横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
横浜市中区根岸町に、首吊り坂と呼ばれる坂があるそうです。この近所は怖い話が全然ないので、怪談があれば老人から聞き出してください。
ネギッシーさん
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
過去のアンケート結果はこちら
はるひこさんさんのページ
26
横浜市内には立ち食いそば・うどんが沢山ありますが、立ち食いラーメンというのを見た事がありません。築地市場には井上という立ち食いラーメンがありますが、横浜市内にも立ち食いラーメンがあるのか気になります。
2016.11.17 PM2:10
39
本牧の小湊に海員生協があります。そこでは食事が出来るのですが、20円を払うとネギ増しが出来ます。結構な量を増してくれます。ネギ以外になにか増せれるのはないか気になります。それと裏メニューやおすすめのトッピングなどもあれば知りたいです。
2016.09.03 AM9:13
23
古い神社やお寺があるところは津波被害が無かったから今でも残っていると聞いたことがあります。横浜市内にある古い神社やお寺はほんとに津波被害がなかったのでしょうか。とても気になります。
2016.08.22 PM1:56
48
閉店する「相鉄ローゼン大口店」は昔映画館だった! 大口にあった3つの劇場って?
昔は大口商店街には映画館が2つもあったと聞きました。戦後には昭和天皇もきたと習いました。地元である大口商店街の歴史を知りたいです!
2016.07.07 PM9:50
33
横浜線。昔は単線だったと聞きました。各駅など含めて横浜線の歴史がきになります!
2016.06.28 PM12:20
みなとみらいトンネル開通!二度と歩いては見れないトンネル内の景色を公開!
2,3年前に開通したみなとみらいトンネルですが、赤レンガ側の出入り口に謎の分岐があります。分岐はどのルートを通ってどこまで行くのでしょうか?
2016.06.22 PM12:05
22
キリンビール工場の周りに高速道路が張り巡らされてすごいことになっていますが、生麦の国道1号線側にも大きなトンネルがありますし、法隆寺の交差点付近にも大きなトンネルがあり、それらと繋がっているのでしょうか。あの高速道路がどのようなルートを通るのか気になります。
2016.06.21 PM2:55
16
国道1号沿いにある入江町プールが壊されるという噂がありますが、古い施設のようで70歳近い私の叔父も遊んだことがあると言っていました。入江町プールは私自身も小学生の時よく遊んだのでほんとに壊されるのかを知りたいのと、入江町プールの歴史が気になります。
2016.06.20 PM4:54
“寺尾”という地名が鶴見区と神奈川区にまたがっている理由は?
横浜線の大口駅周辺にある地名で西寺尾というのがあり、ほかには北寺尾、東寺尾というのがあるのですがなぜか南寺尾というのがありません。本来は東西南北なら4つあるとおもうのですが、なぜないのか気になります。
2016.06.17 PM2:43
最初へ
前へ
1
次へ
最後へ