ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「会社」でキニナルを検索した結果 479件

  • 71

    栄区かまくら さん

    かつてあった伊勢佐木町の名門・野澤屋。その栄枯盛衰を教えて!

    今は見る影もなくなってしまった、伊勢佐木町の名門・野澤屋について詳しく知りたいです。もとは野毛山一帯も茂木家の邸宅だったそうですし、現在tvkの場所が創業だとか・・・。子会社のイリクストアもいまやイオンになってしまいました。横浜の名門なので、映画盛衰が知りたいです。

    栄区かまくら さん2013.10.05 PM6:42


  • 123

    升野兄 さん

    10月1日から横浜新都市交通株式会社が株式会社横浜シーサイドラインに社名変更するようですが、路線名も金沢シーサイドラインから横浜シーサイドラインに変わるのでしょうか?マスコットのキラキラ☆シーたんの認知度も気になります。

    升野兄 さん2013.09.23 PM10:14


  • 120

    よこはまいちばん さん

    大手資本商業施設内のテナントって数年毎の施設改装時には大幅な入替もあって、更新を断られて退店も多々させられているけど、その当事者はその後どうしているのでしょうか?改装時期になると会社のリストラのように「残れるか?追い出されるか?」とドキドキになるの?多店舗企業でないと退店後に販売拠点がなくなると企業の存続危機にも。その犠牲のお蔭で商業施設は消費者に飽きさせない戦略なんでしょうが。代償多きすぎない?

    よこはまいちばん さん2013.09.20 PM11:41


  • 39

    Deco-chang さん

    戸部駅付近の謎の看板がかかった結婚相談所「ブライダル笑顔」ってどんなところ?

    戸部駅近くにある謎の「ブライダル笑顔」が気になります。どうやら、結婚相談書をする会社らしく「見学・結婚相談無料 気軽にお入りください」と書いているのですが非常に入りづらいです…。どうか、ここは突撃取材をなんとかできないでしょうか?

    Deco-chang さん2013.09.10 PM8:24


  • 122

    Deco-chang さん

    戸部駅から近いところにある株式会社ソーゴーイベントが気になります。どれくらい長い歴史がある会社なのでしょうか。また、倉庫がどれくらいの広さなのか、どういう方が働いているか、どのようなイベントを企画・施工しているのか、ということを調査していだただけますでしょうか。

    Deco-chang さん2013.09.10 PM8:13


  • 208

    まさし さん

    【まとめて報告vol.57】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    金沢区の「レイディアントシティ」という巨大マンション群の中にヨーロッパ調の立派な門があるのですが、何年も閉じたままです。近隣住民としてはこの門が開いていれば金沢文庫や金沢八景駅まで歩けて便利なのですが、マンション住民はわざわざ不便な路線バスを使って遠回りしています。なぜこの門を開けないのかマンションの管理会社に聞いていただけないでしょうか。http://goo.gl/maps/nlJMv

    まさし さん2013.09.03 PM6:35


  • 120

    ビーヌやっしゅ さん

    【まとめて報告vol.52】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    日産スタジアムの近くに(新横フットボールパークのそば)に、伊藤研修センターなる立派な建物があります。名前からして会社の施設とも思えませんし、何の施設なのか気になります。名前が伊藤さんだけが使える研修センター何でしょうか?

    ビーヌやっしゅ さん2013.08.27 PM7:10


  • 121

    さちほ さん

    マメデザイン株式会社輸入販売が多い中、日本で唯一の水槽器具を作っているメーカー。独創的な製品ばかりでその道では人気のある会社です。関心空間http://www.kanshin.com/keyword/2032733/comment

    さちほ さん2013.08.27 PM7:03


  • 204

    ねこぼく さん

    東横線とみなとみらい線の営業の境界線は横浜駅にあります。横浜駅までが東急電鉄が敷設した線路で、横浜駅から先は横浜高速鉄道が敷設した線路なのだそうです。友人の話では横浜駅の境界線を越えると、「違う会社の線路(レール)になるため、微妙に太さが違う」のだそうです。極端に太さが違うわけではないため、直通運転に問題はないそうなのですが、「違いは目で見て分かるよ」とのこと。友人は自信たっぷりなので調べてみて!

    ねこぼく さん2013.08.21 PM7:19


  • 121

    タイサン さん

    横浜市営バスで乗客の閉じ込めが発生したようですがどうして乗務員が車内巡回を怠りバスを離れてしまったのか気になります。営業所や待機場到着時に車内巡回をしないと不審物等安全確認も疎かになってしまっているのではないでしょうか?今年の夏は暑さが厳しく今回バス車内に閉じ込められた乗客の方に体調不良は無かったようですが「もしも」を考えると。他路線バス会社にもどの様に対策をしているのか調べてほしい。

    タイサン さん2013.08.11 PM8:13


  • 137

    毛鉤親爺 さん

    横浜を代表する食品メーカー「タカナシ乳業」の歴史に迫る!

    旭区に本社がある タカナシ牛乳。普通に考えると牛乳の会社って酪農が盛んな土地に在る感じがするのですが、何故、横浜の地に設立されたのでしょうか?昔は酪農が盛んだった?

    毛鉤親爺 さん2013.08.04 PM1:45


  • 120

    徘徊中 さん

    【まとめて報告vol.54】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    MIMデザインって会社はご存知ですか?車業界での世界では超有名な会社です。(車だけでは有りませんが)此処での取材が出来たらお願い致します。もし取材が出来れば面白い話が聞けると思いますよ!

    徘徊中 さん2013.07.26 PM7:05


  • 123

    つみみ さん

    緑区三保町に「住宅前」という神奈川中央交通のバス停があります。たしかに人のお宅の前でしたが、バス停名だけ聞いてもどこだかさっぱりわかりません。「三保○丁目」とかじゃだめだったんでしょうか。ネットで調べてみたところ、はまれぽ圏内では保土ヶ谷や平塚にも同名のバス停がある様子?ぜひ各「住宅前」を比較レポして、バス会社さんにもなんでこんな適当そうな命名なのか聞いてきてほしいです。

    つみみ さん2013.07.20 PM11:07


  • 122

    りょうたん さん

    新横浜にあって、休業中のカラオケVOICEは、もう再開しないのでしょうか。会社のHPからも消えていて気になりました。とても安くていいカラオケだったので、とても気なります。

    りょうたん さん2013.07.19 AM1:26


  • 121

    あっきー さん

    最近、知らない番号から電話が掛かって来て、気になってネットで調べると「グリップ」という会社でした。その会社について調べてみると、以前、業務停止命令を受けた「陽光都市開発」と関係するような書き込みなどを見ました。実際の所、どういった会社なのか気になるので、調べて欲しいです。またどうやって自分の個人情報を入手したのかについても調べて欲しい。

    あっきー さん2013.07.08 AM9:45


  • 最初へ

    前へ

    23

    24

    25

    26

    27

    28

    29

    次へ

    最後へ