ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「みなとみらい」でキニナルを検索した結果 633件

  • 31

    あびゃびゃびゃ さん

    京急本社がみなとみらいに移転、詳細は?

    みなとみらいのアンパンマンミュージアムの移転先が決定しました。http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/545661kisyahappyou.pdf平成31年オープンとのことですが、それまで現在の店舗は継続して営業するのでしょうか?確か10年の定期借地だったような…

    あびゃびゃびゃ さん2016.03.29 AM9:53


  • 49

    サブ さん

    京急本社がみなとみらいに移転、詳細は?

    京急の本社が品川からみなとみらいに移転してくるという嬉しい記事を発見(3/26日経)。本当ならば、どのあたりにやって来るのか、進捗状況は?また、アップルがみなとみらいに拠点を開設という記事が去年の夏頃ありましたが、その後話を聞きません。進行中?それとも?OKストアの本社ビルはどんどん出来てますよ。みなとみらい勤務の身としてはキニナル。

    サブ さん2016.03.28 PM12:23


  • 35

    よこはまいちばん さん

    京急本社がみなとみらいに移転、詳細は?

    日経新聞に京浜急行電鉄が清水建設と共にみなとみらい地区に大規模オフィスビルを建設する記事が掲載ありましたが、なんと京浜急行電鉄は本社を品川から移転させると!京浜急行にとって品川再開発に用地転用は莫大な収益と同時に、大手私鉄の本社が横浜に来る事は横浜にとって大きなメリット。現在工事中の西口に続いて表口側の改造計画も更なる大きなメリットに繋がりそうです。なにせ本社最寄駅となるのですから!

    よこはまいちばん さん2016.03.28 AM10:26


  • 70

    ハマK さん

    マリノスタウン移転の影響でマリノスアカデミーみなとみらい校が廃校となりました。代わりに4月より中山校、小机校開校予定が小机校白紙となりました。子供たちは通う場所が無くなり悲しんでいるのに他人事のようで、代替案すらなく悪いのは仲介業者だと説明会も話になりませんでした。この事を隠したいようでHPにも公開出来ないらしいです。マリノス中澤も劣悪な練習環境にSOSをだし全体の問題だと思います調べてください

    ハマK さん2016.03.21 PM10:46


  • 11

    りんりりん さん

    GENERATIONS from EXILE TRIBE の「Rainy Room」のミュージックビデオの撮影地は横浜ですが、みなとみらい地区と大原トンネル以外の撮影場所がいまいち分かりません。友人とミュージックビデオの撮影地巡りをしたいのですが、入場可能な撮影地の場所が知りたいです。是非調べていただけませんか?

    りんりりん さん2016.03.14 PM8:15


  • 47

    ハムエッグ さん

    お色気全開? 再開した弘明寺の「みうら湯」に突撃!

    京急が手がけている弘明寺の温泉「みうら湯」が4/1に休業から再開するそうです。みなとみらいなどの定番の観光スポットからは遠いですが、京急がやっているだけに、以前は入浴券つきのきっぷが品川や羽田空港でも買えました。今回の再開で、入浴券つきのきっぷも復活するのか、羽田空港から弘明寺へのインバウンド観光もかんがえられているのか気になります。

    ハムエッグ さん2016.03.13 AM10:46


  • 17

    あびゃびゃびゃ さん

    「MARINE & WALK YOKOHAMA」オープン初日の様子は?

    みなとみらいに新しい商業施設「MARINE&WALK YOKOHAMA]が3月4日にオープンするそうです。http://www.marineandwalk.jp/オープン当日の現地の様子などぜひお伝えください。

    あびゃびゃびゃ さん2016.03.03 AM7:53


  • 45

    輪太郎 さん

    昨年心霊スポット巡礼ツアーで話題となったの横浜のタクシー会社三和交通がは2月27日・28日、みなとみらいで参加型ゲームイベント「タクシー流鏑馬(やぶさめ)」を開催するそうです。少し前にもバレンタインタクシーなどを企画してましたが、どんな意図でタクシーとあまり関係なさそうな面白い企画を連発しているのか?企画担当者を取材してください。

    輪太郎 さん2016.02.24 PM4:47


  • 54

    よこはまいちばん さん

    ここ1~2年で横浜市営バスがテレビドラマやCMに多く採用されているように思います。バス車内が画面に映ると自分は無意識に座席のデザイン(はまりんやみなとみらい周辺の建物)に目が。他にも廃車車両の採用もあり、色彩は変更されるも塗り分けは横浜市営そのものの車両も。改善型公営企業になり各種増収策に取り組まれている一環かと思いますが、果たしてこれまでどのくらいの採用実績があるのかキニナリマス。

    よこはまいちばん さん2016.02.16 PM2:33


  • 29

    いひで さん

    ハードロックカフェ横浜やクリスピークリームドーナッツ横浜みなとみらい店など、クイーンズタワーのA棟に入っているお店が何故かランドマークプラザの所属になっているのがずっとキニナッテいます。クイーンズスクエア側にあるのに、何故at!やクイーンズイーストではなく、ランドマークプラザの所属になっているのか、調べていただきたいです。

    いひで さん2016.02.13 PM2:20


  • 47

    けんらん さん

    みなとみらいといえばあの大きな観覧車が有名ですよね。夜は綺麗にライトアップされて色や模様がコロコロ変わって…。ところが、1週間くらい前から様子がおかしいんです。昼間も動いてなくて時間も表示されてませんでした。夜も、所々緑色に光っているだけ。故障してしまったんでしょうか。早く前のように綺麗にライトアップされて欲しいです。どうしてこんな状態なのか、いつ戻るのかがキニナル!

    けんらん さん2016.02.10 PM2:34


  • 36

    八景のカズ さん

    みなとみらい地区にある日本丸のエンジンを復活させる動きがあるそうです。戦前に作られたディーゼルエンジンだそうで、当時の技術や独特の音を現代に伝えたいそうです。鉄道のSL並に歴史あるエンジン復活がキニナル!

    八景のカズ さん2016.01.12 AM6:54


  • 16

    横浜初心者 さん

    月一ぐらいで桜木町駅前で配布している「はまから」という雑誌は明らかに女性向けに配っていますが、みなとみらい地区の情報などが載っているのならば一度見てみたいです。男性も配布している人に声をかければもらえるのか、また男性が読んでも楽しめる物なのか確認してください。

    横浜初心者 さん2016.01.07 AM11:30


  • 16

    横浜初心者 さん

    年明けには沢山の人が訪れるであろう横浜・みなとみらい地区ですが、各施設等の受け入れ準備等はどのくらい前から行われるのでしょうか?また、来場予想人数というのはどうやって算出するのか気になります。

    横浜初心者 さん2015.12.29 PM4:03


  • 22

    chris さん

    木更津や鳥浜などに三井系のアウトレットがあります。正月はたくさんの福袋が販売されると思います。それらの福袋の特集をしていただけませんか? 別にアウトレットじゃなくても横浜Portaやみなとみらい近辺など、何が含まれていてもいいです。

    chris さん2015.12.25 AM10:46


  • 最初へ

    前へ

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    次へ

    最後へ