ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「横須賀」でキニナルを検索した結果 342件

  • 32

    かにゃ さん

    横浜横須賀道路の略称「よこよこ」がキニナル。基本的に横浜は「ハマ」(例:ハマスタ、はまれぽ)、横須賀は「スカ」(例:スカジャン)なのだから、「はますか」になるべきでは?誰が「よこよこ」って呼びはじめたの?

    かにゃ さん2015.04.19 PM9:01


  • 24

    Seiji さん

    横須賀市の人口が減り続けている。確かに東京から遠いので通勤が辛いし、米軍基地が怖いイメージあるかもだし、坂が多くって高齢者が住むのにはキツイのかもしれない。でも、私が知っている横須賀のお店はとても居心地がよいし、街の雰囲気もとても気持ちがよい。映画”Beck”も面白かったし。横須賀市や神奈川県の行っている人口減対策って、どういう事をしているのかしら。

    Seiji さん2015.04.19 PM1:40


  • 47

    ホトリコ さん

    三浦半島に戦時中、「人間機雷」の基地があったって本当?

    稲村ヶ崎の人間機雷「伏龍」基地跡の記事を見て衝撃を受け色々調べていたら、人間魚雷「回天」基地が横須賀小田和、自爆ボート「震洋」基地が三浦小網代と油壺にあってこちらは空襲によると思われる戦死者が出ているみたいなので調べて下さい。

    ホトリコ さん2015.04.07 PM5:15


  • 101

    カメンライド さん

    米国アップルの技術開発拠点が綱島東にあるパナソニック工場跡地に作られると正式に発表されました。東横線綱島駅、新線新綱島駅、横須賀線新川崎駅が最寄り駅となりそうです。通勤ルートはどうなると思いますか。どの商店(商店街)が盛り上がりそうですか。写真レポートをお願いします。

    カメンライド さん2015.03.26 AM11:00


  • 42

    yakisabazushi さん

    武蔵小杉駅、南武線~横須賀線 地下連絡通路内に掲示されている 32枚綴のカタツムリのポスターが気になります! 長く殺風景な通路を歩くのをカタツムリが応援してるみたいです。こんなポスターは他に見ません。是非取材してください。

    yakisabazushi さん2015.03.25 PM12:41


  • 106

    そうてつボーイ さん

    上野東京ライン開業、横浜市民は「ぶっちゃけ」どう思っている?

    開業した上野東京ライン。横須賀線や東横線などをはじめ、気がつけば横浜市民にとって、東京方面から帰るときの始発電車がほとんどなくなりました。便利になる一方、座りづらい!なんていう声もちらほら。横浜市民の皆さんは、ぶっちゃけどう思っているの?駅で聞いてみて下さい!

    そうてつボーイ さん2015.03.19 AM9:48


  • 31

    ナルホド さん

    横浜横須賀道路の浦賀ICを出て馬堀海岸側にほんの少し行ったところ(横横をくぐってすぐの右手)に、「ミステリーゾーン」なる謎の商品(しかも50円)を普通のジュース等と並べて売っている自動販売機があって…なにが出てくるのかがキニナルので、調べてきてもらえませんか?

    ナルホド さん2015.03.18 AM12:59


  • 14

    マイクハマー さん

    横須賀市田戸台の端っこに横須賀市医師会医療教育センターという施設があります、外部の人間からは、ここが使われているのか、具体的に何をやっているのか触れる機会がありません、取材してもらえたらと思います。

    マイクハマー さん2015.03.08 PM11:27


  • 5

    狐猫 さん

    東南アジア各国からの日本各地への観光旅行のお客様が少し増えたと聞きました。中国、韓国、台湾、などから比べれば人数はかなり少ないですが。横浜市、川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市、相模原市、横須賀市、三浦市、などの東南アジア観光客への対応を調べてくださいませんか?

    狐猫 さん2015.02.21 PM12:03


  • 37

    はんちゃん さん

    JRでは関東周辺で都市名がついている路線は少ないですが、なぜ横須賀線は横須賀市内の駅は「田浦」「横須賀」「衣笠」「久里浜」と4つしかないのになぜ「横須賀線」というのでしょうか?この論理だと南武線は「川崎線」でよさそうですが・・・。

    はんちゃん さん2015.02.17 PM3:15


  • 41

    永田OL さん

    樹脂を使った独特な技法で立体的な金魚の絵を枡の中に描き出すことで知られる絵師・深堀隆介さんが、なんと横浜在住と知り驚きました。とにかく何度見ても本物の金魚がそこに埋まっているようにしか見えない素晴らしい作品を次々に発表しておられます。4月には横須賀美術館での展示も予定されているそう。ぜひ取材をお願いします!

    永田OL さん2015.02.13 AM11:49


  • 50

    ほっけ さん

    Googleマップを眺めていたら横須賀市長井1丁目にある池に島があるのを発見しました。まるでバナナのような島。是非バナナ島へ上陸をしてください。

    ほっけ さん2015.02.10 PM10:14


  • 18

    栄区かまくら さん

    Hotels.com調べの「外国人旅行者人気旅行先TOP20」で、横浜は例年9位か10位くらいをキープしていますが、神奈川県がランクインしているのは横浜だけ。箱根も鎌倉も横須賀も入っていません。2020年には2,000万人になろうかという外国人旅行者に関して、横浜市はどう考えているのでしょう。ちなみに神戸には勝っていますが、東京・京都はもちろん名古屋や成田にも負けています。

    栄区かまくら さん2015.02.07 PM7:22


  • 29

    とき さん

    以前、鶴見と本牧の自由の女神についての記事がありまたが、横須賀の本町1丁目交差点付近にも自由の女神がいました。ホテルのようなので、こちらもぜひ取材してください。

    とき さん2015.01.29 PM12:14


  • 66

    まさし さん

    横須賀市内に「限界集落」があるって本当?

    横須賀の限界集落がキニナル! 横須賀には車が入れる場所から200段も階段を登らなければならないところに住宅が多数あり、限界集落になっている地域が多数あるようです。横須賀の限界集落の状況について調査をお願いします。また住んでいる人はどうやって暮らしているのか?宅配便は届くのか?また「空き家バンク」という制度(http://bit.ly/1D1Br7y)も興味深いので現状を調査願います。

    まさし さん2015.01.27 PM4:28


  • 最初へ

    前へ

    12

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    次へ

    最後へ