ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「相鉄線」でキニナルを検索した結果 294件

  • 133

    そうてつボーイ さん

    相鉄線星川駅の高架化工事は、なかなか進まないけれど、どうなっているのでしょうか?

    そうてつボーイ さん2012.11.23 PM6:37


  • 92

    とき さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​29

    相鉄線の急行がとまるのが、なぜ星川と鶴ヶ峰なのか気になります。他にとまるべき駅はあると思うのですが…。もしかして、この2つは近くに区役所があるから? 権力の力で停車させてるの? と邪推してしまうのですが本当のところはどうなのでしょうか。

    とき さん2012.11.22 AM10:41


  • 120

    彩雲 さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​29

    横浜駅で、相鉄線のホームだけ離れているのが気になります。

    彩雲 さん2012.11.16 PM4:52


  • 139

    Hikonyann さん

    横浜を代表する食品メーカー「タカナシ乳業」の歴史に迫る!

    給食といったらかもめパンでしたね。そうなると今度はタカナシ乳業が気になります。私は小学生のとき社会科見学に行きました!そろそろ相鉄線沿いの工場にイルミネーションが飾られる頃かな?タカナシ乳業さんも取材してみていただけませんか?

    Hikonyann さん2012.11.09 PM11:38


  • 124

    まさし さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​39

    昔、相鉄線の平沼橋の駅の近くに「花菱ラーメン」というバラックのようなお店のラーメン店がありよく食べにいきました。メニューは「ラーメン」だけなので、店に入るなり「いくつ?」と数を聴かれて初めての人が戸惑うようなお店でしたが、私にとっては高校時代の思い出の味です。今は花菱ラーメンは閉店してしまったようですが、その味を継承しているお店はどこかにないでしょうか。消息を調査いただけないでしょうか。

    まさし さん2012.11.07 PM12:44


  • 126

    くろひつじ さん

    東戸塚ー生麦間の貨物列車専用線路旅客併用化のキニナルがありましたが、長いトンネルの途中で火災や地震があった時の対策はどうなっているのでしょうか?地下鉄などは、最初から人を運ぶ目的でつくられていますが、相鉄線が乗り入れる前に知りたいです。

    くろひつじ さん2012.10.29 PM6:44


  • 124

    ココポリとと さん

    最近相鉄線沿線あるいは横浜市内にインド・ネパール料理店がやたらと増えた気がするのですが?何か理由があるのでしょうか?身近に本格的なインド料理が食べられるのは嬉しいのですが。是非調べて頂けませんか?

    ココポリとと さん2012.10.18 PM12:33


  • 122

    kimjun さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​28

    相鉄線横浜駅改札前の立食い蕎麦屋さん「鈴一(だったかな?)」は日本一売上のある立食い蕎麦屋さんと聞いたことがあるのですが、たしかにいつ行っても混んでいて、路上でそばを啜る人もいます。いったい一日何杯くらいそばを作るのか聞いてみてください。あと昔っからあったのですがいつから営業しているのかも気になりますm(__)m

    kimjun さん2012.10.10 PM3:41


  • 129

    すすむA さん

    映画「鍵泥棒のメソッド」に相鉄線いずみ野駅が出てるのはなんで?

    映画『鍵泥棒のメソッド』で相鉄線「いずみ野」駅がちょっと出るけれど何故あそこなんだろう

    すすむA さん2012.09.27 PM9:32


  • 133

    はまっこ さん

    北新横浜駅の記事を拝見しました。相鉄線の南万騎が原駅も同様に1日に2便しかバスが来ません。値段もバスよりも電車を使った方が安いですし、車庫に帰る路線ではない様です。こちらも調べてもらえませんか。

    はまっこ さん2012.09.21 PM4:13


  • 139

    masa-h さん

    相鉄線西谷駅、相鉄沿線の中でも有数の開発が進んでない駅です。数年後には、西谷駅を分岐に都心に繋がる新路線もできるのに、何故か誘致活動なども盛んにならず、盛り上がりに欠けてます。何故、こんなに冷めてるのでしょうか?クールな人が多いのですか?

    masa-h さん2012.09.10 PM9:37


  • 129

    masa-h さん

    【まとめて報告vol.51】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    相鉄線の二俣川駅(上りホーム)に電車が到着する直前に流れる音楽が気になります。ブラスバンドの演奏で、かなり賑やかな 音楽です。 他の路線や駅では聞いたことがないです。近くの学校のブラバン部の演奏とかでしょうか?

    masa-h さん2012.09.10 PM7:11


  • 122

    もすもす さん

    相鉄線横浜駅から横浜そごうまでベビーカーを押して行きたいのですが、エスカレーターでいちいち子供を抱っこして・・・等となかなか大変です。やや遠回りでもいいので、おすすめの行き方を知りたいです。

    もすもす さん2012.09.10 PM6:46


  • 51

    mania さん

    相鉄線が映画やドラマの撮影地の誘致に力を入れています。都内に直結しない主要私鉄は相鉄線だけなので、もっとメジャーに! という思惑によるとか。HPで受注実績を見ると、確かに昨年はかなりロケが実施されています。そこで、これまでのロケ地で面白いものや、今後のロケ情報などをレポートしていただけたらと思います。http://www.sotetsu-locationguide.jp/results.html

    mania さん2012.09.06 AM10:33


  • 124

    まこ さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.35

    相鉄線には以前、数種類のペイント車両がありました。その電車に乗るとラッキー♪なんて思ったものです!どんなペイントだったかも忘れてしまいましたが…確か有名な画家さんが描いたものだったような?期間限定のものだったのか?今後ペイント車両にする事は無いのか?キニナルので宜しくお願いします。

    まこ さん2012.09.01 PM4:10


  • 最初へ

    前へ

    14

    15

    16

    17

    18

    19

    20

    次へ

    最後へ