ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「カレー」でキニナルを検索した結果 277件

  • 127

    恋はタマネギ さん

    JR川崎駅の改札からラゾーナ川崎に向かう途中の通路上では、選挙運動が行われています。改札を出て右側に進み、エスカレーターを降りたところでも同様です。両方とも、駅構内あるいは駅ビル内のように思えます。公職選挙法の第百六十六条では、特定の建物及び施設における演説等を禁止しており、駅構内も含まれています。JR川崎駅の駅構内と駅構外の境目はどこなのか、公職選挙法に触れないのか気になります。

    恋はタマネギ さん2012.12.01 PM10:37


  • 123

    るいびる さん

    店員がコギャルだらけ!? 横浜の老舗カレー店「リオ」の秘密を教えて!

    相鉄ジョイナス地下1階に昔からあるカレーハウス リオ。某大手チェーンが関東に本なく進出する前からユニークなメニューが多くありましたが、いつからあんな風にメニューが増えたのでしょうか?気になります。

    るいびる さん2012.12.01 AM11:11


  • 81

    しゃびっち さん

    ランドマークプラザにある曲がるエスカレーターはどのくらいレア?

    ランドマークプラザにある曲線的なエスカレーター。他の場所で見たことがありません!もしかして日本で唯一だったりしますか!?ぜひ調査してください!!

    しゃびっち さん2012.11.24 AM10:41


  • 5

    yu_yu_to さん

    バリアフリー化だけじゃない!JR関内駅北口整備の実態とは?

    JR 関内駅。スタジアムも市役所もあるのに、エレベーターもエスカレーターも無い。乳幼児連れや年寄り、身体の不自由な人に冷たい駅だと思う。今後設置する予定は?

    yu_yu_to さん2012.11.16 AM1:29


  • 176

    jb さん

    【まとめて報告vol.76】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    エスカレーター歩行禁止のマナーが広がりつつありますが、歩かないと混雑時の利用者をサバき切れないと言う意見があります。しかし元町中華街駅は混雑時は歩かずに2列で使用する様に駅員さんが叫び、次列車到着前に客をホームから出すようにしているようです。片側停止/片側歩行とした時よりも、早くサバく事ができるのでしょうか?設計ミスと思われるエスカレーターの消化能力で苦労する駅員さんの話と共に取材して欲しいです。

    jb さん2012.11.12 PM11:25


  • 124

    タッカー さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​31

    桜木町駅からランドマークに向かうエスカレーターと動く歩道が、昨年に続きまたこの時期に工事しています。他の時期にもやっているのですが、今回は来年3月までかかるそうです。年に何回も点検工事して費用だって馬鹿にならないと思います。県か市か管轄がわかりませんが、なんでこんなに工事が必要なのか税金の無駄遣いではないのか、長期間に渡るのはなぜか調べていただけませんか?お願いします。

    タッカー さん2012.11.12 PM12:33


  • 136

    2tom さん

    上大岡の京急百貨店、開業当時から通っていますが、色分けされたエスカレーターの位置関係がよく分からない上に、下のB1から上の10Fまで貫通したものがほとんどありません。よく迷ってしまうのですが、なんでこんなことになってしまったのかキニナリます。

    2tom さん2012.10.30 PM2:53


  • 120

    うがろんば さん

    エスカレーターの乗り方は関東と関西で逆と聞きますが、県内で関西版のエスカレーターは存在するのでしょうか?又関東版のエスカレーターをわざと(何名かのさくらで)逆にし、どれ位、続くのか実験してもらいたい。

    うがろんば さん2012.10.29 PM8:28


  • 127

    Ryo.AC さん

    【まとめて報告vol.48】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    はまれぽの食欲旺盛な皆さんにお願いします。鎌倉駅から小町通りに進んでもらったところにある「キャラウエイ」というカレー屋さん(とてもおいしいですが、…)の特盛りを食してみて、レポートしてください。場所は、鎌倉市小町2-12-20ですたぶん、富士山みたいなのが、でてくると思いますよ。中盛りは完食しましたが…。

    Ryo.AC さん2012.10.25 PM1:42


  • 121

    濱のホタル さん

    藤沢の「しらすカレーパン」の記事を拝見しました。平塚で販売されている「弦斎カレーパン」も美味しいのでぜひ取材してください。中に福神漬けまで入ってるんですよ。

    濱のホタル さん2012.10.21 AM1:27


  • 107

    Ichi さん

    地下鉄桜木町のホームへのエスカレーターが下りだけなのはなぜ?

    地下鉄桜木町駅のホームへのエスカレータだけ下りがあるのはなぜですか?ほかはみんな上りだけもしくは両方なのに、下りだけのエスカレータは珍しいとおもいます。

    Ichi さん2012.09.13 PM4:40


  • 126

    sakuragicho さん

    関内の太田町三丁目交差点(JNビルがある交差点)に新しく出来た「キングキャンディー」というスープカレー屋さんを取材して下さい!以前は「じぃえんとるまん 関内店」というお店があったところらしいのですが、スープカレー屋なのに真夏に出店されたり、お菓子屋さんみたいな名前だったりと気になります!

    sakuragicho さん2012.09.13 AM7:09


  • 122

    もすもす さん

    相鉄線横浜駅から横浜そごうまでベビーカーを押して行きたいのですが、エスカレーターでいちいち子供を抱っこして・・・等となかなか大変です。やや遠回りでもいいので、おすすめの行き方を知りたいです。

    もすもす さん2012.09.10 PM6:46


  • 84

    ス。 さん

    白楽のカレー屋さんの白人女性が「元お姫様」って本当?

    白楽のカレー屋「サリサリ」で働いている寡黙な白人女性が「元ロシアのお姫様」という噂が。食べてる時に偶然、マスターが「お姫様時代の事が忘れられないのかい?」と言っているのを聞いた事があるので…余計キニナル。

    ス。 さん2012.09.07 PM12:38


  • 36

    mania さん

    焼肉のたれだけではない!! 横浜から生まれた老舗の食品メーカー「エバラ食品工業」を徹底解剖!

    「焼肉のたれ」でおなじみ、「エバラ食品工業」の本社が横浜にあるそうです。超有名企業のわりには、所在地があまり知られていないような。また、すでに「横濱舶来亭」というカレーのシリーズを販売していますが、今後横浜にちなんだ調味料を出す予定などはないのでしょうか? 社員の方オススメの調味料を使ったレシピも知りたい(WEBに未掲載のもの)。

    mania さん2012.08.30 PM6:35


  • 最初へ

    前へ

    13

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    次へ

    最後へ