ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ↓自分で見に行きなさい笑 は冗談としても、吉田編集長やヤマギシ、クドーシュンサクがいた頃が懐かしい。あの頃は毎日更新していたような。なんでこの会社ははまレポ事業買っちゃったんだろう?、これじゃ転売しよ...

    たこさん

    記事が更新されなくなって1年が過ぎましたこのサイトの運営会社のオフィスがどうなってるのか調査していただけないでしょうか住所は横浜市中区桜木町2-2港陽ビル3Fになってるみたいです

    eddieさん

    南区六ツ川2丁目の創価学会横浜南文化会館あたりに昔バッティングセンターがあったと聞きました、どこにも情報がありませんのでぜひ調べてほしいです!

    たっちゃんちゃんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市)
・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

Question 横浜のココがキニナル!

    「磯子」でキニナルを検索した結果 285件

  • 51

    さほたん さん

    磯子区の磯子台に神社庁という県?の機関があります。普通の住宅街の中にあるのですが、近くに神社もないし、なぜあんな場所にあるのか謎です。そもそも神社庁ってなにをしているところなのかも謎です。この謎の建物の調査をお願いします。

    さほたん さん2016.01.31 PM6:59


  • 40

    くま180 さん

    最近ラーメン屋の新規開店が続いている笹下釜利谷道路の磯子区上中里近辺ですが、路上駐車が多く道路も走行速度がそこそこ高いため夜間などはカーブ途中の店近辺などはとても危険。パトカーが何度もそこを通過しているのを見かけますが取締りせず。その割りに標識の見づらい場所での待ち伏せ取締りには力を注ぐ磯子警察署の取り締まり方法に疑問があります。

    くま180 さん2016.01.29 AM10:13


  • 60

    寝台内では禁煙 さん

    京浜急行バス4系統(磯子駅~追浜)はまず時間通りに来ない。場合によっては30分以上待って3台連続とか、ラッシュ時は運転手の技量によってもかなり時間が変わってきます。雨が降ると満員で乗れずに走り去ることもよくある。これだけ1本1本が個性あふれるバスも珍しい、そんな4系統を調査してみてください。

    寝台内では禁煙 さん2016.01.28 PM6:56


  • 18

    3846 さん

    磯子の中浜町に小さなクッキー屋さんがあるのですが男一人だとなかなか入りづらいので美味しいか調べてもらえないですか?

    3846 さん2016.01.01 AM12:25


  • 67

    雲葉 @since1992 さん

    磯子区の岡村小学校近くの天神道路の上に「高橋」という橋が架かっています。これは「高」という名の橋なのか、元々は「高橋橋」で橋の字の重複を避けたのか由来はなんなのでしょう?また昭和10年の地形図には載っているのに39年版ではありません。一時期消えた理由は?

    雲葉 @since1992 さん2015.12.27 PM1:48


  • 65

    ひろくん さん

    環状2号線上永谷付近、封鎖されたまま渡れない橋がある理由は?

    環状二号を戸塚から磯子方面へ走っていると、永野小学校下の交差点のすぐ先に、渡れない橋があります。なぜあるのか?残してあるのか?撤去する予定はあるのか?気になります。

    ひろくん さん2015.12.17 PM8:27


  • 60

    ぎんじ さん

    磯子区の市電保存館で配られているノスタルジックヒーローのCDをもらいました。JAZZ好きの私としてはうれしかったです。どこに行けば実際の演奏が見られますか?

    ぎんじ さん2015.12.14 PM1:49


  • 35

    よこはまいちばん さん

    横浜市磯子区にある市営バス「岡村町」バス停に、登下校と思われる時間帯に交通局の腕章を付けた制服姿の方がバス乗降整理されているようです。たぶんバス停前の横浜学園高等学校の通学利用で混雑時に一般利用者の乗降に支障・危険性がある為と思われますが、交通局側と共に学校側も協力しながら整理に当たっているのでしょうか?本来なら通学利用で一般利用者への支障対応なのだから学校側がメインとなるべきではないの?

    よこはまいちばん さん2015.12.08 PM1:50


  • 126

    ともっち さん

    【まとめて報告vol.70】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    太田正孝横浜市議が磯子区岡村4丁目に所有する豪邸を売りに出しているがこの物件は建築確認済証未取得であり、かつ横浜市道を不法占有して建物を建てている。この問題を横浜市はどう処理するのか調べて欲しい。 物件概要 http://9321.teacup.com/sinpo/bbs/1907

    ともっち さん2015.11.18 PM11:07


  • 14

    寿 さん

    毎朝、鵜が磯子区掘割川をさかのぼって飛んでいきます。午前中には海方面へ戻っています。毎朝、掘割川をさかのぼってどこへ行き、何をしているのか、キニナル。むずかしいかもしれませんが、調査をお願いします。

    寿 さん2015.11.04 AM10:23


  • 24

    絆マン さん

    以前、何かの雑誌で、横浜市磯子区に伝説の「女鍵師」がいると見ました。調査願います。

    絆マン さん2015.10.21 AM1:32


  • 155

    まさし さん

    【まとめて報告vol.70】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    磯子区岡村の12億円で売りに出ている中古の一戸建てがキニナル。岡村4丁目で「迎賓館つき」とある1800坪の敷地の物件が売り出されています。「迎賓館には、ギャラリーや図書室、展望室にサロン、勿論ゲストルームも完備しています。」だそうなのですが、どんな物件なのか、またどんな方が住まわれていたのか気になります。物件情報:http://bit.ly/1FU6clx

    まさし さん2015.10.08 PM2:55


  • 24

    pomop さん

    磯子に「横浜タン・モリ研究所」という何やら美味しそうなモノを研究していそうな研究所があります。いったいどんな研究をしているのかキニナリます。

    pomop さん2015.10.07 PM2:34


  • 22

    しいたけ さん

    横浜市磯子区にある、根岸小学校。大きな楠が2本あることでも有名らしいのですが、その小学校では運動会になると、ソーラン節を踊るそうです。そのソーラン節が全国でも有名らしく、それだけを見に来る方も多いそうです!もうすぐ運動会の季節ですので、調査をしてみてはどうでしょうか!

    しいたけ さん2015.09.20 PM1:17


  • 33

    ターサン さん

    横浜市内にあるワンコインランチを区別に特集してもらいたいです。特に金沢区磯子区。

    ターサン さん2015.08.10 AM5:00


  • 最初へ

    前へ

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    11

    次へ

    最後へ