ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

    横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。

    ネギッシーさん

    以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。

    かちさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • Nipさんのページ

  • Nipさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2015/05/28名前の由来や謎の揺れ、ハルカスからのナンバーワン奪還案・・・「横浜ランドマークタワー」に関するキニナルを一気解決!
    2013/05/03カップヌードルミュージアムパークに松が植えられた理由とは!?
    2013/03/22横浜ベイブリッジをくぐれない大型客船の対応策は?
  • Nipさんが投稿したキニナル

  • 124

    名前の由来や謎の揺れ、ハルカスからのナンバーワン奪還案・・・「横浜ランドマークタワー」に関するキニナルを一気解決!

    「横浜ランドマークタワー」のネーミングについて今更。直訳すれば「横浜目印塔」です。本来なら、横浜のランドマークタワーと言えば「横浜〇〇ビル」などと説明に使う 言わば普通名詞。日本人ならかっこいい響きですが。英語圏の外人には公共施設の様に冴えない名前だと思うのではないでしょうか。国際都市よこはまとして、また、日本一の高層ビルのネーミングとしては安直ではなかったかキニナります。

    2012.11.11 AM11:19

  • 121

    ずっと、横浜駅周辺のランドーマークだった天理ビル(今では高層ビルが増え埋没していますが)。どういう経緯で宗教団体のビルがあの地に建ったのでしょうか。

    2012.11.10 PM5:17

  • 131

    日も沈み浜の夜景でも久々に見ようとマリンタワーのエレベータに乗り上がっていく途中、西側に建つ高層マンションの高級そうな一室がすべての部屋のカーテンを開けっ放しの丸見え状態、男性でしたがバスローブを着た住人がくつろぐ様子も手にとる様によく見えました。見られてないと思っているのか、それとも全くキニナらないのか、キニナッてしかたがありません。

    2012.11.08 AM1:36

  • 154

    BSの人気番組『吉田類の酒場放浪記』。レポーターの吉田氏が首都圏の居酒屋を訪問し飲んだくれる番組です。店を出る際の決めセリフは こんな感じです。『ご常連さんに愛されている素晴らしいお店でした。この街には 隠れた名店がまだまだあると思います。と言うことで このあと2・3軒はまわってみようと思います。』収録後、本当にハシゴするのかキニナリます。今度、横浜にきた時 同行調査をお願いします。

    2012.11.06 PM11:03

  • 53

    横浜の海にイルカがいるってホント?

    この夏、元町入口の谷戸橋から川を見下ろしていたら大きなエイが優雅に泳いでいるのを発見しびっくりしました。どんな海魚がこの川にあがってくるのか キニナらずにはいられません。

    2012.11.06 PM10:27

  • 124

    まとめて報告vol.26

    日本が舞台となったアクション映画『007は二度死ぬ』。この映画に使用されたボンドカーは往年の名車トヨタ2000GT。この車を映画撮影用にオープンカーに改造したのは綱島のトヨタ関連施設と知りました。古い話で恐縮ですが、当時のエピソードなど調べて下さい。

    2012.11.05 PM11:15

  • 124

    横浜ベイブリッジをくぐれない大型客船の対応策は?

    先日の新聞記事によると、横浜ベイブリッジの海面からの高さが低く、最近の海外の超大型クルーズ船が通り抜けできない為、東京港などに寄港地を奪われているとのことです。市としてはクルーズ会社と大黒ふ頭等を大桟橋の代替の着岸地として交渉している様ですが このままでは、みなと横浜の魅力が損なわれてしまいそうです。市の担当部門の考えを もう少し詳しく調査して下さい。

    2012.11.04 PM3:27

  • 121

    カップヌードルミュージアムパークに松が植えられた理由とは!?

    みなとみらい地区から南に橋を渡ると万葉倶楽部があります。万葉倶楽部北側に運河に沿った小規模な松並木があります。この松並木を見ると なぜか 幼かった頃 親に連れられどこかの海に海水浴に行った時に見た懐かしい光景とダブります。ところで、どうして あそこに松並木があるのでしょうか。新しめのエリアとしては、今風でないし。

    2012.10.29 PM11:45

  • 122

    国道1号線の狩場インター近くにある大規模小売店舗について。これまでケイヨ-D2やニトリが店を開きましたが長続きせず撤退しており 今は空家の様です。どこが入ってもビジネスにならない立地なのでしょうか。

    2012.10.27 PM10:36

  • 123

    横須賀線下りで横浜駅を出てすぐ平沼の立体交差をくぐる辺りで車両が異常に左右に揺れます。ポイントを通過しているものと思いますが、もう少しなんとかならないの?

    2012.10.23 PM11:41

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    次へ

    最後へ