいので、是非確かめて来て下さい

    三ツ木 摩臼 さん

    2015.09.20 PM7:18


  • 最初へ

    前へ

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    次へ

    最後へ