ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    新横浜駅の「たちばな亭」閉店で、かつ丼弁当も買えなくなりました。もう復活は無いのか気になります。

    ハムエッグさん

    京急百貨店には9階ヨドバシカメラと10階レストラン街を結ぶとてもきれいな階段があります。しかし10年ほど閉鎖されています。当初の構想や今後の再開について知りたいです。

    Rukaさん

    蒔田公園、大岡川、中村川に囲まれた現在の一帯は、かつては砂州によって外海と隔てられた湾でした。この砂州が、もともと横浜の漁村だった場所です。

    秋野恵美子さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • D5000xさんのページ

  • D5000xさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2017/07/061972年の横浜市電全廃から45年、当時の姿でよみがえった保存車両の現状に迫る!
    2015/03/30野毛坂の途中、中央図書館停留所付近にあった歩道を二分する大きな木。撤去した理由とは?
  • D5000xさんが投稿したキニナル

  • 40

    藤棚浦舟道路のちょうど中間に当たる霞ヶ丘は、毎年春になると道路沿いの斜面の桜が満開になります。久保山バス停の上の霞橋からの眺めはなかなかのもので、個人的には隠れた桜の名所だと思っています。しかし、植樹されてからかなりの年月が経過したためか幹に腐朽菌が発生したそうで、近々撤去工事が始められると看板が立てられていました。工事の様子や植樹当時からの歴史等がキニナリます。

    2015.05.21 PM8:04

  • 44

    先日、野毛坂を車で登っている時にふと「乗り心地がよくなっている・・・」と気付き、路面をよく見てみると・・・なんと、白い石畳の坂道が黒いアスファルトでキレイに舗装されていました。ドライバーからするとお世辞にも走り心地がイイとは言えず自分も迂回した事が何度かありますが、いざ無くなってみると味気ない気がします。なぜ舗装されたのか、ぜひ調査をお願いします。

    2015.03.16 PM11:42

  • 33

    さよなら二階建てバス! ラストラン&廃車ツアーを密着レポート!

    「はまれぽ」でも何度か取り上げられた事のある、交通局の2階建てバスがついに廃車になってしまうようです。3月28・29日にベイサイドライン1日コースに充当される模様ですので是非とも取材をお願い致します。また、車輛の行く末もキニナル。スクラップとなってしまうのか、はたまた第二の人生(車生?)を歩むのかetc・・・http://www.yokohama-bus.jp/topics/?pg=1#225

    2015.02.25 PM1:08

  • 20

    そごう横浜店の一階は市内各地や空港へ向かう多くのバスが出入りするターミナルです。海側にはバスの待機所があり、何台ものバスが扇形に並んで顔を突き合わせる姿は観光客を始めとして多くの市民も見た事があると思われます。ところでこの待機所、時間にもよりますが暫く眺めていてもなかなか「満車」の状態を見た事がありません。ダイヤを構成するうえでこの場所が一杯になるのを避けているのでしょうか?キニナリます。

    2015.01.05 PM9:11

  • 25

    もはや市民の恒例行事となった感のある横浜市営バスのクリスマスラッピング。早くも滝頭営業所の車に施されているのを見かけました。恒例化してくると毎年なんとなく似たようなレポートになりがちですので、今年は営業所ごとの意気込みや装飾作業の光景等も取材して頂けたら面白くなると思います。また同じく横浜市内を走る京急バスや神奈中、臨港バスや相鉄バス等での装飾はあるのかもキニナル

    2014.12.02 PM12:19

  • 23

    11月8日に赤レンガ倉庫横にて「バス利用感謝デー2014」が開催されます。またイベントの一環として、神奈中バスの赤い車体が特徴の連接バス「ツインライナー」がみなとみらい地区を走行するそうです。みなとみらいを連接バスが走るのはおそらく初めての事ではないでしょうか。イベントの様子も含めて取材をお願いします。

    2014.10.21 PM12:51

  • 40

    2014年10月26日より羽田空港~YCAT間で深夜及び早朝時間帯に京浜急行バスが連絡バスの実証運行を開始するようです。羽田空港行きがYCAT発午前4時丁度、羽田空港発YCAT行きがYCAT着午前1時32分とのこと。鉄道各線の始発さえ動いて無い時間の運行、需要や利用率等がとてもキニナリます。 http://www.limousinebus.co.jp/news/140919.html

    2014.10.20 PM6:18

  • 67

    野毛坂の途中、中央図書館停留所付近にあった歩道を二分する大きな木。撤去した理由とは?

    野毛坂の途中、市営バスの「中央図書館(下り)」停留所付近に歩道が不自然に広がっている場所があります。以前ここに歩道を二分する形で大きな木があったと思うのですが、いつの間にか無くなっていました。タイルの色が違うので分かります。(ストリートビューの画像を添付しました)何故歩道の真ん中に木を残したのか、またせっかく残した木をどのような理由で撤去したのかキニナリます。是非取材をお願いします。

    2014.10.02 AM11:38

  • 67

    1972年の横浜市電全廃から45年、当時の姿でよみがえった保存車両の現状に迫る!

    港南区の久良岐公園に保存されている横浜市電1156号車。数年前にキレイに復元されました。神奈川新聞の有志が不定期ながら整備・公開を行っており、屋根の無い場所ながら美しい姿を保っています。先日の公開の際、電停ポールと架線を設置するとスタッフの方から聞きました。今後の計画など詳しく取材をお願いします。

    2014.10.01 PM7:03

  • 120

    今年も横浜市営バスにて毎年恒例のクリスマスラッピングが施される時期がやってきました!去年との規模や様子などの比較の意味も込めて、昨年に引き続き今年も取材してほしいです!

    2013.12.11 AM12:14

  • 最初へ

    前へ

    1

    次へ

    最後へ