こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
チラッと見ただけなんですが、ラーメン二郎関内店の交差点の近くにバナナジュース専門店みたいなのを見つけました。暇なとき調べてみてください。
ジョンソンさん
鶴見区北寺尾6丁目にある北寺尾第二公園・北寺尾渋沢公園の周辺は、昔、日本最大の牡丹園だったということですが、どこを調べても詳しい当時の状況がわかりません。当時どれほどの規模で、なぜ閉演したのかとか、調...
海の狸さん
解決しました。ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1300889.html>>シーサードライン金沢八景駅、1番線使用開始はいつですか? ...
onlyさん
2011/11/24
鶴見区の生麦魚河岸通りで11月23日(祝)、かつての町に勢いを取り戻そうと、「生麦魚河岸まつり」が開催されました。
訪れたのは推定3,500人。
その中から、取材に協力いただいたステキな皆さんをご紹介します。
「あさり飯」を堪能中の、中川さんご夫妻
あさりの具が多くてビックリ
「マグロの解体ショー」で切り身を購入した、富永さん親子
1時間半並んでやっと購入できました
復興支援ブースで、福島の地酒を試飲中の関根さん
6年前までは福島市に住んでいたので、応援したくなる
サザエ釣りで大漁の、神奈川区からいらしたHさんご一家
チラシを見てきました、これで100円は安すぎる
魚のさばき方教室を体験した、宮田さんご夫妻
プロの使う包丁が、気持ちいいほど切れて感動
最近、「はまれぽ」も多少は認知されてきたようで、「いつも見てます」という声を多く頂くようになりました。皆さん、イベントフォトへの取材協力に感謝いたします。
なお、今回のイベントの模様は、以下の記事にてお楽しみください。