ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    1週間ほど前、仕事関係で広告出稿の問い合わせをはまレポにしたのですが全く返事がないです。。はまレポ事業継続しないのでしょうかね。まさかこんなグダグダな終わり方をするとは。。。

    たこさん

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「みなとみらい」でキニナルを検索した結果 633件

  • 19

    いちえん さん

    スゴイ倍率で人気殺到!?「よこはまこどもマリンスクール」ってどんなイベント?

    休日の朝、みなとみらい日本丸から元気に響く子どもたちの「わっしょい!」の声に思わず足を止めてしまいました。どのようなグループがどのように、何を(甲板磨き?)してるのでしょうか。是非調査お願いします。

    いちえん さん2013.12.28 PM10:58


  • 8

    あめま さん

    NPO法人海辺つくり研究会が、みなとみらいの高島水際線公園で簡易水質調査や生物観察、ゴカイセンサス、河川の水中ビデオ観察、ハゼの調査していますので是非取材してください。参加したことがりますが非常に有意義でした。身近なところで自然や生き物に触れられ、観察できますし、生態系まで学習できます。パシフィコの公園内では、夢ワカメワークショップというのも実践されています。素晴らしい試みと思います。

    あめま さん2013.12.28 PM10:16


  • 32

    あめま さん

    マークイズみなとみらいへ行ってみました。何とまあ複雑怪奇、内部の解りにくいこと。上に行くにも下に行くにもイライラしました。センスが無さすぎで、設計者の自己満足で作った施設ですね。来場者の事は全く考えず、お客をいかに魚のように回遊させ、迷走させる作りでした。どう考えても不評は間違いないと思いますので、ズバリ取材して下さい。高速作動中と書かれたエレベーターは最低な遅さです。呆れたのは私だけでしょうか。

    あめま さん2013.12.28 PM9:41


  • 133

    ハムエッグ さん

    幕張にオープンした巨大なイオンモール、横浜駅から関内駅あたりまでの大きさがあり、中を無料バスが走っています。この事からすると、横浜駅とみなとみらいは本当は気軽に行き来できるはずの距離で、工夫がされていないと思われます。西口、MM21、伊勢佐木町とスポットがバラバラになっているのを解消する取り組みはあるのでしょうか。

    ハムエッグ さん2013.12.21 AM11:52


  • 121

    ヤング さん

    【まとめて報告vol.56】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    12月23日にみなとみらいにて横浜生まれの日産自動車が創立80周年記念としてヘリテージカーのパレードを行います。ぜひイベントの様子をレポートしてください。

    ヤング さん2013.12.20 AM10:51


  • 139

    さわさなぎ さん

    誰が点灯している? みなとみらい21全館ライトアップの仕組みを大公開!

    みなとみらいの全館点灯イベントって、あれは個々ののオフィスで各会社の社員が残って点灯と消灯を行っているのでしょうか??前からずっと気になっています。街全部を集中制御とかできないですよね??さすがに。もし残業して社員がやっているならちと申し訳ないな。

    さわさなぎ さん2013.12.19 PM10:00


  • 128

    ほたか さん

    みなとみらい線の日本大通り駅は住所は日本大通なのになんで送り仮名が付くの?

    ほたか さん2013.12.16 PM8:28


  • 158

    keinakat さん

    みなとみらいのクイーンズタワーAの屋上から出ている煙の正体は?

    みなとみらいのクイーンズタワーAだけ、何故いつも屋上から蒸気が出ているのでしょうか?毎日気になります。

    keinakat さん2013.12.13 AM8:26


  • 74

    志うまい さん

    地下鉄高島町駅から、目の前のみなとみらい方面へのアクセスが悪過ぎます。横浜駅方面の歩道橋か、桜木町六丁目交差点の横断歩道しかないのは非常に不便です。地下鉄の出入口を新設するとか、横断歩道を設けるなどの措置は検討されていないのでしょうか?

    志うまい さん2013.12.12 AM10:59


  • 135

    タッカー さん

    もう、本牧に旅客鉄道が走る可能性はないのでしょうか?みなとみらい線も延伸計画はないみたいだし

    タッカー さん2013.12.10 PM9:25


  • 124

    totoron274 さん

    横浜市が大株主のみなとみらい線と、横浜市営地下鉄は、なぜ合併しないのか気になります。

    totoron274 さん2013.12.10 AM4:30


  • 133

    栄区かまくら さん

    セレブ御用達の「千疋屋パーラー」ですが、市内にはなぜか新横浜と港南台にしかありません(両方とも髙島屋の中)。横浜駅周辺やみなとみらい、港北ニュータウンに元町&山下公園まで、出店したら間違いなく繫盛しそうなのですが、なぜ地味な立地なのでしょううか。

    栄区かまくら さん2013.12.02 PM11:06


  • 125

    はまやす さん

    もともと、信号のタイミングが悪く首都高ICの位置もあって道路事情が良くないとタクシーさんなどに不評のMM21地区。東横以遠からの乗り入れやマークisみなとみらいのオープンにより、集客の増えたからか横断歩道待ちが原因と思われる紅葉坂あたりからワールドポーターズあたりの渋滞が悪化しています。歩車分離式の信号を増やしたりタイミングを変えたり、陸橋を増やすなどの対策は検討されているのでしょうか?

    はまやす さん2013.12.01 PM5:51


  • 31

    栄区かまくら さん

    横浜市のカジノ誘致構想はどうなっているの?

    2014年から本格審議されるカジノ基本法。シンガポール方式で日本人は高い税金を払った上でないと参加できないらしいですが、お台場や幕張が立候補を検討しているようです。税収や外国人訪問も増えるので土地のあるみなとみらいもどうかな、と思うのですが、市の見解はあるのでしょうか。MM21にMGMグランドとかあったらカッコいいですけど・・・

    栄区かまくら さん2013.11.28 PM5:21


  • 125

    浜っ子五代目 さん

    年賀はがきの神奈川県版の絵柄ですが、ずっと、みなとみらい、ベイブリッジのような気がします。神奈川県版なのに鎌倉や箱根などが選ばれない理由がキニナル。横浜市民以外は不満では?

    浜っ子五代目 さん2013.11.28 AM8:18


  • 最初へ

    前へ

    27

    28

    29

    30

    31

    32

    33

    次へ

    最後へ