ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?

    狐猫さん

    路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?

    狐猫さん

    ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...

    狐猫さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 狐猫さんのページ

  • 狐猫さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/05/10川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
    2017/11/02湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編
    2016/11/18横浜の「チベット」はどこ?
    2015/07/24川崎市営地下鉄「川崎縦貫鉄道計画」が休止!? その理由は!?
  • 狐猫さんが投稿したキニナル

  • 6

    そうてつボーイ(member_profile.php?user_id=3613)様が2014.03.21に書かれたキニナル、多分、答えは story.php?page_no=0&story_id=1361 だと思いますがいかがですか?きになってます。相鉄線ぬ鏡無いとさびしいです。と思って検索したら出てきたのですが、(ここまでは前振りです。)

    2014.03.27 PM11:54

  • 14

    割と最近、標識や案内板で韓国語(?)表示を追加しているように見受けられますが、何か有ったのでしょうか、日本語ローマ字表示、中国や台湾の皆さんにわかるような表示、アメリカ、ヨーロッパ各国の言葉やロシア語での表示、などであれば多くの皆様がいますのでわかりますが、なんで韓国(?)語?なのでしょうか?

    2014.03.27 PM1:50

  • 24

    数年後、相鉄がJR渋谷駅やJR新宿駅に行くようですが、JRの何線に乗り入れるのでしょうか?もし湘南新宿ラインだとしたら、15両編成を受け入れられる鶴ヶ峰駅にしないとダメですし、車内トイレや車内洗面所の清掃設備を湘南台駅や海老名駅などに作らないとダメ、さらに「グリーン車」対応も必要。可能性が高いのは埼京線なのかしら?

    2014.03.25 PM11:04

  • 30

    数年後、相模鉄道が東京急行に乗り入れますが、行き先は目黒線みたいですね?目黒線だとした場合、新型車を導入するという事になりますよね?(キニナル)。東急目黒線、都営三田線、東京地下鉄南北線、埼玉高速鉄道、は「6両」「ワンマン運転」など現在の相鉄線とは違う長さと運転方法になっていますから。

    2014.03.25 PM10:48

  • 56

    数年後には答えが出ます。が、相模鉄道がJRと東急とに乗り入れますと、西谷駅から、鶴ヶ峰駅、二俣川駅までが、一番列車数が多くなる地区になりますね?多分。途中大小の踏切がありますが、開かずの踏み切りに成ってしまうのでは?特に高梨乳業さんは困りそうですね。横浜市道路「鴨居上飯田」も高梨乳業さん近辺で交差します。立体交差に変えるのかしら?

    2014.03.25 PM10:36

  • 35

    40年くらい前には相鉄沿線に「高島屋ストアー」「相高ストア」「相鉄ストアー」が有ったようです。 ある時期、この3種類の店舗がなくなって、「相鉄ローゼン」が出てきたみたいですが、相高ストア、高島屋ストアー、相鉄ストアー、ともに何か関連が有ったのでしょうか?・・・「相高」って「相鉄・高島屋」の事なのかしら?

    2014.03.25 PM9:40

  • 16

    すき家の話題を、としお029様(http://hamarepo.com/member_profile.php?user_id=4610)が書かれていますが、家の近所でも一時閉店になってました。とうとう J-CASTにも書かれてしまいました(http://www.j-cast.com/2014/03/20199811.html)が、一体、何が、どうなって、どうなるのか。調べていただけませんか?

    2014.03.25 PM12:48

  • 66

    何度か出てくる「横浜環状鉄道構想」ですが、民鉄や市営鉄道で行う必要性は無いと思います。JR東日本とJR貨物の考えを聞いてみるのも良いのではないでしょうか?例えば根岸駅から中山駅の間に鉄道を敷いて、横浜、東神奈川、中山、根岸、の「ヨコハマ一周線」を作って、そのうちの一部を本牧に分岐させる方法も取れるような気がします。逆に八王子と大船をコの字に結ぶ路線を考えても良い様な気がします。

    2014.03.24 PM10:18

  • 21

    「東海道新幹線は小田原駅と厚木市の間が最初の実験線で、あとから新横浜駅まで伸ばした」と聞きました。実験線に横浜市内も利用していたのですか?名誉という今の全国の新幹線は神奈川県で幼児期を過ごしたんですねぇ。本当ならば(キニナル1)…でも、それなら、なんで川崎駅や横浜駅でなく、離れた新横浜駅になったのでしょうか?(キニナル2)

    2014.03.24 AM11:31

  • 19

    小田急にロマンスカーと言う座席指定の列車が有りますがロマンスと言う名前を付けた理由は何ですか?ちょっと思いつきですが東京行進曲の「シネマ見ましょか お茶飲みましょか いっそ小田急で逃げましょか」からで、小田原か箱根あたりに家族や親戚に猛反対されている恋人同士か新婚さんのために何か有ったのでしょうか?

    2014.03.23 PM8:39

  • 最初へ

    前へ

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    26

    次へ

    最後へ