こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
2012/01/01
2011年-2012年、八景島シーパラダイスのカウントダウンイベントに訪れた、素敵な人たちをご紹介。
サキさんとトモヤさん
二人仲良くイベントに参加していらっしゃいました。少し照れながらも快くピースサイン!
平塚から来られていたミミちゃんご一家
八景島に来るのは初めてだそうです。夜も遅い中、お子さん二人も元気にイベントを楽しんでおられましたよ。
南雲さん御一行さま
市内から来ているそうですが、なんと6年連続でカウントダウンは八景島シーパラダイスをチョイスしているんだとか。寒いので屋台のモツ煮込みを食べていらっしゃいました。
あまみんちゅさん達
こちらは、地元が奄美大島の集まりでカウントダウンに来られていました。新年早々、明るく盛り上がっていました。
S・Yさん、お二人
八景島は幼い頃に来て以来だそうですが、今回カウントダウンに来て「すごく良かったです。良い一年にします」と仰られていました。
皆さん、ともに2012年の幕開けをともにした方々ばかり。
良き一年となりますよう心からお祈り申し上げます。
※なお、当日のイベントの様子は下記の記事をご覧ください。2011-2012カウントダウン!横浜市内各地の様子をお届け!