こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
2012/09/04
9月1日(土)大さん橋で行われた、砕氷艦「しらせ」一般公開初日に訪れていた素敵な方々をご紹介。
近所のお年寄りに勧められて来場した伊藤さんご一家
船が大好きという喜瀬さん。自前のしらせグッズを身にまとって
県外から来た高橋さん(左)と小松さん。横浜観光中にたまたま訪れたんだとか
「本当は孫と来たかったんだけど」と齋藤さん。昔の南極観測船も見たことがあるそうだ
しらせの地元・横須賀から来場の吉沢さん親子。息子さんはラガーマン!
なお、砕氷艦「しらせ」一般公開初日の様子は、以下からお楽しみ下さい。
砕氷艦しらせ、横浜での3年ぶりの一般公開の様子は?