ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「会社」でキニナルを検索した結果 479件

  • 6

    ナイト さん

    飛鳥Ⅱが世界一周クルーズに出向する 今回は国籍日本・船会社日本で横浜発 私はお客にとっても 横浜・日本にとっても リスク高すぎ 出向前に取材してください 取材で切れば マスコミより先がけ出来ます

    ナイト さん2020.02.22 PM5:29


  • 10

    くららららら さん

    たまにバス停で見かける「タイラベンリサービス」のベンチ。どんな会社なのか、いつ頃設置したのか(そしてそれは何箇所なのか)とても気になります。

    くららららら さん2019.12.02 PM7:30


  • 49

    dude0923 さん

    戸塚でオーケストライフというパンフレットをもらいました。地元の会社の集まりのようですがどういったものなのでしょうか?

    dude0923 さん2019.11.12 AM6:11


  • 13

    羽後人 さん

    交易食品株式会社(横浜市港南区)のレポートをお願いします。平成16年に社長が急死したことから社長令嬢であった現社長が経営に携わることになったのだそうですが、社長就任と事業継承にあたっては相当な苦労をされたことと思います。現社長から当時のお話をうかがって来てください。【最初のキニナル投稿の内容に間違いがありましたので削除したうえで再投稿しました。】

    羽後人 さん2019.11.01 PM1:30


  • 21

    くらんす@呼び捨て希望! さん

    神奈川区恵比寿町にある株式会社サンリツの入口に、1m位の木製か段ボール製と思われるガンダムの頭が展示されています。外からは後頭部しか見れないのでぜひ取材して由来とかを聞いてきてください!

    くらんす@呼び捨て希望! さん2019.09.23 PM8:03


  • 37

    ねこぼく さん

    「メリ~ゴーランド研究所」が開発した移動式メリーゴーラウンドとは?

    「メリーゴーランド研究所」を取材してみませんか。恐らく日本では唯一のメリーゴーランドを制作している会社です。本牧通りを1丁目から山側へ入ったところにある住宅街に、雰囲気のある木造の建物があります。ここは工房らしいのですが、中がどうなっているのかとても気になります。

    ねこぼく さん2019.09.08 AM9:51


  • 8

    いっさ0402 さん

    コンビニおにぎり等を製造している厚木にある日本からクックカリーとはどんな会社?

    いっさ0402 さん2019.08.13 PM8:26


  • 47

    横濱マリー さん

    街歩きをしている際にキニナル飲み物を発見しました。マウンテンデューでもなく懐かしのメローイエローでもない、その名も「マウンテンイエロー」。いずれの飲み物にも似ているというか何というか、飲んでみる勇気がありませんでした。マウンテンイエローは、どんな味なのか、どういう会社が製造販売しているのか、是非とも調べてください。中区長者町9-169-2にあるコインパーキングの自販機で売っています。

    横濱マリー さん2019.08.13 AM10:17


  • 41

    nobax さん

    川崎市はエスカレーターで歩かない運動を始めました。京急もエスカレーターに2列でというステッカーを張り始めました。横浜市や他の電鉄会社の取り組みが気になります。

    nobax さん2019.08.08 AM9:21


  • 25

    よこはまいちばん さん

    ホテルニューグランドの社名に「、」が入る理由とは?

    横浜で一番伝統と格式の高いホテルニューグランドですが、会社名はホテル、ニューグランドと「、」が入ります。これって失礼ながら個人的に「、」が邪魔で異様に感じてしまうのですが真相を確認取材願いたい。加えて余計なお節介・内政干渉なのですが・・・正式会社名からも「、」を取ってしまう予定・可能性は無いのかも聞いて欲しい。

    よこはまいちばん さん2019.08.07 PM3:42


  • 17

    fire_ji さん

    野球の独立リーグ、BCリーグに加盟する新しい野球チーム、神奈川フューチャードリームス(FD)ができるそうです。カモメをあしらった球団ロゴらしいですが。「タックルベリー」が親会社みたいですが神奈川の本拠地等、調査お願いいたします。

    fire_ji さん2019.07.30 PM1:12


  • 18

    ふじたま さん

    横浜線中山駅前のタクシー乗り場について教えて欲しいのですが...横浜銀行やKFCのある側のタクシー一社だけしか付け待ちしていませんが他社が入れない理由とか何かあるのでしょうか?近距離でも感じよく対応してくださるので不満は無いのですが、いつも同じ会社です富士交通という会社だったかと思います。

    ふじたま さん2019.07.15 PM12:09


  • 24

    タイサン さん

    厚木市にある「あつぎのえいがかんkiki」では6月15日で支配人を含めアルバイト従業員が全員退職という事になるそうです。2度閉館し運営会社が変わり再スタートをしたところでしたが利用者からアルバイトまで全員退職はやりすぎという声が上がっています。 正式な発表が無くTwitterでの情報だけ・・・「何故このような状態なのか」や「復活した映画館として話題になった」ので取材をしてほしいです。

    タイサン さん2019.06.15 PM7:07


  • 26

    しろたん屋敷 さん

    5月21日の記事で、首都高速道路株式会社神奈川局2階部分で、桜木町方面とつながるペデストリアンデッキが直結する予定。ここから一直線で横浜駅方面まで歩行者デッキが繋がる日がくる!?とのことですが、万里歩道橋の記事(2011年12月5日)でも横浜駅方面に歩行者用デッキが延伸する可能性があると。そこと繋がる計画はあるのでしょうか。あるとしたら、どのようなルートで横浜~桜木町を結ぶのでしょうか?

    しろたん屋敷 さん2019.06.02 PM3:52


  • 30

    LA-CL3 さん

    横浜駅西口に行ったところ、タクシー乗り場にガードマンがいて、ホテルのドアマンのように乗車する客に案内?をしていました。特定のタクシー会社の職員というわけでもなさそうでしたし、他の駅にはこのような案内係はいませんので、この方はどこの組織が雇ってるのか、またここだけ要員を配置している理由・経緯を調査お願いします。

    LA-CL3 さん2019.04.29 PM9:12


  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    次へ

    最後へ