ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 烏龍茶さんのページ

  • 烏龍茶さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2018/07/19「新横浜花火大会2018」が初開催! 港北区で19年ぶりに花火大会を復活する理由は?
    2017/09/29鶴見に眠るお宝はおいくら万円? なんでも鑑定するあの番組に潜入!
    2014/12/30大量の放置自転車がほぼ消えた!? 大倉山駅周辺で行われた対処法とは?
  • 烏龍茶さんが投稿したキニナル

  • 20

    港北区の新横浜公園内にはドッグランがありますが、車でも便利な場所にあるためか珍しい超大型犬などもたくさん遊びにきています。土日などの混雑する時に、一日当たりでどんな犬種が何頭ずつきているかなど、調べてみてください。ドッグランの外から眺めているだけでも楽しいです。

    2018.07.26 AM11:47

  • 26

    オープンを控えた新羽車両基地の有効活用事業。現地の様子は?

    港北区の鶴見川沿い、新羽車両基地の上に大型スポーツ施設ができます。具体的にはどんなスポーツの施設がどれだけ入るのか、利用可能時間帯や料金など、お願いします。

    2018.01.26 AM8:58

  • 42

    はれのひ事件で、はれのひへの追及は大マスコミがやってくれます。当日、困っていた被害者たちをサポートしたというホテル(プリンスホテルか?)スタッフや、無料で着付けや振袖の貸し出しや髪のセットをしてあげたという業者たちをこそ、はまれぽさんで詳しく調査して、かつほとんど横浜市内の業者だろう親切な会社や人たちの名前と連絡先をお願いします。この先使うなら、そういう心意気があって誠実な業者を使いたいので。

    2018.01.11 PM12:37

  • 11

    港北区賀詞交歓会の挨拶で港北区の区長が、プレ東京オリンピックパラリンピックやプレワールドカップで鶴見川で花火を打ち上げる計画があるようなないような事を言ってました。本当だったら楽しみです。計画がどれくらい具体的なのか、どうか調査お願いします。

    2018.01.11 PM12:33

  • 51

    12月8日に川崎の埠頭でトラックが海に転落したところを、近くにいた船が咄嗟に舳先で船を岸壁に押し付けることで支え続け、クレーンが到着し、運転手もブラックも無事だったそうです。海上保安庁の巡視船と、横浜市内の企業の船が活躍したとのことです。何をやっている企業の、何のための船ならそんなことができるのか、船は壊れなかったのか、などがキニナル!

    2017.12.12 PM3:03

  • 12

    川崎にあるプロバスケットBリーグの川崎ブレイブサンダースは、東芝系列の子会社が運営をし東芝がグループをあげて社員動員など支援をしていましたが、このたびベイスターズを運営しているDeNAに300万円で譲渡されました。これまでの東芝の支援とこれからのDeNAの方針、川崎市民はどう思っているかなど、キニナル!

    2017.12.07 AM11:52

  • 18

    ちゃたろうさんへ それは旧上瀬谷通信施設跡のことでしょうか? もしそうでしたら、2026年に国際園芸博覧会の会場となる計画で、そのためのパブリックコメントを横浜市が募集中です。また、同時に説明会を12月21日~22日に瀬谷区役所と旭区役所で説明会があります。説明会は事前申込不要で先着100人です。

    2017.11.28 PM9:52

  • 15

    新横浜は港北警察署のむかいに、「ラクーンアニマルクリニック」というアニマルクリニックが出来ました。ラクーンとはアライグマのことです。入口にアライグマの人形が置いてあります。アライグマも診察してくれるのか、むしろアライグマではない犬猫も診察してくれるのか、中はどうなっているのか、キニナル!でも動物飼ってないので入れません。はまれぽさん、お願いします。

    2017.11.27 PM10:29

  • 67

    「新横浜花火大会2018」が初開催! 港北区で19年ぶりに花火大会を復活する理由は?

    新横浜地区で花火大会が催されるようです。新横浜地区の連合町内会自治会で、2018年立ち上げ、2019年実施で花火大会を計画しているようです。1回きりなのか、2019年から毎年なのか、市や県から助成は出ているのか、規模はどれくらいなのかなど、そのすべてがキニナル!

    2017.10.12 PM2:13

  • 10

    11月9日(木)片瀬江ノ島駅と江の島ヨットハーバーで、大規模イベント開催時のテロを想定した消防警察その他による合同実働訓練があります。2019のラグビーワールドカップや2020東京オリンピックに向けての訓練でしょう。どんな訓練で、どれくらいの規模なのか、キニナル!

    2017.10.06 PM2:14

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    次へ

    最後へ