ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「食」でキニナルを検索した結果 48件

  • 57

    ドラ さん

    小学校の現在の給食を調べて欲しいです。どのような物を食べ、何が人気があるのか?また昔の年代別の給食も知りたいです。因みにあげパンとソフト麺が好きでした!

    ドラ さん2018.12.09 AM1:05


  • 53

    はんと さん

    天王町にある「ふじみ食堂」が、リアル深夜食堂との噂を聞きました。日中は既に閉店した雰囲気なのですが、23時~3時位の間だけ開店して営業しているらしく、お客さんもそこそこ入っているとの事なので、ぜひ調査して下さい。

    はんと さん2016.12.30 AM2:03


  • 85

    羽後人 さん

    全国的には学校給食から「ソフトめん」が姿を消しつつあるそうです。ソフト麺がんばれ、の願いを込めて「有限会社大門ソフトメン工場」さんの取材をお願いします。

    羽後人 さん2016.11.05 AM11:53


  • 62

    ひょっと斎 さん

    瀬谷区は阿久和の西友の目の前にある『みゆきちゃん弁当』。いつもシャッターが閉まっていて、たまの営業でもシャッターは半開き。でも、その際にはお客さんが並んでいる。それ程の逸品なら是非とも食べてみたいんですが、調べてもらえませんか!

    ひょっと斎 さん2016.10.25 AM2:41


  • 31

    ひょっと斎 さん

    瀬谷区は阿久和の西友の目の前にある『みゆきちゃん弁当』。いつもシャッターが閉まっていて、たまの営業でもシャッターは半開き。でも、その際にはお客さんが並んでいる。それ程の逸品なら是非とも食べてみたいんですが、調べてもらえませんか!

    ひょっと斎 さん2016.10.25 AM2:41


  • 39

    はるひこさん さん

    本牧の小湊に海員生協があります。そこでは食事が出来るのですが、20円を払うとネギ増しが出来ます。結構な量を増してくれます。ネギ以外になにか増せれるのはないか気になります。それと裏メニューやおすすめのトッピングなどもあれば知りたいです。

    はるひこさん さん2016.09.03 AM9:13


  • 103

    スヌタ さん

    根岸線洋光台駅近くに本社があるコスモ食品のカレー・ルーがとても美味しくていつも買っています。ホームページを見ると、ドレッシング、たれ、ジャム等も作っているようですが、ルウ以外はスーパーで見かけません。どんな会社か気になるので取材をお願いします。洋光台に本社を構えている理由も気になります。

    スヌタ さん2016.04.02 AM12:05


  • 63

    けんらん さん

    桜木町駅を降りてすぐのホテル、ニューオータニイン横浜の朝食ビュッフェが気になる!ビジネスホテルだけど朝食ビュッフェは3089円で、とっても高め。ホテルの売りで「最強の朝食」とホームページにも書いてある位なので、どんな朝食なのか詳しく知りたいです‼︎よろしくお願いします。

    けんらん さん2016.01.29 AM6:15


  • 57

    ま〜 さん

    呑んべいの町、ダメなおじさんのワンダーランド野毛。その入り口にあるブリーズベイホテルでやっているランチバイキング。ランチ2500円でワインとチューハイが飲み放題な上にローストビーフやハーゲンダッツも食べ放でたまに使っているのだが、怖くて居酒屋使いができない私である。真昼間、居酒屋っぽく使ってひんしゅくを買わないかどうかどうか試してはいただけないだろうか・・・多分ダメだろうけど(笑)。

    ま〜 さん2015.09.24 PM6:28


  • 46

    あかつきとき さん

    先日のカンブリア宮殿で崎陽軒がテレビで紹介されてました。そこでシウマイ弁当の食べる順番についていろいろと聞いてました。そこではまれぽでも独自に横浜市民にアンケートを取ってほしい!

    あかつきとき さん2015.09.12 PM6:11


  • 101

    たむたむたむ さん

    今日(5/16)放送の「ぶらり途中下車の旅(日テレ )」と「正直女子散歩(フジTV)」に出てきた、エリスマン邸の「しょうゆ・きゃふぇ」で食べられる“生プリン”が気になります!!!ぜひぜひ、オシャレな食レポをお願いします。

    たむたむたむ さん2015.05.16 PM4:52


  • 15

    バラ咲くおうち さん

    横浜市内に本社がある企業で特徴的な社員食堂のある企業についていくつかレポートしていただけたら幸いです。

    バラ咲くおうち さん2015.04.26 PM7:16


  • 27

    ぎっぷちン さん

    神奈川で最強のハンバーグが食える『おさ』。2日間、絶食した後に訪れたい『焼肉はせ川』。なぜこんなところにロシア料理?の『ピローグ万作』など、超・個性的なお店が乱立する「オダサガ」こと、小田急相模原。ギャル曽根みたいな記者に、攻略してもらいたい!

    ぎっぷちン さん2015.04.22 AM9:48


  • 77

    ス。 さん

    3月2日から伊勢佐木モールの裏手にあるタイ料理「タイランド」が食べ放題バイキングを開始!(なんと夜8時まで!)。関内周辺は先日記事なった「ピー」や、馬車道の「チャンパー」も食べ放題を実施中。これから関内近辺は中華街のように食べ放題の店が増えるかも!?…キニナル!

    ス。 さん2015.03.04 AM10:37


  • 34

    kyo-san さん

    横浜駅近くの、ポートサイドにある保育園の給食が、とっても美味しいらしい。まぁ、普通の飲食店ではないので、取材は無理でしょうけれど。噂によると元々料理人だった人が、給食を作っているそうですが…

    kyo-san さん2014.10.25 AM11:23


  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    次へ

    最後へ